• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iwayangのブログ一覧

2012年11月19日 イイね!

保育園バザー♪

日曜日、息子の保育園のバザーがありました!

娘と息子は自分たちのサイフを握り締め、フリーマーケットに出てくるオモチャやアクセサリー狙いで朝早くから順番待ち(笑)。

うちらはお餅やケーキなどを販売するため、朝から杵と臼で餅つきを行いました。



時間になってバザーが開催されると、娘や息子は欲しいものを購入したらしく満足顔(笑)。それからは、焼きそばや餅、スープにジュースなど堪能。アトラクションゲームにも参加して賞品をGETし楽しそうでした!

うちらはその間も餅つき&お餅の販売。やはりつきたてのお餅は人気であれよという間に売り切れ。



その後は、かみさんと二人で焼きそばやデザートにコーヒーを楽しみました♪

これで、息子の保育園の行事も今年はあとクリスマス会だけとなり、卒園まであっという間に時間が過ぎてしまいそうですwww
Posted at 2012/11/19 10:45:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年11月18日 イイね!

届きました♪

やっと届きましたよ、バラクラバス♪

走れないうちに少しずつ準備しようと、FIA公認のOMP製バラクラバスを9月に注文。

しかし、在庫がないので入荷が遅くなるとのことでしたが、別に急がないのでそのまま注文しました。

待つこと約2ヵ月。先日忘れてた頃に入荷のメールが(笑)。

すぐ振り込み手続きしたら、3日程度で到着しました♪



1枚3000円強と安かったので、送料を考えて2枚購入。これで一式揃いました!

あ、実はヘルメットも4月に手に入れていたのですが、画像を撮り忘れていたらブログアップも忘れていた…。



メーカーはパイロテクト。日本ではマイナーみたいですが、個人的には値段に対して質感が良いと思います。ただ重量が1.7kgと重く、やっぱりカーボンにすれば良かったな~とちょっと後悔…。

まあ、本格的なレースに出場できるわけではないので、せいぜい長くて30分の走行時間多少の疲労で済むのかな~?と思いますが、万が一事故った場合、ハンスを装着しないことには衝撃に対する首への影響が大きいでしょうね(汗)。

これで一通りの物は揃いました(タイヤを除いてw)。

あとは、シートレールを固定式に換えたいし、足まわりのセッティングも変えたいしでやることが残っているけど、なかなか時間が取れないな~…。

まあ、それも息子が入学するまでの間かもしれないですけどね。
Posted at 2012/11/18 13:17:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2012年11月17日 イイね!

MINIお披露目お茶会♪

MINIお披露目お茶会♪昨夜、みん友さんのちゃた郎さんとお茶会しました♪

10月末に納車したうちのMINIのお披露目とともに、ちゃた郎さんのゴルフGTIをもう一度じっくり見たいと思ったからです。ほんとは運転してみたかったのですが、私みたいな運転がヘタな人間がゴルフみたいな高級車を傷つけたらシャレになんないっすからねぇ~・・・。

もし乗りたかったら、ディーラーで試乗すればいいわけなんで(笑)。

そこで、運転席に座らせてもらうことができました!

とにかくシンプルなんですが、要所要所がスポーティ!まず、ステアリングのデザイン、形状がかっこいい!それがインパネに対して浮いてるわけでもなくさりげない。



中央のインパネもシンプルだけどボタンの配置など扱いやすそうだし、質感の良さが伝わってきます。



メーター類も大きさが適正で小径のステアリングでも明らかに視認性が良かったです。



さりげないけど、細かいところで走りに対して気を使っているフォルクスワーゲンの造りの良さを実感できました。

このあとコメダでゆっくりダベッたのですが、閉店になって追い出されてしまい、微妙に欲求解消できなかったので、ここからサイゼリアへ移動(笑)。

こんな夜中にこんなもの食べて・・・メタボになっちゃうwww



クルマ好きは結構居ても、ベクトルの方向が同じような人とのクルマ談義ができる機会ってなかなかないんですよね。ほんと楽しい時間を過ごさせてもらいました。

ただ私は昼型なので、あまり夜中は起きてられないので、週一はちょっと・・・(爆)。

またよろしくお願いします♪



この記事は、MINIと夜お茶について書いています。
Posted at 2012/11/17 15:19:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | プチオフ | 日記
2012年11月13日 イイね!

乗ってる?w

今朝、娘の登校班集合に付き添いました。その際、すでにMINI購入がバレた近所のおじさんに、「クルマ乗ってるかい?」と聞かれました(汗)。

そのおじさんは既に定年退職されているのですが、やはり興味あるクルマなんでしょうね。うちのMINIを気にしてました(笑)。

でも実際うちらはなかなか乗る機会がなく・・・というか、気軽に乗れないというか(苦笑)。

先週末は結局クルマ使わなかったし、今週末も歯医者&バザーなのでまたまた乗れない・・・(汗)。それでも娘のバレエの練習のお迎えなどでやっと100kmは走りましたけど、慣らし運転終了にはまだまだ程遠いんです。

そもそも気軽に乗れない理由は、慣らし運転が終わっていないのである意味辛抱して走らざるを得ません。それが何だかストレスになっちゃって(笑)。

それにうちらにとっては初めての高級車(かみさん曰く)かつハイオクガソリン仕様なので、ホンダライフを下駄代わりに乗っていたように気軽には乗らなくなったんです。


その代わり、良かった面もあります。

気軽に乗れなくなった分よく歩いたりチャリを使うようになったし、近場を利用するようにもなりました。おかげで近所の施設やお店の再発見がありました。もちろん、ガソリン節約にもなってます。

また、今までほぼ不動車であったプレリュード、アクセラがフル稼働です。そのため、何気に乗る時間の配分がバランスよくなりました。

もちろん、クルマは乗ってナンボ、動かさないと逆に壊れるということを学習しているので、ケース・バイ・ケースで乗るつもりです。

でもまだ実感が湧かないんだよなぁ…(苦笑)。

Posted at 2012/11/13 17:00:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2012年11月12日 イイね!

自動車取得税廃止?

消費税増税に伴い、2重課税である自動車取得税を廃止する方向で検討するとのニュースがありました。

一瞬、おお!っと思ったのですが、消費税が10%に増税され自動車取得税が廃止されたときの差額が気になったんです。

知識がないもんであまり詳細に分析はできないのですが(苦笑)、自分なりに考えてみました。

まず、自動車取得税は車両本体に対して5%かかります。

この車両本体というのは、あくまでも車両に一体化されているものに対してだそうです。簡単に言えば、工具を使わないと外せないもの。それはカーナビだったりETCだったり。そのかわり、シートカバーやマット、ETCセットアップは対象外になるわけです。

但し、マットなどがパッケージに含まれる場合は、税金の掛率が変わって計算されるみたいですが。

そこで消費税が増税になると、取得税で対象外だったシートカバーやマット、ETCセットアップまでも増税になるので、取得税が廃止されても結果的に税額が高くになるわけなんです。

ちなみに今回うちらがMINI購入にあたって、注文書で確認した限りでは、支払った取得税と消費税の差額は約6万でした。これが消費税増税(10%)後に取得税廃止された場合、現時点との差額は単純計算で倍の12万になるわけですね…(驚)。

あくまでも自分たちを例に簡単に考えた場合ですので、価格が安ければ安いほど税額は下がりますが、どちらにせよ、クルマの購入自体は今よりも高くなりそうです。

しかも、消費税が増税された上、取得税が廃止されなかったら、とんでもない税額を払うことになるわけですからね(滝汗)。

ガソリン価格も環境税と称して、税金がこれでもかと言わんばかりに課せられてますからね…。結局暫定税がなくなってないし(怒)。

クルマって贅沢品なんですね~(爆)。
Posted at 2012/11/12 18:24:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 生活 | 日記

プロフィール

「出費の続き http://cvw.jp/b/193418/48648331/
何シテル?   09/11 16:22
知識やテクはないけどクルマが好きな小市民です。 子育てにお金を使わなければならないため、いかにお金をかけずにモータースポーツやクルマに満足できるようにする...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    1 23
4 5 67 8910
11 12 13141516 17
18 1920 21222324
2526 27 282930 

リンク・クリップ

岐阜に行ってきました♪(2日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 00:10:55
マセラティ クアトロポルテ GT S 可変バルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 10:44:28
[トヨタ クラウン(スポーツ)]CAR MATE / カーメイト Dr.DEOプレミアム 足元取付タイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 20:02:32

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
約20年乗ったアクセラスポーツから乗り換えました。サーキットメインで楽しみます。 ちな ...
ミニ MINI Countryman スレートブルー (ミニ MINI Countryman)
MINIクロスオーバー F60 Norfolk Editionから乗り換えました。 初 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) ウイブルアクセラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
かみさんの現車です。デザインと性能の両立ができた車だと思っています。エンジンは静かでスム ...
ミニ MINI Crossover Norfolk (ミニ MINI Crossover)
ValentineRoad(R60)のブロアモーター故障により乗り換えました。やはり査定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation