先日、スイスポを安心メンテナンスパックの6か月点検に出すため、スズキアリーナへ。
と、その前に手前の交差点で私の後方がなんかおかしなことになっているなと思ったら、迷惑なフィットが。
※サイドミラー越しなので反転してます。
どうも右折レーンに入り損ねたらしく、3車線の一番右車線を塞ぐように停止してるではありませんか。
ましてや中央車線にまではみ出してるし。
いやー本当に迷惑。この先の交差点で右折しても回り道でどうにでもなるのよ。それをこんな迷惑かけてまで執着するような交差点ではない。
よくもまあ、みんなクラクションも鳴らさずに避けてくれること。私と違ってみんな優しいね。
マジで相当頭がイカれてるこいつにトレーラー突っ込んでくれないかなと思いました。
ムカムカしながらスズキアリーナに到着。
作業をお願いすること小一時間。
実は、スイスポと出会わせてくれた営業担当が今月いっぱいで辞めるので、この1年半を振り返りながら感謝を伝えました。やりたいことが見つかったとのことだったので、ぜひ次の仕事でも頑張って欲しいです。
とはいえ、私のジンクスは続いているようですね。これは一生変わらないようです。
その後、チェックしてもらいたいことがあったので、さらに10分程度待つことに。そのとき中古車を見ていたら、現行スイフトの5MTが。
実は、今月のカーシェアの支払いが5マン超えました。ただ、うち2マン強は諸事情によるものなので、実質3マン程度になりそうです。その諸事情については後日にブログで。
それを考えると増車がちょっと悩ましいことと、4月から自動車教習のシステムが変わりマニュアルが取りにくくなりそうだったので、これから教習所に通うであろう息子のためにどうかな?と妄想を。
そして無事私のスイスポの点検が終了し、エンジンオイルも交換してもらえました。
で、整備担当にオイルのことを聞いてみたんですが、安心メンテナンスで半年ごとにオイルを無料で交換してもらえるから100%鉱物油なのかと思いきや100%化学合成油だそうで。さらに5W-30の粘度なので結構いいオイルだったことにビックリ。
これ、オイル交換だけで元取れちゃうでしょ。となると、チューニングしたせいでディーラー出禁になるのはもったいない話。なので、今後クルマを弄る際にはその辺を確認しながらアップデートしていこうかと。
とりあえずオイル交換のおかげで走りがスムーズになったのはかなり実感できました。スイスポは改めて面白いなーと思いましたね。だからやたらと売れてるんだなと。
この日ディーラーへの往復だっただけなのに、かなりの台数とすれ違いましたし。
私が購入したときは情報があることはあったんですが、昨年から今年にかけての情報ほどなかったんですよね。
なんなら購入当時は走りに目覚めた若者だけが乗ってるイメージでしたが、このところすれ違うスイスポのドライバーは相応の年いってる人が多い気がします。自分のその一人ですが。
それだけスイスポが再認識されたのかなと。
個人的にはマニアック気質なので、あまりすれ違うようだと逆に乗り控えてしまいますが。正直、同じ仕様のスイスポとすれ違うと何故だか気まずい。
とは言え、これだけスポーティな走りを堪能している人たちが多いと嬉しくなりますね。
スイスポはほんと楽しくて最高です。
Posted at 2025/03/22 12:03:19 | |
トラックバック(0) |
メンテナンス | 日記