• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iwayangのブログ一覧

2024年06月27日 イイね!

大失態やらかしてしまった

月曜日、うちの両親を大学病院に連れて行き、担当医から今後の治療方法を聞くために有休を取りました。


すると、娘が月曜日から大学の実習のため、現場で2週間滞在して体験授業を行うという話を前日に聞き。

で、その実習先が小田原とのことだったので、じゃあロマンスカー使っちゃえよと言ったら、どうも小田原と言ってもJR御殿場線に乗り換えなければいけない場所らしい。

そこまでに行くのには小田原まで行くと乗り換えが多くなり、新松田だと快速急行で時間がかかるから大変とのこと。しかも、JR御殿場線って基本1時間に1本くらいしか走ってないんですね・・・。

ましてや、2週間滞在するためにスーツケースを持っていかなきゃいけないし、今後の留学までの間もそれほどないということで、娘の体力を気遣って私がクルマで送ることに。

たまたま娘の待ち合わせ時間は朝早く、両親の受信予約はお昼だったことから問題ないかなと。せっかくの有休にゆっくり寝てられると思ったんですけどね。


月曜日当日、予定通りに起きて予定通りに出発。大学病院の駐車場が狭いことも考えてのスイフトスポーツで。

alt

そこで、東名高速を使うため最寄りのスマートICへ向かったいたんですが、ここで私の人生でもトップレベルのとんでもない大失態をおかしてしまうことに。

なんと最寄りのスマートICの入口を間違え、小田原に向かうはずが東京方面に向かってしまいました・・・。前日にGoogleマップのストリートビューで入口を確認しておいたにもかかわらず。

そういえば、通常のICとは違って方面で入口が違うんだったっけ・・・。そんな頭がないから2か所もUターンできる場所があったのに通り過ぎてしまい。

どうしようと思いつつも東名高速に合流。平日の東京方面はどんどん混雑してくるし、娘の待ち合わせ時間がやばいかと散々謝りながらも運転は冷静にと。


で、一番大混雑する横浜町田ICで一般の料金所に入り、方面を間違えた経緯を係員に話ました。

そして係員は、「あーはいはい」とよくあるような口ぶりで無線でUターンの指示を。

alt

教えてもらったルートを辿って料金所の入口方面へ。

料金所から東京方面に向かうクルマの渋滞で動かないところを、窓から手を振って無理やり通り抜けさせてもらい、何とか空いている名古屋方面へ。譲ってくれたドライバーの皆さん、ありがとうございました。

ちなみに、高速料金は元々の入口から目的地の出口のまま変わらずで、無駄に走った部分は発生しません。なので、高齢者の皆さん、無理やり逆走なんかせずに素直に料金所でUターンさせてもらいましょう。


無事名古屋方面を走ることができたうちら。海老名SA付近で渋滞するも、厚木ICを通り過ぎれば快調に流れてくれました。

このときに使用したAndroid Autoのナビではギリギリ間に合う時間を表示してくれていたので、制限速度を守って安全運転に徹しました。

今までナビは必要ないと思っていた古い人間でしたが、このときのナビの到着時間の表示ほど有難いものはなかったです。

やっぱり運転は心のゆとりが大事であることを実感。

で、待ち合わせ場所に到着したのは5分前。いやー、マジで良かった。


途中から半分寝てて、クルマから降りたとたん暑さで不機嫌になった娘を送り届け、今度は両親の待つアパートへ向かうことに。

帰りは時間に余裕があったんで小田原厚木道路を利用したんですが、なぜ事前にマップのルーツ案内がこの有料道路を示さなかったのか。それは小田原から厚木方面に向けて数キロ、工事のために片側1車線に減らしていたから。

そのせいで流れが悪く、厚木へ行くまでに1.5倍は時間がかかってしまいました。

ちなみに、帰り道は時間に余裕があったのでスイフトスポーツでオートクルーズコントロールを初めて利用してみましたが、とても使いやすくて超快適でした。

alt

MTでオートクルーズってすごいなと。

alt

前に乗っていたプレリュードBB4も確かMTでクルーズコントロールが付いていた記憶がありますが、そもそも私が乗っていたのはATだったんで。

それにしてもスイフトスポーツ最高っすね。これでサーキットで渋滞して路線変更してもAndroid Autoのナビでどうにかなるし、オートクルーズは使えるし。


一時はどうなるかと思った1日でしたが、結果オーライで全て無事に終了。

いやー、自分、お疲れ様でした。

Posted at 2024/06/27 15:30:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「出費の続き http://cvw.jp/b/193418/48648331/
何シテル?   09/11 16:22
知識やテクはないけどクルマが好きな小市民です。 子育てにお金を使わなければならないため、いかにお金をかけずにモータースポーツやクルマに満足できるようにする...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 3 45678
91011 12131415
1617 1819202122
2324 25 26 272829
30      

リンク・クリップ

岐阜に行ってきました♪(2日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 00:10:55
マセラティ クアトロポルテ GT S 可変バルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 10:44:28
[トヨタ クラウン(スポーツ)]CAR MATE / カーメイト Dr.DEOプレミアム 足元取付タイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 20:02:32

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
約20年乗ったアクセラスポーツから乗り換えました。サーキットメインで楽しみます。 ちな ...
ミニ MINI Countryman スレートブルー (ミニ MINI Countryman)
MINIクロスオーバー F60 Norfolk Editionから乗り換えました。 初 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) ウイブルアクセラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
かみさんの現車です。デザインと性能の両立ができた車だと思っています。エンジンは静かでスム ...
ミニ MINI Crossover Norfolk (ミニ MINI Crossover)
ValentineRoad(R60)のブロアモーター故障により乗り換えました。やはり査定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation