• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iwayangのブログ一覧

2012年12月30日 イイね!

今年1年を振り返ってみてw

いつの間にかもう師走。あれよあれよと後1日で今年も終わりとまってしまいました(汗)。

そこで、思わず今年1年を振り返ってみました(笑)。

まず、今年初めの音楽活動。結果が出なかったものの、自分の音楽人生にとって飛躍した出来事でした。バンド等をやってきましたが、結局停滞することが多く、マンネリどころか遠ざかっていたところにいい刺激となりました!



ただ、その後の活動はというと、ほとんどしてません(苦笑)。唯一、DAWを利用しないと門前払いされがちな状況から、簡易版ながらも導入できたことですね♪

で、その音楽活動が停滞した理由が、息子の最後の保育園行事に専念したためです。

親子遠足、夏合宿、納涼会、運動会、大山登山にバザー。特に、4月のかみさんの転勤が大きく響き、平日はとにかく時間を調整しながらの生活でした。それでも何とか生活が安定し、これらの保育園行事もこなしてこれました。

後半は残念な感じだったものの、息子なりに頑張ったんだと思います。そして来年には北海道合宿と卒園式が待っています。これが息子にとっていい思い出となるよう、最後までフォローしてあげたいですね!

あと大きな出来事は、夏休みに念願の鳥取旅行ができたことですね。歯通を抱えながらの旅行でしたが、かみさんとケンカがあったりしたものの、約1週間とても楽しい時間を過ごすことができました!



こんな長期での旅行って今までしたことがなかったんですよね。もし、また機会があることを願って、頑張って貯金したいです(笑)。


その傍ら、ほとんど進歩がなかったのがサーキット走行です(苦笑)。



3月にクラッシュパッドに突っ込んで以来、やはりタイヤを甘く見てはいけないということを思い知らされました・・・(汗)。

なので、今後の経済的なことを考えて、しばらくは節約生活のはずでしたが…(苦笑)。

何をとち狂ったのか、そこに予想外で大きかった出来事が、MINI COOPERの購入(爆)。いやほんと、自分の精神の弱さに脱帽・・・。っていうか、自分でも輸入車買うと思わなかったし(笑)。そのおかげで、未知の世界だった輸入車に触れ、自分の価値観が変わったのも事実です。



ただ、今後の全ての購入計画が狂ってしまい、どうしたものかと悩み中・・・(滝汗)。でも、自分では後悔しておらず、前向きに計画を立て直しています。

一度だけの人生。自分のやりたいこと、自分のためになる経験をすることをいかに家族のことを考えた上で実現するかですね。そういう意味では、家族共々とても充実した1年だったと思います。

来年は、息子が小学校へ入学します。おそらく、今以上の負担はないと思うので、ある程度自分のやりたいことに時間をさけるようになると思ってますが、その分違うプレッシャーが・・・(滝汗)。

来年は、違う意味で厳しい年になるかもwww

とにかくこの一年、私に絡んでいただいた方々、ありがとうございました!
Posted at 2012/12/30 23:21:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2012年12月25日 イイね!

3連休♪

当初土日出勤の予定でしたが、諸事情により休むことができ3連休となりました♪


まず連休初日、この日はあいにくの雨・・・。それでも近所のイオンに娘のバッグを購入のため行ったのですが、時期的なものに加え、3連休に雨のせいか近所のコストコの渋滞が物凄く激しかったですwww

それはもう今までにないくらい、周辺道路が全く動かず・・・。さがみ野駅前でさえロータリーでUターンして渋滞の列に並ぼうとしたクルマであふれ、交通がマヒしていました・・・(汗)。

その渋滞にはまりながらも裏道を使って何とか抜け出し、イオンへ到着。娘のバッグを購入した後、たまたま寄った携帯ショップで実質本体0円の携帯を発見♪

実は、入学前に持たせようと携帯ショップを回っていたんですが、なかなかなかったんですよね~(苦笑)。で、息子も気に入ったらしいので、勢いで契約しました(笑)。

気がついたら雨も止んでおり、そのせいか人もかなり増えたし娘のバレエの練習もあったので撤退(笑)。



2日目。またまたコストコの影響で近所の道路が渋滞していたので、用事もなかったことから大人しく家にいることにしました(笑)。子供たちは友達と遊びに行ったので、私は洗車をすることに。

最近気がついたのですが、MINIはガラスコーティングを施行しており、1ヶ月後を目安にボディケアを行わなければならなかったようなんです。MINIを10月に購入して早2ヶ月。青空駐車で思いっきり汚れていました・・・(滝汗)。

そこで、MINIをアパートの目の前に持ってきて洗車。すると、近所の人が次々と話かけてきて、午前中で終わるつもりが全く作業が進まず・・・(苦笑)。

結局、夕方までかかってしまいましたが、何とかMINIの洗車を終了。



その後に洗車したアクセラは小1時間で終了(笑)。



意外と塗装の状態は悪くなっていないですね♪



なので、この日は洗車で終わりました・・・www


3日目のクリスマスイブ。基本的に外出したくなかったのですが、以前から食べてみたいなと思っていたモスチキンを初めて予約していました(苦笑)。そのため、そのモスチキンを受け取りにモスバーガーへ。

と、その前にイオンにてDSのポケモンゲームで期間限定のポケモンをゲットできるということで、子供たちにDSを持たせイオンへ行きました。その際、この日もコストコ渋滞が発生していましたが、うまく避けられたので順調にイオンへ到着。

で、そのポケモンをゲットした後、ちょっと遊んでからモスバーガーへ行き、昼食をとってモスチキンを受け取りました♪

後は、夕飯の食材の買出しを頼まれていたんですが、なかなかいい食材がなく、結局4軒のスーパーをはしごし、一通り購入できました。おかげで既に夕方・・・(苦笑)。

その際、こんな珍しいものを見つけたので買ってみました。実は、つい先日テレビでやっていたデカマッシュルーム(笑)。DSと比べてもこんな感じ。



いいお値段するだけあって、結構な肉厚でした。見た目はグロいですが、変な臭みもなくエリンギみたいな食感♪でもやわらかめで噛んでいると水っぽい感じでしたが、風味も良く美味しかったです♪



フィギアスケートを見ながらご飯を食べた後、手作りケーキの登場♪



お腹いっぱいのところにケーキを詰め込み、サンタクロースが来ることを期待して布団に潜り込みました♪(爆)

結局、いつもの如く私のところにはサンタは来ませんでしたがwww
Posted at 2012/12/25 10:23:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2012年12月17日 イイね!

クリスマス会www

土曜日は、息子の保育園で年長さん最後の出し物であるクリスマス会でした。

が、簡単に言うと、運動会と同様残念なクリスマス会でした。理由はさておき、結局息子は泣いて演奏も劇もやらずじまい…(涙)。

息子は年長ということもあり、保育園最後の出し物でこんな始末だったので、うちらのテンションもかなり下がり、もういいやって感じで楽しくないクリスマス会を過ごしました(苦笑)。

それを気遣ってくれたのか、息子が仲良くしてる友達の親のお誘いで近所のマックに行きました。好きなポケモンのオモチャも手に入った息子はやっと機嫌をなおしてくれたようです。

それでも親の身としては悔しい思いは晴れず、癒されにMINI厚木へ(笑)。



なぜなら、BAYSWATERを購入して早2ヶ月。まともに顔を出していなかったので客として忘れられては困ることと、あるパーツを購入するためでした。

そのパーツとは、アンテナを可倒式にする部品です。



で、来店特典のトランプもいただきました♪



ついでに手袋まで。スマホも使えるらしいです。



担当者としばらく楽しい話をして、何とか気分を持ち直したうちらは、熟睡している子供たちを連れて帰りました。

で、お風呂の中で息子に泣いた理由を聞いて、息子の思いは伝わり納得。

う~ん・・・しょうがないけど、下を向いてステージに佇む息子の動画を見ると悔しいですねwww。

3月の卒園式・・・大丈夫かな?(滝汗)
Posted at 2012/12/17 10:53:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年12月10日 イイね!

塗装の経年劣化www

土曜日、病院や郵便局に用事があったためクルマで移動することにしました。そこで、かみさんが仕事で不在のため、子供たちを連れて久しぶりにプレリュードを動かすことに。

いざプレリュードに乗り込もうとしたとき、あることに気づきました・・・。

「塗装の劣化が広がっている・・・w」




アップにするとこんな感じ…(汗)。



今まで、サンルーフ以外のルーフ部の塗装がもうダメなのは分かっていましたが、AピラーからCピラーへ繋がる部分はつい10月くらいまでは全然平気でした。が、いきなり剥げているとは・・・(滝汗)。

さすがに来年で20年ですからね(苦笑)。エアコンは壊れちゃいましたが、よくもまあここまで大きな故障もなしでこれたもんだと思いますよ。

で、かみさんにその画像を見せたら、



「うわぁ~・・・乗りたくない!」だそうで(怒)。



まあ、私もさすがにここまでくるとどうにかしたいなという気持ちにはなってますが、軍資金がありません・・・(涙)。

安くオールペンできるといいんだけど・・・箱換えか?www
Posted at 2012/12/10 10:48:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2012年12月03日 イイね!

年配方の運転www

最近感じるのが、年配方の運転がとても怖いです。

先ほどの昼休みも会社の横を先輩と歩いているときに、狭い路地を物凄い加速で通過していくクルマがいました。運転していたのは60歳前後の男性。そこで先輩が一言。「最近の年配の運転こえ~・・・。」だそうで。

確かに、昨日もMINIで出かけたときに、既に右折信号になっているのに直進してくるわ、信号待ちでものすごく車間を詰めてくるわ。駐車してる最中でさえ、無理やり目の前の幅の狭いところを通っていく始末(怒)。

正直、走っていてぶつけられそうで怖かったですよ・・・www

ほんのちょっと待つだけでいいでしょ?逆にぶつけたりしたら余計なお金が飛んでいくんだけど?ましてや、キャリアがあっても感覚が鈍ってきていることも自覚しないといけないんじゃない?と思うんですよね。

もちろんこういう輩は一部かもしれないですが、師走に入ったこの時期、特にそういう運転のクルマに絡まれることが多いです。

過去にプレリュードが何度かぶつけられましたが、相手はいまのところ全員年配の方々。事故った場合、ぶつけたほうはもちろん、ぶつけられたほうだって得することは何にもありません。

忙しいのは分かりますが、家電量販店やホームセンターに目を三角にして行くくらいなら、安全運転して事故を起こさないほうが安上がりだと思いますけどね。

まあとりあえず、私自身年末に何度か怖い経験をしているので、この時期はもうほとんど運転する気ないですね。唯一スタッドレス装着車アクセラがメインになるし、MINIとプレリュードは冬眠に入る予定です(笑)。
Posted at 2012/12/03 14:34:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愚痴 | 日記

プロフィール

「パンクし過ぎ http://cvw.jp/b/193418/48644612/
何シテル?   09/08 10:48
知識やテクはないけどクルマが好きな小市民です。 子育てにお金を使わなければならないため、いかにお金をかけずにモータースポーツやクルマに満足できるようにする...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 345678
9 101112131415
16 171819202122
2324 2526272829
3031     

リンク・クリップ

マセラティ クアトロポルテ GT S 可変バルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 10:44:28
[トヨタ クラウン(スポーツ)]CAR MATE / カーメイト Dr.DEOプレミアム 足元取付タイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 20:02:32
ドライブシャフトブロー&ミッションブロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 22:58:46

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
約20年乗ったアクセラスポーツから乗り換えました。サーキットメインで楽しみます。 ちな ...
ミニ MINI Countryman スレートブルー (ミニ MINI Countryman)
MINIクロスオーバー F60 Norfolk Editionから乗り換えました。 初 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) ウイブルアクセラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
かみさんの現車です。デザインと性能の両立ができた車だと思っています。エンジンは静かでスム ...
ミニ MINI Crossover Norfolk (ミニ MINI Crossover)
ValentineRoad(R60)のブロアモーター故障により乗り換えました。やはり査定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation