• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iwayangのブログ一覧

2007年10月22日 イイね!

デジカメ突然死!?

いや~、ビックリしました。昨日、かみさんの実家で娘の運動会の様子をデジカメにて見ようとしたのですが、再生している最中でいきなり作動しなくなりました・・・w

事象としては、カメラ単体では電源も立ち上がらず全く作動しない状態。でもクレードルでテレビに映すことは可能なんです。充電もしなおし再度トライしてもだめだったので、急遽某家電量販店に行ってデジカメを物色(笑)

しかし、最近はデジカメ安いんですね~・・・。今回壊れたデジカメはCASIOのEXILIM EX-S600。当時45000円くらいだったので結構悩んで買ったんですが、最近のデジカメは性能の対価が安すぎる感じで、即買してもいいくらいですね。

ちなみに昨日見ていて目標を定めたのが、同じCASIOのEXILIM EX-V7。保育園行事では望遠がかなり有効なので、光学7倍ズームは魅力的。しかも最新のEXILIM EX-V8と性能はあまり変わらないのに、店頭の値段が約22000円とかなり安いんです。とりあえず目標は定めたのであとは店頭にて確認次第で購入すると思います。

でもよりによってこの時期に・・・(泣)保育園行事があるし、クリスマス、正月とイベント盛りだくさんなので、デジカメは必要不可欠なんですよね~・・・(汗)
Posted at 2007/10/22 09:23:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月18日 イイね!

またまたガソリンが!?

またガソリンが11月から約6円ほど値上がりするそうです。単純計算するとこの辺ではレギュラーだとリッター148円、ハイオクは158円くらいになりそうです・・・w

おそらく年末に向けてまだまだ価格が上昇するんでしょうね~・・・。これだと車乗れなくなっちゃうじゃない(泣)

国はこういう状況について、対策行うべきじゃないんですかね?とりあえずガソリンの単価に乗っかってる暫定税の使い道を云々じゃなく、是非なくして欲しいです!(怒)

ハイオク130円台だった頃が安く感じる自分が怖いです・・・。おそらくこうやって国民は丸め込まれるんでしょうね・・・w
Posted at 2007/10/18 09:28:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月15日 イイね!

ダイハツのお店に行ってきました2♪

先月、興味本位で覗いたダイハツのお店の担当営業マンから、先週、今週とタイミング悪く電話をいただいたので取れませんでした。

電話の内容も気になるし2度も電話いただいたこともあったので、しょうがないからダイハツカフェと試乗も兼ねて再度お店に出向きました。(苦笑)

そこで今回試乗に選んだのは、元々予算的に購入が現実的なエッセと比較のためのCVT&ABS付きのミラです。

まずエッセ。これが予想に反してかなり走りがよかったです!いや~、想像以上でビックリしました。

車重の軽さとタイヤの細さからフワフワ感いっぱいかな?と思ったのですが、その思惑に反して重量感があったこと。バネ下が重いのか低重心で13インチのタイヤというよりも扁平の低いタイヤを履いているみたいでした。ショックアブソーバーを見たら『TOKICO』と書いてありました。それを見て足回りの良さを納得。

また、ステアリングを切るとそこそこ手ごたえがあり、とても素直なハンドリングが楽しめたんです。よくよく聞いたら油圧式パワーステアリングということでこれまた納得です。

それにブレーキ。ボディ剛性の高さとABSとアシストが付いていないことで踏んだだけ効くといった感じで、まさに私好み。

その後に乗ったミラがかすんでしまい、あまり評価することができませんでした。

今の電動パワステやブレーキアシストの感覚に慣れている人にとっては、あまり感じることが少ない車かもしれませんが、一昔前のABSでさえオプションだった車に乗っていた人にとってはかなり体に馴染む車かもしれません。

始めはあまり購入する気持ちはなかったのですが、試乗してみて物欲の炎がメラメラと燃えてしまいました・・・w

見積もりとったら支払いも安いし・・・う~ん・・・本気で悩むw
Posted at 2007/10/15 22:39:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月09日 イイね!

消費税

今、自民党が相次いで消費税の増税を提言してるらしい。しかも、消えた年金約2兆3500億円をまだ解決せず棚にあげておいて。

結局は国庫の管理がうまくできてないからこんなことになってんじゃないの?と思う。

それを何故国民が負担しなければならないんだろ?っていうか、政治家が責任とるべきじゃないの?自分の資産を返納してでも。
Posted at 2007/10/09 15:38:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月05日 イイね!

バッテリー交換

バッテリー交換昨日、アクセラのバッテリーを交換しました♪

新車で購入してから1度目の車検でバッテリーを交換しようと思っていたのですが、意外と状態が良好だったため、夏場はそのまま過ごしました。しかし、新しいバッテリーを車検前に購入していたことと、エンジンのかかりが幾分悪くなってきたので交換しました。

バッテリーはパナソニック製の55D23LからBOSCH製の90D23Lに交換です。大幅の容量アップとなりましたが、BOSCHのラインアップが容量の大きいものへシフトしていったためのようです。

交換後レスポンスはかなりよくなりましたが、アクセラの場合、バッテリーを交換すると運転席側の窓の自動開閉が利かなくなるようです。これを解除するには、運転席側の窓の開閉ボタンは2段階になっているので、1段階の状態で一度窓を全開、再度ボタンを1段階の状態で窓を全部閉めてから3秒待つとカチッと音がして完了です。

まあ、実際体感としてはよくわかりません(笑)ただ、エアコンをつけてもあまりパワーダウンを感じないところが大きいかな?
Posted at 2007/10/05 10:45:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「出費の続き http://cvw.jp/b/193418/48648331/
何シテル?   09/11 16:22
知識やテクはないけどクルマが好きな小市民です。 子育てにお金を使わなければならないため、いかにお金をかけずにモータースポーツやクルマに満足できるようにする...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 1 23 4 56
78 910111213
14 151617 181920
21 22 23 24 252627
28 29 3031   

リンク・クリップ

岐阜に行ってきました♪(2日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 00:10:55
マセラティ クアトロポルテ GT S 可変バルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 10:44:28
[トヨタ クラウン(スポーツ)]CAR MATE / カーメイト Dr.DEOプレミアム 足元取付タイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 20:02:32

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
約20年乗ったアクセラスポーツから乗り換えました。サーキットメインで楽しみます。 ちな ...
ミニ MINI Countryman スレートブルー (ミニ MINI Countryman)
MINIクロスオーバー F60 Norfolk Editionから乗り換えました。 初 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) ウイブルアクセラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
かみさんの現車です。デザインと性能の両立ができた車だと思っています。エンジンは静かでスム ...
ミニ MINI Crossover Norfolk (ミニ MINI Crossover)
ValentineRoad(R60)のブロアモーター故障により乗り換えました。やはり査定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation