• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iwayangのブログ一覧

2006年10月30日 イイね!

事故解決

先週の土曜日にプレリュードが修理から戻ってきてやっと事故が解決しました。

結局、修理の支払の問題だけだったのですが、プレリュードを引き取る際に相手がディーラーに直接支払うという形をとりました。法律的にはちゃんと書面等を残さなければならないのでしょうが、今回の修理の領収書を相手に渡し私はコピーを受け取りました。

あとは、私が法外な請求をしない限りもう問題が起きることはないと思ったので、特別な書面は残さなかったというわけです。

これでやっと事故から解放されたので、あとは残りの問題も良い方向に解決していくといいなぁ・・・。(>_<)
Posted at 2006/10/30 13:11:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月25日 イイね!

胃炎

久々の日記です。(^^;)

このところトラブルやなんやらで仕事がべらぼうに忙しく、週末は週末で車の修理やら保育園行事やら七五三やらでこれまたのんびりする時間もなく過ごしてたら・・・

胃炎になっちゃいました・・・。(>_<)

それでも仕事は減りません・・・。薬でなんとか乗り切るしかないのかなぁ・・・。
Posted at 2006/10/25 10:03:25 | コメント(2) | トラックバック(1) | 日記
2006年10月06日 イイね!

修理

先日に事故った件ですが、示談が順調に進んでいるのになかなか修理へたどり着いていません。

というのも、今回修理する部品が届いてないから。私のプレリュードは初年度登録から13年目。この型のプレリュードは平成7年で生産終了になっているため、部品の保持期間が10年を越えそろそろ部品がなくなっていくようです。

で、今回必要な部品が予定では19、20日に届くとのこと。2週間かかるのかぁ~・・・。これって海外から調達してるってこと?

まあ、今月末には今回の事故も決着する予定です。
Posted at 2006/10/06 10:59:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月06日 イイね!

危ない運転

いつも通勤は電車なのですが、今日はちょっと気分転換で新川崎まで車で行きました。

で、実際通勤時間帯に運転してみて色々と感じたのですが、トラックがやたらめったら多いこと!しかも信号無視、荷台のことを考えてない車線変更など危ないな~と思う運転ばっかり。

とりあえず新川崎~自宅への帰宅途中で事故の掲示板を出しているパトカーを3台見ました。

みなさん、安全運転で事故には気をつけましょう。
Posted at 2006/10/06 00:07:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月02日 イイね!

変わったな~・・・H社も。

先日、事故った傷跡の修理の見積もりができたので、その見積もりの妥当性を確認すべく相手のお世話になっているというディーラーに行って来ました。で、見積もりの確認をしてもらったのですが・・・。

Hディーラーマン『大体あっていると思いますが、バンパー交換の工賃が高いような気がしますが・・・』

相手『じゃあこちらで見積もったらどのくらいになりますか?』

Hディーラーマン『・・・いや、これで妥当だと思います・・・。』

私『・・・。じゃあバンパー交換ではなく塗装の場合はどうなりますか?』

Hディーラーマン『はあ・・・。』

私&相手『はあ、じゃなくて金額を提示してほしいんですけど。』

Hディーラーマン『分かりました。』

しばらくして、

Hディーラーマン『これになります。』

私『安いんですね。じゃあこれでお願いします。』

Hディーラーマン『いや、できればいつも修理しているお店のほうが・・・』

私『せっかく見積もりだしたんだし。なんか避けてませんか?(怒)』

Hディーラーマン『いや、そんなことは(汗)』

私『あと、子供がいるので代車欲しいんですけど。』

Hディーラーマン『うちのお客様ならともかく板金では代車をお出しできません。有料のレンタカーならございますが。』

私&相手『はあ?』

私『じゃあいいです。(怒)』

ハッキリ言ってこのディーラーの対応は最悪でした。いかにもかかわりたくなさそうな感じでいつも曖昧な言葉しか使わず、板金ごときに代車もだせないそうです。

事故の相手は真面目な方で色々と考えていただいてました。なので、私も車の傷が小さいことやハーフスポイラーの破損をさけることもあり、バンパー交換はやめたので安く済んでお互い後腐れなく終わろうとしていたのですが、このディーラーには頭きましたね。

なんだか某T社の面影が見えちゃいました。やっぱり会社って大きくなるほど対応が悪くなるんですね~。

まあ、私としてはちゃんと直ってくれさえすればいいんですけど、どうなることやら・・・。
Posted at 2006/10/02 13:14:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スイスポを送迎仕様に戻し中 http://cvw.jp/b/193418/48573252/
何シテル?   07/31 15:08
知識やテクはないけどクルマが好きな小市民です。 子育てにお金を使わなければならないため、いかにお金をかけずにモータースポーツやクルマに満足できるようにする...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

1 2345 67
891011121314
15161718192021
222324 25262728
29 3031    

リンク・クリップ

[トヨタ クラウン(スポーツ)]CAR MATE / カーメイト Dr.DEOプレミアム 足元取付タイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 20:02:32
ドライブシャフトブロー&ミッションブロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 22:58:46
TC2000 ラジアルタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 18:00:19

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
約20年乗ったアクセラスポーツから乗り換えました。サーキットメインで楽しみます。 ちな ...
ミニ MINI Crossover Norfolk (ミニ MINI Crossover)
ValentineRoad(R60)のブロアモーター故障により乗り換えました。やはり査定 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) ウイブルアクセラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
かみさんの現車です。デザインと性能の両立ができた車だと思っています。エンジンは静かでスム ...
ミニ MINI Crossover チョコ(ValentineRoad) (ミニ MINI Crossover)
家族のためのクルマ。BAYSWATERで走りやオシャレ感などMINIの良さを知り、一番家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation