• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iwayangのブログ一覧

2012年11月11日 イイね!

コミュニティーセンター

コミュニティーセンター今日はコミュニティーセンターに来ています。

ほんとはMINIに乗ってどこか行きたかったのですが、昨日は出勤だったし今日はかみさんが用事で留守だからです。

その上、娘は友達と遊ぶというので、じゃあ私は勉強でもしようかな?と…(苦笑)。

そこで、今日天気が悪いのにどこで遊ぶのかと聞いたら、コミュニティーセンターだそうで。

多分、利用されている方も結構いるとは思いますが、自治体が運営しているので基本的に誰でも利用可能なんですよね。

せっかくですから、子守がてら自分も利用してみようと思ったわけなんです。家にいると他のことをやりたくなっちゃうし、外の方が勉強に集中できるような気がしますからね(爆)。

最近思うのが、自治体が運営している施設って色々あるのに、全然利用できていなかったんだなぁと…。

ケチくさいことを言えば、そのための税金を払っているわけだし、わざわざ用もないのにショッピングセンターに行って人混みで疲れ、なんとなくお金を使ってしまうなんてこともないですからね。

ただ、ギャハハと楽しめる場所ではないことは確かですが(笑)。

私は暇な時間はないと思う性格ですが、もし暇だけどあまりお金を使いたくないと思うのであれば、こういう施設を利用するのも気分転換になっていいと思います♪

おっと勉強しなきゃwww
Posted at 2012/11/11 09:38:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2012年11月08日 イイね!

ランドセル選び♪

来年、息子が小学校入学なので、夜な夜なネットにてランドセルを探しています。

別に来年でもいいのですが、ランドセル商戦は夏休みあたりから始まっており、今年中に購入するのであれば割引があります。来年になると、意外と選択肢が狭まってくるわけです。

もちろん、大型スーパーなどに行って実物を見ていますが、いかんせん、男の子用のランドセルってこれっていうものがないんですよね・・・(汗)


色も種類も模様も豊富になっているのですが、そのほとんどが女の子向け。かわいい刺繍や飾りなど、それは個性豊か。でも男の子となると、あまり飾りもなく色も黒か青くらいでデザインもシンプル。

シンプルが一番なんでしょうけど、多少凝った作りでもいいんじゃないかな?と。だって、大人の男性でも質感のあるオシャレなカバンを持ちたいですよね?と思うのは私だけでしょうか・・・(汗)。

もちろん、男の子のランドセルでも凝ったものがありましたが、値段が5万前後とちょっと高いし、じゃあ無難にシンプルなものというと2万前後なのですが、ちょっとちゃちい感じがしました。

娘のときもちょっと凝ったものを購入しましたが、早3年経とうとしているのに劣化は感じられず、デザインも未だ新鮮なので買ってよかったと思ってます。

なので、息子にもぜひそういうランドセルを買ってあげたいですね。

息子にとっては大事な6年間なんで。
Posted at 2012/11/08 10:58:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 子育て | 日記
2012年11月06日 イイね!

慣らし運転www

慣らし運転wwwMINIが納車されて早1週間。最近のクルマは慣らし運転は必要ないと言われてますが、このMINIの説明書を見る限り、慣らし運転をしてくださいとしっかり明記されていました(苦笑)。

初めての輸入車であることもあって、なるべくなら故障して欲しくないと思い、慣らし運転を実践中です。

そのため、エンジンの回転数を上げずに’急’のつく動作はしないように心がけてました。

そこで、かみさんにもMINIの運転慣れてもらおうと慣らし運転を説明して運転させたのですが、何だかもうはた迷惑な運転になっていく始末・・・(汗)。

エンジンの回転数を上げないとなるとスピードが乗りにくいので、早めのタイミングでスタートしろと言ってるのに、信号待ちでわき見していてスタートが遅くなった上、チンタラと加速するので前のクルマは遥か彼方に行くわ、後ろのクルマにものすごく煽られるわ・・・(汗)。

どっかの店舗に入ろうとして、段差があるのに減速せずに突っ込んでもろ足回りに衝撃を与えるわで、早くもクルマを壊しかねないと思い、慣らし運転が終わるまでは運転させないことにしました(怒)。

アクセラで一度慣らし運転してるはずなんですけどね・・・。私のほうが経験ないくらい(笑)。

しまいには、昨日私の腰の調子が悪かったため、かみさんに娘のお迎えの運転を頼んだところアクセラで行くことになったのですが、その帰り道縁石にホイールを当ててしまい、ガリ傷が・・・(汗)。




せっかく合間を利用してアクセラの洗車とバッテリーの載せ換えをしたばかりだったのに・・・(涙)。

運転をお願いしたときからずいぶん荒っぽい運転だったので、なんかやるかな~?とは思っていたのですが、忠告してもどうせ聞き入れてくれないですし逆ギレされちゃうので、何も言わなかったんですけどね。

かみさんにMINIを預けるのがとても不安になってきました・・・www
Posted at 2012/11/06 11:41:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愚痴 | 日記
2012年11月05日 イイね!

娘のバレエの練習で

この土日は、娘が通っているバレエ教室にて欧州の本場で活躍されているダンサーから指導を受けられるということで、送迎に精を出しました(笑)。

基本的には人数制限があったのですが、娘がなぜか目をかけてもらえているので、受けてみてはどうか?というお誘いがあったからです。なので、親としてはちょっとばかり頑張らねばなりませんでした(笑)。

でも土曜日は、かみさんが職場の関係でアクセラで外出。なので、私が慣らし運転を兼ねてMINIで送迎しました♪

で、もちろん参加している子供の親とは顔見知りもいるので、小心者の私は近くの地下駐車場にMINIを停めて娘を送ったわけです。

実は、この地下駐車場に停めているクルマがいつも凄く、クルマ好きにとっては夢のようなクルマが停まっているんです。

例えば、うちらの斜め前にはパナメーラが居て、



ちょっと離れたところにはモデナ。



その向かいあたりには、テスタロッサ。



もっと奥にはランボルギーニたちが並んでいました。



もちろん、他にもポルシェカレラやベンツのGクラスまで。これだけ高級車が停まっているせいか、警備員も回っているのであまり写真が撮れず(苦笑)。

このクルマたちの中では、うちのMINIは庶民的で安心しますね(笑)。





でも、慣らし運転って結構ストレス溜まるもんですねぇ・・・www
Posted at 2012/11/05 10:49:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 子育て | 日記
2012年11月02日 イイね!

ちょっとだけトラブル?w

大したことではないのですが、うちのMINIにはドライブレコーダーが付いています。

そのドラレコは担当者にいつの間にか(笑)オプションで付けてもらっていたのですが、高性能らしく走行時だけでなく駐車時も録画できるという代物。

ただ、駐車時は24時間以上つけっぱなしにしてるとバッテリーが上がるらしいのと、エンジンをかけないとメインスイッチを入れてるときのLEDが光らないので、エンジンを切った状態ではスイッチが入っているのかいないのか分からないのが難点です。

おそらく輸入車に乗られている方がつけているドラレコは、ほとんどこのメーカーだと思われるほどメジャーだそうです。

で、その録画した映像データを見るソフトが専用であるのですが、そのインストールファイルが付属のSDHCに入ってない!?あれ~?と思いつつ、説明書を見てもそのSDHCに入っているらしい。

しょうがないので、じゃあドラレコのサイトでダウンロードできるかな?と思ったのですが、ダウンロードページはあってもパスワードは購入した店舗に確認してくれとの説明書き・・・。

一応、QUICKTIMEなどのビューワーソフトでも動画データは見れるのですが、専用ソフトの凄いところが走ったルートを地図表示できたりクルマにかかったGの分析ができるんです。

MINIでサーキットを走るつもりはないのですが、通常のドライブでもかかったGを意識することができれば、運転の上達になりますよね。しかもサーキットにも生かされると思うんです。

なので、ぜひ入手したいソフトなので、今週末ディーラーに行ってこようかと思ってます。これで分からないって言われた日にゃ~どうしましょ(汗)。

なるべく仲良く付き合っていきたいディーラーなので、早速クレーマーにはなりたくないっすね(爆)。
Posted at 2012/11/02 09:25:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「出費の続き http://cvw.jp/b/193418/48648331/
何シテル?   09/11 16:22
知識やテクはないけどクルマが好きな小市民です。 子育てにお金を使わなければならないため、いかにお金をかけずにモータースポーツやクルマに満足できるようにする...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    1 23
4 5 67 8910
11 12 13141516 17
18 1920 21222324
2526 27 282930 

リンク・クリップ

岐阜に行ってきました♪(2日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 00:10:55
マセラティ クアトロポルテ GT S 可変バルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 10:44:28
[トヨタ クラウン(スポーツ)]CAR MATE / カーメイト Dr.DEOプレミアム 足元取付タイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 20:02:32

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
約20年乗ったアクセラスポーツから乗り換えました。サーキットメインで楽しみます。 ちな ...
ミニ MINI Countryman スレートブルー (ミニ MINI Countryman)
MINIクロスオーバー F60 Norfolk Editionから乗り換えました。 初 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) ウイブルアクセラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
かみさんの現車です。デザインと性能の両立ができた車だと思っています。エンジンは静かでスム ...
ミニ MINI Crossover Norfolk (ミニ MINI Crossover)
ValentineRoad(R60)のブロアモーター故障により乗り換えました。やはり査定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation