• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iwayangのブログ一覧

2011年10月25日 イイね!

何だかツイテルかも!?w

このところ、色々なものが壊れているのですが、昨日ヨドバシカメラにノートブックの汎用ACアダプターを買いに行きました。

そこで、買ったのがバッファローのACアダプター。事前に調べた型番を店員に見せたところ、わざわざ持ってきてくれたので、時間もかかることなく購入できました♪

そして昨夜はかみさんが仕事で遅い日だっため、保育園まで子供を迎えに行き、家に連れて帰りました。もちろんその後は、シャワーに入れたりテレビを見たり、歯磨きをさせたり、最後は寝かしつけてやっと自分の時間。

そこで、買ってきたACアダプターをノートブックに接続すると、充電ランプが点灯!無事、ノートブックが起動しました♪ACアダプターも早い時期に逝っちゃうことがあるんですね・・・(汗)。

とにかくこれで一安心と思い、翌朝も早いことから寝室に戻ってみると、携帯のランプが真っ赤に!?

何が起きたのかと思いきや、子供たちを寝かしつけるときに枕元に置いてあった携帯が、水没していたんです・・・。

「オネショかよ!?(泣)」

よりによって、ピンポイントに息子が携帯に覆いかぶさってオネショをしたため、携帯が水没してしまったようです・・・(滝汗)。

オネショは、子供に対して親がちゃんと接してあげることができてないなどのメンタル的な部分もあるし、後々子供が気にしてしまう部分のほうが大きいので責めることはできませんが、なぜこの位置で?なぜ携帯の上で?という状況下に腹が立ってしまいました・・・(泣)。

もう壊れてしまったものはしょうがないのですが、アドレス帳にモバイルポイントやオサイフケータイ、モバイルsuicaそして子供たちの画像データなどをどこまで復旧できるかですね・・・。

とりあえず以前使っていた携帯にICチップを移行したので、電話とメールは使えるようになりました。

今はお金がないので、あと1年くらいはその壊れた携帯で頑張るつもりだったんですけどね・・・。モバイルsuicaやオサイフケータイなどの機能に不便さを考えたときには、さすがに機種変更も考えるかもしれないですね(苦笑)。

いや~、次は何が壊れるんだろ?プレリュードだけは勘弁してぇ~w
Posted at 2011/10/25 09:21:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家電 | 日記
2011年10月24日 イイね!

またまた壊れました・・・w

今度は、ノートPCが壊れてしまいました・・・。昨日の夜、ネットをやろうとノートPCを起動させようとしましたが、全く起動せず・・・(滝汗)。

土曜日まで使えていたので、予兆もなく突然のことでした。原因としては、ACアダプターのLEDが点かないことから、ACアダプターか本体の電源あたりでしょう。ACアダプターであれば安く済むのでよいのですが・・・(汗)。

その起動しなくなってしまったノートPCは、確か2009年の3月あたりに買ったASUSのEeePC 1000HAです。ヤマダ電機オリジナルで1000H-Xの一部機能を除いたバージョンなのですが、結構使い勝手が良かったんですよね~。

これが使えないとなると、ネットショッピングも携帯でやらなきゃいけないし、走行会や公認競技の申し込みも面倒なので何とかしたいところですが、さすがに今は金銭的にノートPCを新たに購入はできないですね・・・。

とりあえずACアダプターを交換して起動させてみたいのですが、ACアダプターを新品で購入するには3000円くらいするみたいです。

もし原因が本体の電源だったら・・・とにかく情報収集から始めるとします(泣)。
Posted at 2011/10/24 11:33:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家電 | 日記
2011年10月21日 イイね!

キャリパーOHキット入手♪

キャリパーOHキット入手♪日曜日に、ホンダオートテラスにて注文していたキャリパーOHキットを購入してきました♪

思ってたよりも金額が張ってビックリでしたが、パッド交換時にかなりヘタッていたので、時間を見つけてリフレッシュしたいですね。ただ、作業が大変そうですが・・・(汗)。

あとは、エアコン。ガス漏れのおかげで高いお金を出して補充しても、1年くらいしかもたないようです。できれば、洗いざらい漏れているところを調査して直したいところですが、となればン十万の世界になってしまうので、パンク修理キットみたいなものがエアコンにもあり、これを購入して試してみたいです。

ミッションのOHもやりたいし、エンジンのOHもやりたい。オールペンもしたいしとなると、安い新車1台買えますよね~(汗)。

とても悩ましいですねw
Posted at 2011/10/21 23:04:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月20日 イイね!

壊れていく・・・w

何だか最近色々と壊れていきます。アパートの話ですが(笑)。

まず、今年の5月に寝室の蛍光灯が落下してきた事件で、取り付け金具の部分の天井が剥がれてきたのが原因でした。

で、しばらく何もなかったのですが、先々週の土曜日に宅急便の人が、玄関先で名前を呼んでいるのでなにかと思ったら、インターフォンがならなかったそうです。いざ試してみると、チャイムは鳴らなかったのですが、インターフォンで会話することはできました。なので、電線ではなく本体がおかしいようです。

そして日曜日の夜、今度はシャワーの蛇口への取り付け部分のプラスチックが割れ、ホースごと抜けてしまいました。これは月曜日の昼に管理業者に連絡、その日の夜に交換してもらえたので不便はなかったです。

で、昨日の夜、その風呂場の窓を開ける取っ手が壊れ、窓が開けられなくなってしまいました・・・。夏場ではないのであまり不便はないのですが、もっと寒くなってくると湿気が気になりますね・・・。

とりあえず、今のところは緊急性の高い不具合はないので、時間があるときに修理してもらうようにスケジュールする予定です。

まあ、この物件は築14年目ですので、それなりに消耗部品が出てくるんでしょうね・・・(汗)。

え?ああ、プレリュードは今のところ大丈夫です(笑)。
Posted at 2011/10/20 15:43:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2011年10月19日 イイね!

娘の登校

普段、月曜日と火曜日はかみさんが早く出勤してしまうため、私が会社に頼んでシフト出勤して娘の集団登校における付き添いをしているのですが、今朝は私もかみさんも付き添えないことになってしまいました。

そこで、私もいつまでシフト出勤を許されるか分からないし、今後のためにも娘に一人で戸締り等を任せてみようと思い話してみました。すると、娘はやってみると意気込んでいたので、せっかくやる気になったので、やらせることにしました。本当は私が午前半休して付き添うつもりだったんですが、子供の前向きな気持ちを尊重することで、子供の自立心が成長しますからね。

ただ、時間に疎い娘のために、5分前にはアラームが鳴るよう設定したり、家を出る時間のところにビニールテープで時計に印をつけたりと、色々手は打ちました。

そして今朝、本当は私は朝残業で早く行かなくてはならなかったのですが、なるべく娘が一人になる時間を短くするため、ギリギリまで家にいました。一人になる時間が長くなると、本人の注意力が鈍っちゃうと思ったので。

あとは、私が娘を残して家を出た後、携帯のGPSで娘の位置を確認。何とか無事に学校へ行けたようです。

大人からしてみれば大したことではないですが、多分、娘にとっては一人で戸締りして登校できたことに喜びを感じていると思います。

これでまた一つ、娘は成長したんじゃないかな?(笑)
Posted at 2011/10/19 10:55:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 子育て | 日記

プロフィール

「パンクし過ぎ http://cvw.jp/b/193418/48644612/
何シテル?   09/08 10:48
知識やテクはないけどクルマが好きな小市民です。 子育てにお金を使わなければならないため、いかにお金をかけずにモータースポーツやクルマに満足できるようにする...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 345678
910 1112131415
1617 18 19 20 2122
23 24 2526272829
3031     

リンク・クリップ

マセラティ クアトロポルテ GT S 可変バルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 10:44:28
[トヨタ クラウン(スポーツ)]CAR MATE / カーメイト Dr.DEOプレミアム 足元取付タイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 20:02:32
ドライブシャフトブロー&ミッションブロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 22:58:46

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
約20年乗ったアクセラスポーツから乗り換えました。サーキットメインで楽しみます。 ちな ...
ミニ MINI Countryman スレートブルー (ミニ MINI Countryman)
MINIクロスオーバー F60 Norfolk Editionから乗り換えました。 初 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) ウイブルアクセラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
かみさんの現車です。デザインと性能の両立ができた車だと思っています。エンジンは静かでスム ...
ミニ MINI Crossover Norfolk (ミニ MINI Crossover)
ValentineRoad(R60)のブロアモーター故障により乗り換えました。やはり査定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation