• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iwayangのブログ一覧

2013年03月31日 イイね!

洗車したのですが…(ノД`)

昨日の午前中、ちょうど曇っていたのでMINIとアクセラの洗車をしました。

花粉と黄砂でなかなか落とせないだろうと思い、今回は水洗いだけにして次回にクリーナーを使うつもりでした。

いざMINIを洗ってみると、花粉なのか黄砂なのかわからない跡が全然取れない!?おかげでブラック塗装の屋根に鱗のような跡でいっぱいでした…(ノД`)

まず、屋根の画像を撮ってみましたが、ガラスコーティングのせいで周りの景色を映しちゃって鱗状の汚れが分かりにくいですが、肉眼で見ると一面に跡が着いちゃってます・・・(汗)。



ボディの方にも同じように鱗のような跡が…。こちらはまだ色的に目立たないのですが。



そのうちに小雨が降ってきたので、慌ててアクセラの洗車に切り換えたのですが、アクセラの方は綺麗に落ちて跡は残りませんでした。なんででしょう?ガラスコーティングの影響でしょうか?

しょうがないので、次回専用クリーナーを使って洗車してみようと思います(汗)。


そして午後は、家族で予定していた花見へ。場所は大和市にある千本桜です。

初めて行ったのですが、千本桜というだけあって、川沿いにものすごい数の桜の木がありました。桜は結構散っていましたが、それでも見ごたえがありました♪







もちろん花より団子ということで、近くにある有名なお肉屋さん『肉の大田』でメンチカツにハムカツ、コロッケと焼き鳥を購入♪



露店で購入したカレーも持って川沿いでいただきました!このカレーが激うまで、スパイスで辛い感じがあるかと思いきやそれほど辛くないし、奥のほうで甘みがあるので食べやすかったです。実は、和菓子屋さんのお勧めで購入したもの(笑)。あとでもう一度露店に行ってお店の名前を聞いてきました(笑)。お店は、『お食事処 ゆうぜん』だそうです。

で、食事には大満足だったのですが、あまりにも寒くて画像を撮るどころではなく、急いで食べちゃったのが残念です・・・(涙)。

この後娘のバレエの練習があったので引き上げましたが、とりあえず卒園式も終わってのんびり出来た1日でした♪

子供たちもストレス溜まっていたのか、ものすごいはしゃいでたな~(笑)。
Posted at 2013/03/31 06:58:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月28日 イイね!

しょうがないので・・・

そろそろ気候も暖かくなり、あちこちでドライブだのサーキットだの話題が上がっている中、なかなかクルマに乗れなくてストレス溜まっている今日この頃・・・(汗)。

しかも笑っちゃうことに、プレリュードとMINIは昨年の11月末にガソリンを入れて以来、それぞれがまだ半分以上ガソリン残ってます(苦笑)。ミニクーパーなんて納車して半年経つのに、走行距離がやっと300kmを超えたばかり。

外出と言っても用事がある場所が近いので、ほとんど自転車か徒歩。それ以外は家に篭って片付けだの勉強だの、自分には似合わないまじめなことしてますね(笑)。健康的だしガソリン代もかからなくていいんですけどね・・・。

で、4月も結局入学式やらそれらの実家への報告、資格試験やMINIの定期点検があるので、おそらく気がつけばGWを迎えていることでしょう(滝汗)。

まあ、嘆いてもしょうがないので、こんなときこそできるメンテナンスを列挙してみました。

①アクセラのスピーカー交換
②アクセラのタイヤ交換
③アクセラのブレーキフルード交換
④MINIの定期点検
⑤プレリュードのブレーキフルード交換
⑥3台の洗車www


何だかほとんどアクセラのことですね(笑)。というのも、ちょっと考えることがあって、MINIを家族のクルマとして購入したつもりなんですが、やはりアクセラのほうが家族の移動としては便利なんですよね(汗)。

でも、クルマとしてはMINIのほうが当然のことながら勝っているので、結局遠出でのメインカーであるアクセラは蔑ろにできないのかな~?と・・・(苦笑)。そこで、少しでもMINIに近づけたいという思いに至ったからなんです。

なので、アクセラのスピーカー交換にしても純正スピーカーでも十分な音質なんですが、MINIのスピーカーの音がいいので、それに慣れてしまうと物足りなくなっちゃうんですよね・・・。

交換するスピーカーはホンダライフにつけてたKENWOODのコアキシャルですが、アクセラにつけてどう変わるか楽しみです♪




あとは、消費税が上がらないうちに足回りを入れたいな~と。


ええ、もちろんアクセラは乗り潰す気満々なので(笑)。



いや~、それにしてもクルマの他にもやることいっぱいで、ある意味充実しすぎですね(爆)。

ストレス解消にどっかで夜の散歩に行こうかな♪
Posted at 2013/03/28 16:20:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2013年03月25日 イイね!

卒園式♪

先週の土曜日、息子の卒園式でした♪

良く晴れた朝。息子には卒園式のために、新しいスーツ、靴等を準備したのですが、靴下がちょっと大きかったらしく、息子の機嫌が悪くなってしまいました・・・。

息子はクラスの中でも一番チビのため、卒園式用の靴下を探してもちょっと大きめの物しかなかったんです。

何とか言い聞かせようとしたものの、結局かみさんに保育園の入り口で怒鳴られ、号泣・・・。また、運動会やクリスマス会のときのように、まともな式にならないだろうなぁ~と気持ちが沈んでしまいました。

ところが、しばらく泣いた後気持ちを持ち直したのか、息子は落ち着いてきた様子。これなら式には出られるかな?と担任に引き渡しました。

で、いざ式になってみると担任の努力の甲斐もあってか、私が想像していたよりも凛々しく返事をして卒園証書をもらっていました。うちらはほっと胸をなでおろし、感動の卒園式を無事終えることができました♪



その後の卒パーティーや夜の打ち上げも楽しく過ごすことができ、それぞれの親が涙涙で素晴らしい卒園式でした。

いざ終わってみると、娘のときから9年間。長かっただけに色々と大変でしたが、その分寂しいものがありますね。

これで、ハラハラさせてくれる息子も4月からは小学生。

本人も環境が変わってナーバスになっているんでしょうが、ぜひ頑張って欲しいですね!

ほんと成長が楽しみです♪
Posted at 2013/03/25 13:17:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年03月21日 イイね!

ホンダライフのタイヤ

昨日、いい天気だったこともあり、タイヤ&ホイールを洗いました。このタイヤ&ホイールは、ホンダライフのものです。

実はMINI購入時の下取り査定の際、色々つけていたパーツを外しても査定額は変わらないという話を聞き、ほとんど取っ払っておきました。

で、そのタイヤ&ホイールを買取店に持っていくにせよ、時期的に考えて、じゃあ夏タイヤをいつ売るの?今でしょ!(爆)

ということで、とりあえず少しでも査定をよくしてもらおうと、見た目重視でタイヤ&ホイールを洗ったわけです。

ホイールは、鉄粉の後もほとんどなくとても綺麗♪



タイヤも溝も全然あるし、まだまだイケますね。



それでも2年間は履いていたわけですから、なかなか状態がいいと思います。




ただ、狭い道でステッ○ワゴンに無理やり突っ込んでこられたのを回避するために、縁石にぶつけてガリッてしまった1個のホイールだけが悔やまれますね。

そして、タイヤとホイールが乾いたところを見計らって、下調べしておいた近所のタイヤ屋さんへ娘と2人で行ってきました。

結果、6000円の売り上げ♪元々が30000円くらいで購入したので、まあ上出来じゃないでしょうか。

その後、そのショップの店長としばらく話しをしたのですが、その店長さん、R32のGTRに乗っており、10年前くらいから走行会に参加してるとのこと。おかげで娘に横でゴチャゴチャ言われながらも楽しい話をさせていただきました♪

それと、持ち込みタイヤの組み換えが他よりも安くやってもらえるみたいなので、プレリュードのタイヤも安心してネットで購入できそうです。

ついでなので、マツダディーラーでやってもらおうと思っていたアクセラのタイヤ交換もこちらでやろうかな?と(笑)。トータル2000円強は違いますからねぇ~♪

まずはプレリュードの場合、タイヤを買わなきゃですけど・・・(滝汗)。
Posted at 2013/03/21 15:32:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2013年03月19日 イイね!

ETCマイレージ

昨夜、今月はETCマイレージのポイント失効月だとふと思い、思わず確認してみました。

昨年鳥取まで旅行したにもかかわらず、思ったよりもポイントがついてない?まあ、割引の効果もあるんでしょうが、そもそも帰省もできなくなっただけでなく、ドライブに行く機会も減ったので、それほど高速を利用しなくなったからですね・・・(苦笑)。

で、今月末に失効する分のポイントを還元登録したのですが、もう一つ大きな変更をするのを忘れていました。

それは、JAF会員カードの変更です。



ETCカード機能付きのJAF会員カードを持っているのですが、2011年3月にETCカード機能が廃止になったので、ETCマイレージに登録しているカードの変更をしなければなりません。

実は、そう思って作っておいたのが、MINIカードのETCカードです♪



いや~、こういう小さな部分ででもMINIに関連していると、MINIオーナーである実感が沸いてきますね。ほんとある意味MINIはずるいです(笑)。

ETCマイレージに登録しておいたJAF会員カードをMINIカードのETCカードに変更し、これでMINIカードのETCカードへポイントが追加されるはず?です(汗)。

まあ色々と考えがあって今までよりもドライブには行かなくなるでしょうが、いまやETCカードは必需品なのでちゃんと手続きを確認しておくべきですね。

考えてみれば、今年になったばかりだと思ったのに、もうゴールデンウィークまであと少しなんだよなぁ・・・(汗)。
Posted at 2013/03/19 14:07:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「スイスポを送迎仕様に戻し中 http://cvw.jp/b/193418/48573252/
何シテル?   07/31 15:08
知識やテクはないけどクルマが好きな小市民です。 子育てにお金を使わなければならないため、いかにお金をかけずにモータースポーツやクルマに満足できるようにする...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
3 456789
10 11 1213141516
1718 1920 212223
24 252627 282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ クラウン(スポーツ)]CAR MATE / カーメイト Dr.DEOプレミアム 足元取付タイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 20:02:32
ドライブシャフトブロー&ミッションブロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 22:58:46
TC2000 ラジアルタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 18:00:19

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
約20年乗ったアクセラスポーツから乗り換えました。サーキットメインで楽しみます。 ちな ...
ミニ MINI Crossover Norfolk (ミニ MINI Crossover)
ValentineRoad(R60)のブロアモーター故障により乗り換えました。やはり査定 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) ウイブルアクセラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
かみさんの現車です。デザインと性能の両立ができた車だと思っています。エンジンは静かでスム ...
ミニ MINI Crossover チョコ(ValentineRoad) (ミニ MINI Crossover)
家族のためのクルマ。BAYSWATERで走りやオシャレ感などMINIの良さを知り、一番家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation