• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iwayangのブログ一覧

2022年10月03日 イイね!

乗り換えを検討していくうえで

サーキットだけでなく送迎にも活躍してくれてるアクセラ。

初期登録から19年を目の前にし、サーキットで頑張ってもらうのに空力やら足回りやらを躊躇する車体。

気がついたら助手席側リアドアに塗装が剥がれた後の錆が。



塗装が問題ない助手席のドアも塗装がポコポコと盛り上がってきました。




とはいえ、送迎にはとても重要なアクセラ。

何故かと言うと、送迎時には急ぐので裏道を使うわけですが、運転マナーの悪いクルマばかりで狭い道で困難に陥るのはほぼ毎度。

今朝も娘を駅まで送るのに順調だったので、これは!と思ったのも束の間、帰り道で避けられる場所を通り越して突っ込んできた軽自動車。

軽自動車は側溝ギリギリ、こちらも路肩から落ちるのにギリギリだった上に、私の目の前には歩行者が。

軽自動車がすれ違えるところで待ってくれれば数秒ですれ違えたのに、歩行者が通り過ぎるまで2~3分待ちました。頭悪いよね。

その際、こちらは木の枝にアクセラを擦ったので、小キズが。



どうしても避けられないクルマばかりで、こっちがギリギリまで寄せてるからこんなことに。



こう考えると、アクセラは自分でキズだらけにしたので嫌だけどしょうがないかとは思いますが、まずMINIクロスオーバーではすれ違えなかったしキズものにしたくないので送迎には使いたくないなと。

一部のドライバーは親切なんですけどね。今朝はすれ違えない場所でこちらを待っていてくれていたクルマがいたんですが、私の駐車場の前で待っていてくれたので、合図して先に行ってもらいましたが。

とにかく、アクセラにはまだまだ頑張ってもらわなければならないのかな?少なくともあと3年。なかなか厳しいですね・・・。

いや、それでも頑張ってもらうしかないか(滝汗)。

Posted at 2022/10/03 11:47:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「出費が止まらない http://cvw.jp/b/193418/48645048/
何シテル?   09/09 11:53
知識やテクはないけどクルマが好きな小市民です。 子育てにお金を使わなければならないため、いかにお金をかけずにモータースポーツやクルマに満足できるようにする...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
2 34 5 67 8
9 101112 131415
16 171819202122
23 24 25 26272829
30 31     

リンク・クリップ

マセラティ クアトロポルテ GT S 可変バルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 10:44:28
[トヨタ クラウン(スポーツ)]CAR MATE / カーメイト Dr.DEOプレミアム 足元取付タイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 20:02:32
ドライブシャフトブロー&ミッションブロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 22:58:46

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
約20年乗ったアクセラスポーツから乗り換えました。サーキットメインで楽しみます。 ちな ...
ミニ MINI Countryman スレートブルー (ミニ MINI Countryman)
MINIクロスオーバー F60 Norfolk Editionから乗り換えました。 初 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) ウイブルアクセラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
かみさんの現車です。デザインと性能の両立ができた車だと思っています。エンジンは静かでスム ...
ミニ MINI Crossover Norfolk (ミニ MINI Crossover)
ValentineRoad(R60)のブロアモーター故障により乗り換えました。やはり査定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation