• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iwayangのブログ一覧

2023年11月19日 イイね!

スイスポすごっ

土曜日、息子が稽古中、ディスプレイオーディオの取り付けのやり直しを。


パーキング信号を取ってなかったせいで、停止時にDVDが見れないことはまだしも、まさかナビ操作が出来ないとは。

あと、運転中のナビ操作が出来ないことからマイク接続が必要なことも分かり、あーこれはやり直ししなきゃならんなと。


そのためにはギボシ端子が必要だったので、またスーパーオートバックスへ。

ギボシ端子を購入した後、駐車場でディスプレイオーディオを取り外し、ギボシ端子を取り付け。

alt

取り付けたカプラーをクルマ側と接続。

alt


で、マイクなんですが、天井のライトの位置に付けたいと思ってるので、とりあえず適当なところにとディスプレイオーディオの隙間に両面テープで貼り付け。

alt

遠くてもちゃんと音を拾ってくれるというレビューを見たので、もしかしたらわざわざインパネの外側に出さなくてもいいかな?と。

パーキング信号を取ることが出来れば停車時にマップ検索は出来るようになるので、最悪マイクは顔を近づけて大声に反応してくれればいいかと思い、マイクを接続することだけを優先に。

で、仮止めして試した結果、大声出さなくても普通に読み取ってくれました。え?これわざわざ天井に設置しないでこのままでもいいんじゃね?


ということで、無事に設置完了。

マップ検索が普通にできるように。

alt

停車している状態では、DVDも見れるようになりました。画像はそんなよくないけど。

alt

あとは、傷防止のために養生テープを使ったので、剥がしたときに残った糊を綺麗に拭いて完了。

alt


これで無駄にスイスポに乗りたくなりました。



ちなみに、未だ2000回転縛りで慣らし運転してますが、何となくエンジンに当たりがついてきたようで、車速が伸びるようになってきた感じがします。気持ち的に。


いやー、スイスポ速いわ。


2000回転でシフトアップしていくだけで、簡単に車速が伸びてくれる。これ、ピークの4500回転あたりまで回せるようになったらどうなっちゃうんだと。


それを考えたら、あの状態のアクセラスポーツでよくサーキットを走ってたなと思いました。

スイスポはコーナーリングもロールはするけど車体に対してタイヤのグリップが余裕で勝ってる感じと、車体が横Gで持っていかれる感じが少ないのが素晴らしい。

ほんとスポーツ走行において軽さが正義であることを実感させてくれる。未だにFRには憧れるけど、それを忘れるくらいこんな楽しいクルマを造ってくれて、スズキさん本当にありがとう。


あとは、スイスポで唯一気になる点。

それはフルブレーキングでリアのグリップの効きが弱くなることで介入するABSにより、フットブレーキが制御できなくなることがあるらしい。

これはプロドライバーでもそういう状態に陥っている動画を見てしまったので、早急に対策を打たないと怖くてサーキット走れないですね。

まあ、一番手っ取り早いのはABSをカットすることですかね。元々ABSのないクルマでサーキットを走っていたので躊躇なくいけるんですが、そもそもどうすればいいのか分からないので調べてみようかと思います。

早く慣らしを終わらせなければ。

Posted at 2023/11/19 17:47:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗インプレ | 日記

プロフィール

「出費の続き http://cvw.jp/b/193418/48648331/
何シテル?   09/11 16:22
知識やテクはないけどクルマが好きな小市民です。 子育てにお金を使わなければならないため、いかにお金をかけずにモータースポーツやクルマに満足できるようにする...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

    1 234
5 6 7 8 9 1011
12 13 141516 1718
1920212223 2425
26 27 28 2930  

リンク・クリップ

マセラティ クアトロポルテ GT S 可変バルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 10:44:28
[トヨタ クラウン(スポーツ)]CAR MATE / カーメイト Dr.DEOプレミアム 足元取付タイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 20:02:32
ドライブシャフトブロー&ミッションブロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 22:58:46

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
約20年乗ったアクセラスポーツから乗り換えました。サーキットメインで楽しみます。 ちな ...
ミニ MINI Countryman スレートブルー (ミニ MINI Countryman)
MINIクロスオーバー F60 Norfolk Editionから乗り換えました。 初 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) ウイブルアクセラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
かみさんの現車です。デザインと性能の両立ができた車だと思っています。エンジンは静かでスム ...
ミニ MINI Crossover Norfolk (ミニ MINI Crossover)
ValentineRoad(R60)のブロアモーター故障により乗り換えました。やはり査定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation