• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iwayangのブログ一覧

2021年12月20日 イイね!

MINIクロスオーバー Norfolk シートレール交換

土曜日、MINI平塚に行ってきました。

それは、MINIクロスオーバー Norfolkのシートレールを交換するため。

先月、シートからギシギシ音が出るようになったので、MINI平塚で見てもらいました。

で、結果的にエアーを吹いたら音がしなくなったとのことで、それでしばらくは乗っていたんですが、数日後に異音が発生。

対処としてシートをスライドさせたら異音はしなくなったのですが、またしばらくすると音が鳴るので、サービス担当に連絡。

そこで、もうシートレールを交換しましょうという話になり、本国へ発注をかけていた部品が到着したからです。


塾で冬期講習を受ける息子を送った後、そのままMINI平塚に向かいました。

MINI平塚の近くから見える富士山がもう雪景色。




MINI平塚にうちのクロスオーバーを渡し、クラブマンのクーパーDを代車に出していただきました。



このクラブマン、ミッションがマイナーチェンジでATからDCTに変更されたのですが、ダイレクト感は確かにあるものの、低速のストップアンドゴーの繰り返しがかなり苦手のようです。

MTでもこんなことはない(ドライバーの腕による)と思われ、正直気持ち悪くなってしまいました・・・。

あと慣れていないせいだと思うのですが、ミッションが扱いにくい。レバーを前後に動かす操作が前後に倒すだけの動作となり、やはり感覚での操作がしにくい。

走行中はATのマニュアルモードと一緒なんですが、問題はリバースとパーキングですかね。もうほとんどゲーム感覚です。



一応、ボタンを押しながらという違いはあるものの、前後に倒すだけという動作は全て一緒なので、個人的には某プリ○スあたりの事故の発端はここなんじゃないかと思っています。

バックするつもりが前進しちゃって、ビックリしてアクセルとブレーキを踏み間違えるという2次災害的な。

それと足があまり動かないというか、なんでしょう?

クロスオーバーは社車高が高いせいか、足が固めとはいえストロークがある感じなのですが、このクラブマンはあまりストロークを感じませんでした。

なので、荒い路面では足がドタバタして、DCTと相まって気持ちいいものではなかった・・・。

かと言って、幹線道路での車線変更では思ったよりもロールするので、思い通りのラインは取れなかったんですよね。以前乗ってたR60のValeintineRoadと近い感じがしました。

いいなと思ったのは、細かい点ではナビ画面がシンプルでとても綺麗に見えるところでしょうか。残念ながらこのクラブマンのメーターは液晶ディスプレイではなかったですけど。

それと、足を投げ出す着座姿勢ですかね。クラブマンを座椅子とするとクロスオーバーは椅子って感じで、乗り換えたらかなり違うことに驚きました。


で、息子の合気道にクラブマンで送ったら、道場の人に買い換えたと勘違いされたみたいで「沼津ナンバーなんだね?」と言われ、「いや、これは代車なんで」と答えると「代車?!」とビックリされました。

そういえば、以前ホンダディーラーにMINIの代車でカタログもらいに行ったら、営業マンに「これ代車なんですか?!」とビックリされたことを思い出しました。

まあ、MINIというクルマは国産から見てちょっと高価なイメージなのかもしれないので、実際自分たちもそうでしたがそれを代車で乗れるのは驚くかもしれません。

ただ、ホンダだって代車にホンダ車、マツダだって代車にマツダ車を出してくれますからね。それと同じことなんだと思うとあまり驚くことではないかと理解しましたけど(笑)。


そして、合気道の練習を終えた息子を迎えに行き、クロスオーバーを受け取るためMINI平塚へ。



このところお客さんが多かったイメージでしたが、この日はほとんど来客がいなかったですね。営業担当も、「もう在庫がないから購入を諦めているのでしょうか・・・。」と嘆いていました。

まあ、世間的に年末の準備でクルマどころではないだけだと思いますが(笑)。


その中、うちらだけカフェ気分でのんびりさせていただき、新型JCWもチェックさせていただきました。



とりあえず、クロスオーバーのシートから異音が出ないことを確認できましたが、しばらくは様子見ですね。


今年もあと10日ほど。仕事が山積みで年末まで休みが取れなさそうです。
Posted at 2021/12/20 09:30:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル 故障 | 日記

プロフィール

「合気道を始めました http://cvw.jp/b/193418/48581890/
何シテル?   08/04 15:53
知識やテクはないけどクルマが好きな小市民です。 子育てにお金を使わなければならないため、いかにお金をかけずにモータースポーツやクルマに満足できるようにする...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   1234
5 678 91011
12131415161718
19 20 2122232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

[トヨタ クラウン(スポーツ)]CAR MATE / カーメイト Dr.DEOプレミアム 足元取付タイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 20:02:32
ドライブシャフトブロー&ミッションブロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 22:58:46
TC2000 ラジアルタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 18:00:19

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
約20年乗ったアクセラスポーツから乗り換えました。サーキットメインで楽しみます。 ちな ...
ミニ MINI Crossover Norfolk (ミニ MINI Crossover)
ValentineRoad(R60)のブロアモーター故障により乗り換えました。やはり査定 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) ウイブルアクセラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
かみさんの現車です。デザインと性能の両立ができた車だと思っています。エンジンは静かでスム ...
ミニ MINI Crossover チョコ(ValentineRoad) (ミニ MINI Crossover)
家族のためのクルマ。BAYSWATERで走りやオシャレ感などMINIの良さを知り、一番家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation