• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iwayangのブログ一覧

2011年01月31日 イイね!

プレリュードのセンターコンソール

昨日、割れたセンターコンソールの値段を聞きに、お世話になっているホンダオートテラスへ行ってきました。

電話したときには、いまいち部品が分からないということで、取り付けずにいたセンターコンソールを持参し、子守もしていたのでホンダライフで行きました(笑)。

で、調べてもらった結果、金額は5800円弱で在庫はまだあるそうです。4000~5000円はするかな~?と思っていましたが、やはりちょっと高いですよね・・・(汗)。

なので、センターコンソールの注文は保留してもらい、切断してどうにかなるかを検討中。

そして、仕事が終わったかみさんを迎えに行く途中、ライフのインフォメーションでエンジンシステム点検のランプが突然表示!?ちょっとやばそうだったので、かみさんを乗せた後、再びホンダへ。

調べてもらったところ、一時的な誤作動ということでランプが消えてしまったようですが、おそらく排気センサーがなんらかの原因で反応してしまったようです。

この排気センサーを交換ともなると諭吉さん2人分だそうで、一時的な誤作動であれば交換せず様子を見てもらったほうがいいとのこと。結構同じ事象での問い合わせがあるそうです。

プレリュードは当然として、アクセラやライフも年数が経ってきてるので、色々と交換するものや修理が増えるんでしょうね~・・・。

なるべく貯金をしておこうと思った1日でしたw
Posted at 2011/01/31 15:53:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2011年01月31日 イイね!

イチゴ狩り♪

イチゴ狩り♪先週の土曜日、娘のバレエの練習もなく1日出かけられるということで、房総へイチゴ狩りに行ってきました♪

イチゴ狩りは毎年行っていたのですが、去年は家族のスケジュールが全く合わず行けずじまい。よって、今回はそのリベンジでもあったわけです(笑)。

先週末はかなり寒くなるというような天気予報だったので、とりあえず唯一スタッドレスを装着しているアクセラを選択。もちろん、行きはかみさんの運転でした。

例年であれば、昼食に鋸南町にある『ばんや』 ⇒ 館山でイチゴ狩りというコースだったのですが、いつも昼食でお腹いっぱいになってからのイチゴ狩りになってしまっていました。

なので、今回は館山道で一気に館山まで下り、はじめにイチゴ狩りをしました。おかげで丁度お腹も空いていたので、みんな食べる食べる(笑)。

あまりに食べ過ぎて気持ち悪くなったので引き上げることに。ただ、イチゴって結局水分なので、腹が膨れているんだけどやっぱりご飯が食べたくなり、せっかくなので海鮮を食べに行くことにしました。


そこで向かった先は、前回の千葉ドライブで気に入った道の駅『ちくら潮風王国』。


前回訪れたときは17時を過ぎていたため、道の駅の施設は閉まっていたので、今回初めて施設内に入りました。でかい水槽が真ん中にあって、見たことない大きいヒラメ?カレイ?が底にいるし、イシダイも大きかったです。

そして、発砲スチロールにサザエの詰め放題をやってたし、テレビで見たことあるサザエのUFOキャッチャーまでありました。娘はそのサザエのUFOキャッチャーを見て大騒ぎ!私に「やってやって!」とせがむのですが、もし取れたとしたら、その後にどうすればいいのか困りそうだったのでやめておきました(苦笑)。

しばらく遊んで腹ごなしした後、『旬膳 はな房』で食事をしました。でも、料理はいいのですけど、客の呼び込みが気に障るくらいに煩かったです。どこの店は60人の行列だの、2月になったらもっと混むだの、ただでさえ待っている客がいるのにさらに呼び込もうとしてたんです。まあ、料理が上手かったからそんなのどうでもよかったですけどね。

なんだかんだで16時くらいになり、最後に温泉に入って帰ろうということになったので、前回の反省の元に『里見の湯』はやめ、金谷にある『海辺の湯』へ。

ここは海を見ながら風呂に入れるという場所で、屋内風呂と露天がありました。ただ、浴場は2階(1階はお土産)になっておりベランダ部分に湯船があるので長さはあるものの幅が狭く、湯船に入ると湯気で曇ったガラス越しに海を見ることになるので、あまり開放感はありませんでした。

個人的にはそれで850円は、ちょっと微妙。それほど高くはないだろうし、全然悪くはないんですけど、600~700円くらいが妥当かな?(苦笑)

温泉で十分に温まり休憩所でしばらくのんびりした後、翌日はかみさんが仕事なので、ここで家に帰ることにしました。いつもなら帰りは私の運転になるのですが、かみさんが帰りも運転したいと言い出したんです。

いや~、マフラー交換の効果は絶大ですね。かみさんには言ってなかったのですが、私の体調があまりよくなかったので助かりました(汗)。

今年のかみさんの誕生日には足回りでもプレゼントしようかな?(笑)
Posted at 2011/01/31 15:07:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年01月28日 イイね!

プレマシーがOEM供給!?

いや~、ビックリしました・・・(汗)。

日産がマツダの『プレマシー』をOEM供給受けるそうです。知らなかったのですが、マツダはバン/トラックを今までも日産に供給してたんですね・・・。

でも、今のマツダの顔でもあるミニバン『プレマシー』を供給することになるとは。

なんだか巷ではメーカーは違えど中身は一緒というクルマが増えてきて、クルマ好きにとっては個性が薄くなって寂しい限りです。

クルマを知らない人にとってはメーカーか外見ぐらいで判断してるんでしょうから、どうでもいいことなんでしょうけど・・・w
Posted at 2011/01/28 17:22:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2011年01月28日 イイね!

息子の中のホンダライフ

先週の土曜日、娘がバレエの練習に行った後、息子がカレスト座間に行きたいというので、連れて行きました。

そのとき、久しぶりにプレリュードに乗ろうと思ったのですが、

息子が「赤いクルマ(プレリュード)はやだ。黒いクルマ(ライフ)がいい!」

というので「なんで?」と聞くと、「だって、かっこいいから!」だそうで・・・(汗)。


このとき、おそらく正月休みのときのことがキッカケではないかと思いました。

正月休みに、かみさんの実家にホンダライフで行ったときのことです。かみさんの実家で1泊して家に帰るとき、義兄の子供がうちらのライフに乗りたいと大泣きし始めたんです。

義兄の子供は乗り物好きのようで、ただ単に乗ったことのないクルマに乗ってみたかったんでしょうね。

それをジーッと見ていた息子は、おそらく何かしらの優越感を持ったのかもしれません。

う~ん・・・。息子をスポーツカー好きに育てたい私としては、ちょっと複雑な心境(苦笑)。まあ、うちのプレリュードが今どきかっこいいかと言えば・・・もうさすがに古さを隠せないし・・・好みの問題かな?(笑)

どちらかというと、娘のほうがよくプレリュードに乗っていたこともあって、何気にスポーツカー好き。

おかげで今は、マリオカートにどっぷり浸かってます(汗)。
Posted at 2011/01/28 11:22:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 子育て | 日記
2011年01月27日 イイね!

割れちゃった・・・w

割れちゃった・・・w先日、プレリュードのメンテナンスをしました。

ATのギア表示のところが光らなくなってしまったので、おそらく電球が切れているのだろうとセンターコンソールをはずし、ギア表示のところにはまっているソケットを取り出して確認してみると電球はちゃんと光っている様子。

あとは、ギア表示の内部の問題かもしれないので、そこまではと思い、とりあえず電球の接触部分に接点復活剤を吹きつけ元に戻しました。

で、あとはセンターコンソールをと思ったのですが、経年劣化で歪んでいる部分が気になり、元に戻らないかな~?と軽く曲げてみたところ、

「パキッ!」

いい音を発して割れてしまいました・・・(泣)。う~ん、経年劣化で強度がなくなってましたね。

しょうがないのでディーラーに連絡するも、車検証に何故か類別区分等が載ってなかったので

「いや~、注文部品を間違えないように実際に見せていただきたいのですが・・・」

と言われてしまいました。センターコンソールなんて、年式とグレードさえ分かれば形状に違いなんてなさそうですが。ただ値段を聞きたかっただけなんですけどねぇ・・・。

とにかく電話じゃ埒が明かなそうだったので、今度ディーラーに行ってみようと思います。

もし部品がなかったら・・・適当に加工してみようかな?(笑)
Posted at 2011/01/27 11:02:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「色々と複雑な気持ち http://cvw.jp/b/193418/48674069/
何シテル?   09/25 14:29
知識やテクはないけどクルマが好きな小市民です。 子育てにお金を使わなければならないため、いかにお金をかけずにモータースポーツやクルマに満足できるようにする...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
23 4 5 678
910 11 12131415
1617 18 19 202122
23242526 27 2829
30 31     

リンク・クリップ

岐阜に行ってきました♪(2日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 00:10:55
マセラティ クアトロポルテ GT S 可変バルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 10:44:28
[トヨタ クラウン(スポーツ)]CAR MATE / カーメイト Dr.DEOプレミアム 足元取付タイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 20:02:32

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
約20年乗ったアクセラスポーツから乗り換えました。サーキットメインで楽しみます。 ちな ...
ミニ MINI Countryman スレートブルー (ミニ MINI Countryman)
MINIクロスオーバー F60 Norfolk Editionから乗り換えました。 初 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) ウイブルアクセラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
かみさんの現車です。デザインと性能の両立ができた車だと思っています。エンジンは静かでスム ...
ミニ MINI Crossover Norfolk (ミニ MINI Crossover)
ValentineRoad(R60)のブロアモーター故障により乗り換えました。やはり査定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation