• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iwayangのブログ一覧

2024年08月23日 イイね!

スイスポを購入して1年になります

スズキディーラーからDMが来てました。

alt


ああ、そういえばあと1ヶ月でもう1年経つのかと。

1年スイフトスポーツを所有して思ったのは、ど素人の私の概念を大きく覆すクルマだったということ。

最近はニュルブルクリンクのレンタカーとして扱われていることを知り、その動画を見るや高級スポーツカーと肩を並べて走っている映像を目の当たりに。

当然、軽量なスイスポをさらに軽量化し、足回りにはオーリンズをおごりといった仕様でしたが、エンジンはドノーマルだとか。

ホンダプレリュードでスポーツ走行に目覚めた私は、スポーツカーはNAであろうとターボであろうとエンジンが素晴らしく、フロントはダブルウィッシュボーン、リアはマルチリンク、ボディは軽量化のためカーボンやアルミをボディに使用して高価なチューニングをしなければ速いスポーツカーではないと思い込んでました。

なので、スイスポを試乗するまでは世間の評判が半信半疑でした。


が、しかし!

スイスポは高張力鋼板や超高張力鋼板を使用して軽量化とボディ剛性を両立させ、フロント:マクファーソン・ストラット、リア:トーションビームという低コストなジオメトリー。

エンジンはエスクードのエンジンを使い回し、これといった走りに特記するようなものは何もない。

なのに、軽量ボディからなる速さと剛性感、そしてこのジオメトリーから想像できない高次元の足回り。さらなるポテンシャルを秘めているというクルマが低価格で購入できるという衝撃でしかなかった。

大袈裟に言えば、スズキというメーカーが純正で競技車両をつくる作り方をしてるんですよね。まあ、本来なら駆動方式やジオメトリーのいいベース車両を選ぶんでしょうけど。

内装も古さを否めないという評価を耳にしますが、今どきの液晶メーターはスポーツ走行時には情報を取りにくいし、センターディスプレイも結局スイスポの位置がベストのような気がするんですよね。

alt

視線移動がって言いますけど、いくら上部にディスプレイがあってもナビを注力してしまったら変わりないのでは?って思います。知らない土地で瞬時にナビの情報を把握できないので。

土地名とか分岐とか、走行しながらじゃ分からないから結局信号待ちとかで確認するしかない。逆に、いまどきのようにディスプレイが上部にあると視界に入ってきて邪魔になる。

なので、個人的にはこのインパネ、コックピットがかなり気に入っています。

alt

スイスポはスポーツカーではなくスポーツグレードなんだとは思いますが、傑作と言えるほど本当によくできてるなと。

いや~、私の概念がもろくも崩れ去り、さらなる無知を思い知らされた素晴らしいクルマです。


当然、GR86、GRヤリスとか、JCWとかロードスターとか、上を見れば数少ないけど素晴らしいスポーツカーがありますけどね。

とりあえず、現状の私にとって身の丈に合った最高のマシンで走りを堪能していきたいと思います。


Posted at 2024/08/23 15:01:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「洗車して後悔 http://cvw.jp/b/193418/48696202/
何シテル?   10/07 14:49
知識やテクはないけどクルマが好きな小市民です。 子育てにお金を使わなければならないため、いかにお金をかけずにモータースポーツやクルマに満足できるようにする...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

     123
4 5 678910
111213 14 15 1617
18 1920 2122 2324
25262728293031

リンク・クリップ

岐阜に行ってきました♪(2日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 00:10:55
マセラティ クアトロポルテ GT S 可変バルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 10:44:28
[トヨタ クラウン(スポーツ)]CAR MATE / カーメイト Dr.DEOプレミアム 足元取付タイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 20:02:32

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
約20年乗ったアクセラスポーツから乗り換えました。サーキットメインで楽しみます。 ちな ...
ミニ MINI Countryman スレートブルー (ミニ MINI Countryman)
MINIクロスオーバー F60 Norfolk Editionから乗り換えました。 初 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) ウイブルアクセラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
かみさんの現車です。デザインと性能の両立ができた車だと思っています。エンジンは静かでスム ...
ミニ MINI Crossover Norfolk (ミニ MINI Crossover)
ValentineRoad(R60)のブロアモーター故障により乗り換えました。やはり査定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation