• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iwayangのブログ一覧

2012年10月29日 イイね!

誤算w

大したことではないので素通りしてもらったほうがいいですが、もしかしたら共感してくれる人がいるかもしれないのでちょっと書いてみます(笑)。


今回、MINIの購入にあたって大きな誤算がありました。

それは、かみさんが運転しやすいクルマということでMINIのしかもハッチバックを選んだのですが、かみさんが周りの目が気になるということで、今のところ通勤では使いたくないと言うんです。

かみさんが通勤で使うとなると、外車というだけで職場の人にすごい反応されそうだし、そんな高いクルマに乗ってると余裕のある生活を送っていると思われるのが嫌なんだそうです。

確かに以前MINIを試乗したときに、2日間借りれることになったので、もちろんアパートの駐車場に停めておきました。そしたら近所の方々から「クルマ凄いのに変えたね~!」とか、「外車買ったの?いや~ビックリ!」とか言われたんです。それもクルマに興味のなさそうなオバサンからも(汗)。

もちろん試乗車だったので、「試乗で借りてるだけですよ。外車なんて買えるわけないじゃないっすか(笑)」と軽く答えたのですが、まさかほんとに買っちゃうとは思ってなかったんですよね・・・(汗)。

それにディーラーにて納車のとき、うちらの他にもう1組のカップル?が居たのですが、かみさん曰く「彼らの目が痛かった・・・w」だそうです。まあ、これは人によっては優越感になるものなんでしょうけど、かみさんにとっては気になってしまったようです。

とにかく、うちらとしては人生後悔したくないからやっとの思いで決断したわけだし、支払いはきついけど精神的な豊かさを求めたのがこのクルマだっただけなんですよね。

でも他人はうちらのそんな思いを知るわけでもないので、やはり外車というだけで’裕福’がイコールにされちゃうとね・・・。うちらは身分相応じゃないから、余計にそうなのかもしれません(滝汗)。

おかげで今活躍しているのはアクセラ(笑)。なので、アクセラが不動車にならずに済みそうだし、かみさんの3ナンバー車への敬遠も多少はなくなるかな?それにMINIの走行距離も伸びなくてすみそうだし、必然的に事故率も下がりますね(苦笑)。

ただ、MINIが不動車になることだけは避けたいですけどね~。

何だか先が思いやられるな・・・www
Posted at 2012/10/29 13:49:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2012年10月28日 イイね!

納車しました♪

納車しました♪昨日の土曜日に、MINI COOPER『BAYSWATER』が納車されました♪

午前中は歯医者で娘の矯正の話をした後だったので、ウキウキというよりは色々考えながら複雑な気持ちでディーラーへ。途中、混んでる246でMINI COOPERと遭遇しながらも、何だか自分たちが買った実感が湧かないまま到着しました。

予定時間よりも早く着いてしまったのですが、担当者はすでに納車準備を終えていただいてました。

早速、車両の説明や任意保険の車両の入れ替えなど、多少時間がかかったものの、スムーズに済ますことができました。

で、車両の説明で分かったこと。それは、MINIの場合、そのディーラーで付けたオプションの車両を購入することになるということです。今回、私たちは静岡のディーラーで付けたオプションの車両を購入したようです。

どういうことかと言うと、うちらはあくまで『BAYSWATER』のMINI COOPERを購入し、バイザーが欲しかったのでそれを付けてくれといっただけでした。しかし、来た車両にはスモークフィルムが貼られていたし、ステアリングにはオーディオスイッチ、クルーズコントロールまで付いてきました♪

でも、契約時の金額は変わらずみたいです。なので、うちらとしては、オプションで頼んでなかったものが付いてきたのに購入金額は変わらないのでかなりラッキーでした♪

国産の場合は、私が知っている限り、メーカーオプションとディーラーオプションを決め、その仕様通りの車両が納車されるわけです。なので、頼んでいないオプションが付いてきたなんて話は聞いたことがありませんでした。

もちろん、パッケージは欲しくないオプションが付いてきたりしますけどね(苦笑)。

最後に、MINIのキーを渡され後ろを見たら、責任者の方から店員全員が勢ぞろいしており、紹介された後担当者から花束の贈呈!?いや~、仕事なんでしょうけど何だか恥ずかしいけど、ここで改めてMINIを購入して良かったな♪という気分になりました。

家族で納車記念として写真を撮ってもらい、家族全員乗り込むとみんなウキウキ♪これから大変になるでしょうが、MINIに乗るだけで笑顔になる生活になるといいなあ~と思ってます。



でも、帰りの運転、何だか試乗している感じでまだ実感湧きませんでしたね~(苦笑)。まあ、とにかく人生のうちにそう何度も訪れない納車の日を楽しい気分で迎えられたことをうれしく思いました♪

これが、MINIのオーナーに一つだけもらえるモノだそうです。



事故らず安全に過ごせるといいな・・・www
Posted at 2012/10/28 16:31:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2012年10月26日 イイね!

大山登山♪

今日、息子が保育園行事で大山登山に行ってきます♪

娘のときには、インフルエンザで休む子が多くて日程が延期になったあげく、やっと大山に行けたと思ったら天気が悪かったため、頂上までは行けませんでした・・・。なので、息子にはぜひ頑張ってもらいたいと思いつつ、早く起こされてぼーっとしている息子に声かけて出勤してきました。

そういえば、つい先日、息子の同じクラスの子が秦野の保育園に転園し、その保育園で富士山に登るということで、某ニュースのドキュメンタリーに出演してました。

いや~、最近の保育園ってすごいですね!正直、自分が幼児のころなんて遠足と言っても近くの公園とか原っぱぐらいしか行った記憶しかないですからね。

今日は天気がよさそうなので、何とか頂上まで行って欲しいですね~。さて、今夜は息子からどんな土産話が聞けるか楽しみです♪
Posted at 2012/10/26 08:28:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年10月25日 イイね!

買っちゃいました♪Part2

買っちゃいました♪Part2滅多にクルマを買い換えないうちらなので、今回の購入にあたるブログが長く続いてしまうことをお許しください(汗)。

MINI COOPER『BAYSWATER』を購入するにあたって、今の3台体制のうちどこに置き換えるかという問題についても考えました。もちろん、維持費、税金面をとってもアクセラと置き換えるのが普通の人の考え。そもそも普通の人だったら、貯金もないのにMINIは購入しませんが(苦笑)www

そこをうちらはホンダライフと置き換えることにしたんです。自分でも頭悪いな~って思いましたけど(笑)。

それは、ホンダライフがアクセラよりも査定が良かったこと。もちろん、ライフの査定に嬉しい誤算だったこともありますが、アクセラの査定がとてもショックで、悔しいから乗り潰してやる!という意地がかみさんと私に芽生えちゃったからです(苦笑)。

何度も言うようですが、個人的にはやはりアクセラはクルマの出来も良く感じており、エクステリア、インテリアの質感、走りの良さを考えると低い査定で手放すのはほんともったいないからです。それに元々安いクルマではないので、一生懸命ローンを払ってきた思いもあります。

逆に、アクセラを残すことでMINIをハッチバックにすることができるという利点もありますし。まあ、金銭面ではデメリットのほうが大きいですけどね(滝汗)。

また担当者曰く、MINIは基本的にメンテナンス費用がかからないとのこと。それに、もし支払いができない場合は、クルマを返却できるらしいです。

そうなったら、またホンダライフに乗ればいいわけですからね(苦笑)。今度はターボがいいな~(爆)。

なので、無い頭を使って何とか全てにおいて遣り繰りして行きたいと思います。今まで以上に楽しいカーライフを目指して♪

さあ、宝くじ当てるぞ~!(爆)
Posted at 2012/10/25 12:40:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月24日 イイね!

買っちゃいました♪Part1

買っちゃいました♪Part1とうとう買っちゃいました!MINI COOPER限定車『BAYSWATER』♪

はっきり言って衝動買いです。今でもなんで買ってしまったのか理解できません…(滝汗)。

最初、この限定車を見たときには、ブログでも書いたように、多分かみさんはピンと来ないだろうと思いました。

が、私と子供たちだけで行った日の天気は曇り。で、再度かみさんを連れて行ったときには晴れていたので、BAYSWATERのカイトブルーが違った色を見せていたんです。それはとても綺麗でした。

しかも、かみさんは「アクセラと同じ色にしてもどうしようもないし」と、とてもノリ気♪

おかげで、担当者もかみさんの反応に驚きながらも、ハイテンションになって話が進んじゃったんです。

ただし、衝動買いと言ってもかなりの高額なので、胃をキリキリさせて悩みました。なんせクーパーなのに、ゴルフGTIが買えちゃう値段らしいので(滝汗)。


ただ、最近一番気にしていたのは、アクセラとライフがそれなりの年式であること。アクセラは9年目、ライフは7年目。ちなみにプレリュードは19年目(笑)。

次に、消費税の増税が決定したこと。再来年には、200万のクルマ購入時に20万の消費税が付くわけですよね?

あとは、輸入車を購入するとなると為替が気になりますし、ローンを組むなら金利も上がる可能性が高いでしょう。そこに、担当者はホンダライフの査定とローンの金利をあり得ない数字で出してきたんです。


で、かみさんの一言で意を決っしました(貧乏性なので…www)。

「うちらは(お金の問題じゃなく)家を買えないんだから、クルマくらい贅沢したっていいじゃない。」

その上、払えなくなったらクルマを返却できるらしい?ので、逃げ道ができたのも救いでした(笑)。

前向きに悩んだ(笑)部分は、予算的に性能を重視するとノーマルのクーパーS、貴重性を考えると限定車のクーパーが限界…。

でもうちらの場合、絶対MINIに乗り慣れると限定車に目が行くことを考えて、限定車のクーパーにしました。思いっきり走るのであればプレリュードがあるし(笑)。

とにかくハンコを押しちゃった以上、頑張って楽しいカーライフを送りたいと思います。

注文書が来ちゃったので、もう逃げらんないっすね…(汗)。


ヤバいな~来月から地獄だ…(爆)。
Posted at 2012/10/24 08:03:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「パンクし過ぎ http://cvw.jp/b/193418/48644612/
何シテル?   09/08 10:48
知識やテクはないけどクルマが好きな小市民です。 子育てにお金を使わなければならないため、いかにお金をかけずにモータースポーツやクルマに満足できるようにする...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
78 910111213
14 151617181920
21 2223 24 25 2627
28 293031   

リンク・クリップ

マセラティ クアトロポルテ GT S 可変バルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 10:44:28
[トヨタ クラウン(スポーツ)]CAR MATE / カーメイト Dr.DEOプレミアム 足元取付タイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 20:02:32
ドライブシャフトブロー&ミッションブロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 22:58:46

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
約20年乗ったアクセラスポーツから乗り換えました。サーキットメインで楽しみます。 ちな ...
ミニ MINI Countryman スレートブルー (ミニ MINI Countryman)
MINIクロスオーバー F60 Norfolk Editionから乗り換えました。 初 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) ウイブルアクセラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
かみさんの現車です。デザインと性能の両立ができた車だと思っています。エンジンは静かでスム ...
ミニ MINI Crossover Norfolk (ミニ MINI Crossover)
ValentineRoad(R60)のブロアモーター故障により乗り換えました。やはり査定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation