• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iwayangのブログ一覧

2024年03月18日 イイね!

実はプレオーダーしてました

土曜日、息子の稽古の後、MINI平塚へ。

それは新型MINI COUNTRYMAN に試乗するため。実は、新型MINI COUNTRYMANをプレオーダーしてました。

alt

理由については裏事情があるので何も言えませんが、購入するか否かを決めるための試乗です。


MINI平塚に到着すると、その試乗車はすでにありました。

alt

店舗内にも新型MINI COUNTRYMANが。

alt

もう見慣れましたが、大きくなったとレビューを見たものの、実車は意外と大きくなった感じはなく。

alt

SUVらしいデザインとなり、案外好感が持てました。

alt

新型を見慣れると、F型のクロスオーバーが古く感じてしまいます。いかにMINIのデザイナーがすごいかと言うことですね。

alt


で、閉店まで時間がないので早速試乗へ。

alt

ほとんどの操作がセンターディスプレイに集約され、かなりシンプルなインパネ。

alt

シフトノブも無くなってしまったセンターコンソール。

alt

唯一のスイッチ類が集約されている箇所にアンビエントライト。


で、試乗した結果、ステアリングがあまりにも軽く、乗り心地もF型よりもマイルドになった感じ。それでも車線変更時の揺り戻しもなく、足は悪くないよう。

聞くと、試乗した車両はディーゼルエンジンですが、エンジンも足回りもF型の流用とのこと。

ただ、ボディはかなり剛性が高められ、ボンネットはアルミだそう。

思いっきり違うのは、運転支援機能の充実した内容。国産に付いてるものはほとんど付いており、精度はBMW。ギミックも多く、それらを考慮すると金額自体はかなり高いですが、お買い得感は満載かと。

この日は時間もなかったことから、いったん帰宅。


翌日にかみさんを連行し、試乗してもらうことに。最近思っているのは、自分が運転すると運転に集中してしまうことから、クルマとして見えないところが結構あるんです。

alt

なので、かみさんに運転させて客観的に評価してみようという魂胆。


で、その結果。購入するか否かですが、今回はキャンセルさせていただきました。

それは何故か。

あくまで私の感覚ですが、簡単に言えば運転する楽しさがスポイルされている感じがしてワクワク感がなかったからです。

運転支援はすごいんですよ。自動運転、自動駐車、自動後退が付き、当然アクティブクルーズコントロールや車線はみ出し警告、ドライバーモニターなどなど。

でもこれってドライバーが自ら運転するための機能ではなく、運転しなくていい機能じゃないですか。その上、ステアリングが軽くなって昨年にレンタルしたミニバンとの違いが分からなかったし、ブレーキのタッチもペダルのストロークが短くコントロールしにくい。

なにこれ、運転楽しくないじゃんと。

MINIはMINIらしい運転の楽しさがあるから欲しいと思ってきたので、それがなければMINIを買う意味がないと。

ラグジュアリーを求めるなら、600マンをも超える金額なら選択肢はいくらでもあるので。

それに、センターディスプレイがなければあまりにも素っ気ないインテリア。エクステリアの造形はかなり拘ったとは聞いてますが、インテリアはそうは感じられず。質感は高いとは思うし、
センターディスプレイはすごいんですが。


なので、一瞬本気で乗り換えを検討しましたが、このクルマに乗り換えたら後悔すると思ったので購入をやめました。

R型、F型に馴染みがない人であれば、逆に欲しくなるクルマかも知れませんが。


営業担当はかなり落胆してましたが、私自身はこれで新型を吹っ切れたので今のF型を長く乗ってやろうと改めて決心。

危うくミラーカバー交換したこと後悔するところだった。

Posted at 2024/03/18 00:30:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「出費の続き http://cvw.jp/b/193418/48648331/
何シテル?   09/11 16:22
知識やテクはないけどクルマが好きな小市民です。 子育てにお金を使わなければならないため、いかにお金をかけずにモータースポーツやクルマに満足できるようにする...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
3 45 6789
10 11 1213 141516
17 181920 21 2223
24 25262728 2930
31      

リンク・クリップ

岐阜に行ってきました♪(2日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 00:10:55
マセラティ クアトロポルテ GT S 可変バルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 10:44:28
[トヨタ クラウン(スポーツ)]CAR MATE / カーメイト Dr.DEOプレミアム 足元取付タイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 20:02:32

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
約20年乗ったアクセラスポーツから乗り換えました。サーキットメインで楽しみます。 ちな ...
ミニ MINI Countryman スレートブルー (ミニ MINI Countryman)
MINIクロスオーバー F60 Norfolk Editionから乗り換えました。 初 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) ウイブルアクセラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
かみさんの現車です。デザインと性能の両立ができた車だと思っています。エンジンは静かでスム ...
ミニ MINI Crossover Norfolk (ミニ MINI Crossover)
ValentineRoad(R60)のブロアモーター故障により乗り換えました。やはり査定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation