• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iwayangのブログ一覧

2024年07月12日 イイね!

運転技術

今回はただの愚痴をつらつらと書かせていただくので、不快になりそうな方は読まないほうがいいです。


このところ平日に運転する機会が多く、迷惑なクルマと遭遇するのでモヤモヤしてるんですが。

どうも交通ルールを守れないドライバーが多い。

今回免許更新して考えさせられるんですが、こういうドライバーは免許をなんだと思ってるのかな?と。講習会は必ず受けなければならないはずなんですが、その中で何も感じないのかな?と。

普通の人間ならば、あー気を付けなきゃとか思うのでは?

私がめんどくさい人間かもしれないですが、言ってることは単純で当たり前のことだと思うんですが。


特にこのご時世、運転技術の向上を目指すドライバーなんかごく少数なんだろうなという感じがしてならない。

それは、某動画サイトに載っている新車情報を見て特に思う。

最近多いと思うのは、レビューで運転支援がないとか、電動パーキングがないとか、オートホールドが付いてないとかでそのクルマの評価が下がってること。

いやいや、運転支援はあくまで支援であって、基本的なドライビングはどうなの?と。

なんか違うんだよな。そんなに運転したくなかったら運転しなきゃいいじゃんって。

当然支援がどうしても必要な人たちにとっては素晴らしい機能だけど、そうでないドライバーたちがクルマ任せにして安全運転に対して希薄な感覚を持ってはならないし、本来なら運転する、できる資格がない人間が運転免許を持ってはならないんですよ。

運転免許証は資格の証明書であって、パスポートや保険証とは違うんだから。


でも、スマホ片手に電話しながら走っているトラックドライバーをよく見かけるし、ダラダラと走るクルマなんかしょっちゅう。平気で割り込みやツッコミをするクルマ多数。

え?免許の更新受けてるんだよね?

久々のMTを運転しているとつくづくATの偉大さを感じますが、逆に言えばそういう迷惑な運転も簡単にできる。

ほんと頼むから真面目に運転しているドライバーがバカを見るような交通事情にはしないで欲しい。


・・・とは思うんですけどね。どうせどうにもならないし、自分が運転をどんどん嫌になるだけ。

ただ切に願うのは、とにかく絡んでこないでほしい。なぜかいつもそういうドライバーに巻き込まれるから。

そういう運気を引っ張ってきちゃうんでしょうかね・・・私自身が。

Posted at 2024/07/12 13:54:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 迷惑運転 | 日記

プロフィール

「出費の続き http://cvw.jp/b/193418/48648331/
何シテル?   09/11 16:22
知識やテクはないけどクルマが好きな小市民です。 子育てにお金を使わなければならないため、いかにお金をかけずにモータースポーツやクルマに満足できるようにする...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

 123 4 56
7 8 9 1011 1213
1415 16 17 18 1920
21 222324 2526 27
28 29 3031   

リンク・クリップ

岐阜に行ってきました♪(2日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 00:10:55
マセラティ クアトロポルテ GT S 可変バルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 10:44:28
[トヨタ クラウン(スポーツ)]CAR MATE / カーメイト Dr.DEOプレミアム 足元取付タイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 20:02:32

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
約20年乗ったアクセラスポーツから乗り換えました。サーキットメインで楽しみます。 ちな ...
ミニ MINI Countryman スレートブルー (ミニ MINI Countryman)
MINIクロスオーバー F60 Norfolk Editionから乗り換えました。 初 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) ウイブルアクセラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
かみさんの現車です。デザインと性能の両立ができた車だと思っています。エンジンは静かでスム ...
ミニ MINI Crossover Norfolk (ミニ MINI Crossover)
ValentineRoad(R60)のブロアモーター故障により乗り換えました。やはり査定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation