
今日は数年ぶりにお台場へ行ってきました♪
目的は、東京ビッグサイトで行われた『2012日本ホビーショー』を見るためです。ホビーと言ってもプラモデルとかモデルガンとかではなく、キルトやデコ、粘土細工がメインになっています。かみさんは粘土細工によるマカロンとかドーナツなどを作っており、実際に本を出版しているアーティストたちが集うので是非見に行きたいということでした。
そこで今回は電車ではなくクルマで行くことになり、クルマはホンダライフを選択。なぜかというと、高速を走るのでできればアクセラのほうが良かったのですが、アクセラは夏タイヤに交換したばかりで増し締めや空気圧の調整をおこなっておらず、しかも3日以降アクセラで長距離移動するためハイオクガソリンの節約ということもあったからです。
それに加え、個人的にライフの足回りをブラッキーに、タイヤを15インチ、そしてエアクリーナーをBLITZに交換して初めての高速走行ということで、どれだけ走るかを試してみたかったことも内心ありました。
さて、実際ホビーショーに着いてみると、ものすごい女性の数・・・。かみさんも娘もおおはしゃぎであちらこちらを見て回ってました(笑)。しまいには、息子まで粘土細工が欲しいと騒ぎだし、娘もなぜか私におねだり。私が渋るとめったに欲しがらない娘が涙ぐんでしまったので、子供たちに甘い私はつい買ってあげてしまいました・・・(汗)。
そしたら横からかみさんが「い~な~!」と(汗)。さすがに、かみさんには自分で買ってもらいましたけどね(笑)。
ちなみに、デコのコーナーでこんなクルマがw
肩身狭く、タミヤでこんなコーナーが僅かに展示w
で、色々見て回って欲しいものを買ってホビーショーを十分に満喫した後、せっかくお台場に来たんだからということでダイバーシティへガンダムを見に行くことに。1日1400円の駐車場に停めたこともあって、駐車場から出すのも面倒だからとゆりかもめで向かいました。運転手のいない電車に娘も息子も興奮!海を見ておおはしゃぎ!(笑)
ダイバーシティに着いてガンダムを見たときには、家族全員で感動!!!全然ガンダムファンじゃなくても感動することが解るほど精巧にできていて大きくて、ほんと今にも動き出しそうでした♪実際、カップルの女性のほうが携帯やスマホで写真撮ってましたからね。
結局、勢いで息子が欲しがったガンダムのプラモデルを買ってしまい、何だか今日は衝動買いばかり・・・(滝汗)。
ダイバーシティも結構面白いショップも多かったし、ダイバーシティ限定のモノもあったので意外と良かったです。ショッピングモールならどこでもあるようなショップが入っていると、わざわざここに来なくても・・・と思うのですが、ダイバーシティはそれが少なかったですね。
で、なんだかんだで夜になってしまい、ガンダムのライトアップも見れて大満足な1日でした♪
そうそうライフの走りですが、先に書いたとおり、足回り等の変更で安心して高速を走れるクルマになりました!13インチのときはベイブリッジに合流するカーブやベイブリッジでの横風でかなり怖い思いをしていましたが、もう全然比べ物になりません。クムホのタイヤも結構グリップするし、まず安定感が違うので思い通りのハンドリングができます。
ガソリンも座間からお台場の往復を35リッタータンクで4分の1程度の消費。しかも、4人乗車でエアコン付けても非力ながら100キロ程度で走るならあまりパワー不足を感じず、走りを楽しむことができました♪
とにかく今日は久しぶりに遊んだって感じですね。なんせ最後に家族でドライブに行ったのは、去年の10月以来ですから(苦笑)。
ただ、ちょっとお金使いすぎたかな・・・?www
Posted at 2012/04/29 00:13:11 | |
トラックバック(0) |
イベント | 日記