• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iwayangのブログ一覧

2014年01月30日 イイね!

なんなんだ!?

このところ何だか嫌な目に遭うことが多いです。

先日、電車に乗って手すりにつかまろうと思ったら、ガタイのいい60くらいのオヤジの投げ出している足に躓いてしまい、こっちが悪くないと思ったので無視していたのです。そしたら終点で「人の足蹴ったなら謝れよ!常識ねぇな!」と怒りだし、体を当ててくる始末。しつこかったので、こっちもつい突き飛ばしてしまいましたが(苦笑)。

次に、帰りの電車で乗降口付近に立っていたので駅に停車した際に降りて避けたのですが、それでも邪魔だと思われたのか、女性に手で突き飛ばされました。といっても、体は微動だにしませんでしたが(笑)。こっちは元々電車を待っている人がいるので避けてきれずしょうがない状況だったんですけどね。

そしてコンビニ。元々通路がせまいコンビニで、朝食を買いに入ったらレジを終えて出てくる人とすれ違うためにこっちが避けていたのですが、わざと体当たりしてくる男が。痛かったので「痛てぇな!」と言ってやると、なんかゴチャゴチャ言ってました。音楽聴いていたので何言ってたのかわかりませんでしたけど(笑)。

最後に、信号のない交差点で横断歩道を渡っていたら、間際まで迫って煽ってきたハイエース。私とそのクルマとの間に人一人分の間隔は空いてなかったと思います。

これらは火曜日から今日までの出来事です(汗)。

私が運が悪いのか、世間の人々がもう切羽詰まってイライラしている象徴なのか。もし不満があるなら、こんな底辺同士でいがみ合っていても生活は変わらないんですよ。どうせなら国のトップになんかしらの手段で思いをぶつけるべきなのでは?と思いますけどね。

はぁ・・・もう嫌気が差してるので、引き篭もりたいですね(苦笑)。

Posted at 2014/01/30 08:31:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 愚痴 | 日記
2014年01月23日 イイね!

今後の対策

先日、支払い口座から電気代の引き落としがされず(苦笑)、引き落とし不能額をみたら約18000円!?

今まででも一番電気代がかかった月で約15000円だったので、ビックリしてしまいました・・・(汗)。生活はいままでとさほど変わらず、特にものすごく電気を使ったわけでもないので、おそらく電気代の値上げによる影響なのかな?と・・・。

そういえば、ガス代も値上がりしていて支払いが約11000円だったし、ガソリンもいまや近所ではハイオク165円前後と高騰。そして4月からは消費税8%へとアップ。

また、ほぼ自動車税制における変更概要が決まったみたいなので、うちの場合、再来年にはプレリュードが約7000円アップ、3年後にはアクセラが13000円アップで、年間トータル20000円のアップとなりそうです。

となると、3台体制から2台体制にするしかないと思うのですが、いままでの経緯を考えると簡単にはいかなさそう・・・。

というのも、1台はかみさんが運転しやすい通勤車ということで、燃費もよく小型車がいいらしいんです。しかも気軽に運転できる高級ではないけど走りのいいクルマ(ぉぃ)。


そして、もう1台は家族で旅行ができる室内や荷室の大きいクルマ。ということは、かみさんが運転しにくくなるのは必然。

最後には、サーキット専用のクルマ。結局、微妙ながらも今の3台の役割が成り立っているわけで、3台体制は何かを妥協しないと崩せない感じです。

じゃあ、もし2台体制にするならば、かみさんが妥協して大きいクルマで通勤するか、私が妥協してサーキット走行をやめるかのどちらかになるでしょう。

でもかみさん曰く、「いざとなったら、MINIだけ残して全部処分でしょ?」だそうで。しかも、「サーキット走りたかったら、カートで我慢だね」とまで。もう既に標的にされている気が・・・(滝汗)。


ただ、このところ改めて人生を考えさせられる場面が多々あり、今までお金がないために挫折してきたもののやはり今の時点で一番大事なのは『時間』なんです。

もちろん何かを実行するにはお金が必要だけど、お金がないからと何の行動もしないのはナンセンスですね。

ということで、何とか頑張って現状維持。そして、今まで以上になるべくムダを排除して気負わない節約を心がけるという方向で行きたいと思います。

その分、かなり使えない頭をフル回転する必要がありそうです(滝汗)。
Posted at 2014/01/23 16:22:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2014年01月19日 イイね!

福袋♪

今日は久しぶりに暇だったので、MINI厚木へ挨拶も兼ねてお茶しに(笑)行ってきました♪

ほんと何の予定もなかったので、久しぶりに担当者とクルマの話をしてコーヒーなどの飲み物をいただきました(汗)。

MINIで出していただいたコーヒーカップが軽いし形状もよく、とてもオシャレだったので欲しいな~と思ったんですけど非売品なんですよね。



しかも、カップを持ったらソーサーにはMINIのマークが♪



そうそう、担当者からMINIの福袋が残ってるという話だったので見てみたら、袋自体がオシャレなバッグになっていたんです。しかも、ちょうど最後の2個だったので思わず大人買い(爆)。



中にはそれぞれに入っている物が多少異なり、カーケア用品やらクリアファイル、ハンドソープにメモ帳など、価格よりもかなりお得な内容でした♪っていうか、バッグだけでも安いと思ったくらい。

バッグの形状も違っていて、かなり質感も良かったです。これがかみさん用。





そして、これが自分用。





大きさ的に軽い旅行のときにでも使おうかな?って感じですね。もちろん中身はそれぞれ使うもので取り分けましたが(笑)。

で、今度発売予定の新型MINIの話をしたり、今後のMINIの動向を聞いたり。色々とクルマの話をしてたらあっという間に夕方になってしまい・・・(苦笑)。合間にお客さんが次から次へくるのに、担当者の方はうちらにわざわざ気を遣ってくれて。ほんとありがとうございました!

とにかく楽しい午後のひとときを過ごすことができました!こういう時間ってとても充実してて好きですね。

営業妨害にならない程度にまたお邪魔します(笑)。
Posted at 2014/01/19 22:25:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2014年01月18日 イイね!

2014新年会♪

大人倶楽部の新年会に招いていただき、初参加させてもらいました♪

場所は、牛タンのお店『喜助』です♪

私はホルモン系や牛タンが好きなので、焼肉屋などに行ってもそれなりに食べていたのですが、ここの牛タン、今まで食べていた牛タンとは違い異次元の世界でした(笑)。

さすが庶民の私とは違い、セレブな方々が集う大人倶楽部のお店は素晴らしいですね。

特に一番気に入ったのは、ゆでタン♪



牛タンといえばコリコリとした食感を思い浮かべてたもんですから、初っ端に出てきただけにインパクト大!なんだろ~、タンというよりも肉なんですよ~。モモ肉というか、やわらかいけど食べ応えがあって、塩味がついているのでわさびで食べるともう堪りませんでした♪

サラダにも牛タン。しかもドレッシングが2種類。片方はバジルでもう一つは・・・なんだったろ?(汗)



出し巻きたまごがふわっふわっ♪



牛タンのソーセージ。なんかサラミっぽいっていうか、独特な味でした。



牛タンのビーフジャーキー。ソースはハバネロで、ちょっとつけただけなのに舌が痛かった・・・。



そして、焼牛タン♪オン・ザ・ライスがたまりませんでした。かなりお腹いっぱいだったのに・・・(苦笑)。



正直、ほかの牛タン料理も良かったけど、ゆでタンはまた食べたい!って思うくらい、今でも食感が忘れられないです。

小皿で来るからそれほどでもないんだろうと思っていましたが、これが後半になるとかなりきつかったですね。こんなにきつくなるなら、生中をそんなに頼むんじゃなかったとかなり後悔(苦笑)。

もう1品1品が新鮮で美味しくて、これなら子供たちに・・・と思いつつも、結局牛タンを好んで食べるのは娘くらいなので、気兼ねなく堪能させていただきました♪

こうして思うのは、人との出会いって自分に新しい世界を見せてくれるんだな~ってことですね。

ほんと楽しい時間をありがとうございました!またよろしくお願いします(爆)。


Posted at 2014/01/18 17:32:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | プチオフ | 日記
2014年01月16日 イイね!

オートサロン2014♪ 番外編

クルマ系を見終わって家族全員クタクタになりながらも、最後に向った先はイベントホールです(笑)。

何が見たかったかというと、『TRF』です。うちらは『東方神起』にハマッており(笑)、その『東方神起』のライブツアーでプロデュースしているのが『TRF』のサムさんなんです。

そのサムさんのダンスを生でみようと家族で観に行きました。意外と(失礼w)会場は満席状態で熱気にあふれており、懐かしの曲でうちら家族はノリノリ♪娘も初ライブ観戦ということで、盛り上がっていました。



結局、最後までいたおかげで混雑に巻きこまれてなかなか会場を出られず。そのうち息子がトイレに行きたいと言い出したので焦りましたが、なんとかトイレに間に合うことができました(滝汗)。

で、外に出ると駐車場行きの送迎バスが大混雑。やっぱりこうなっちゃうんだろうな~と思って自分たちがとめたスーパーの駐車場へ行くと、道路が混乱しているため駐車場から出られないクルマで駐車場内も全く動かず(滝汗)。

このまま待っていてもいつになるか分からなかったので、駐車場代が高額になることを覚悟して再びクルマをおいたまま、外に出て食事をすることにしました。

幕張駅の周辺はレストランがいっぱいで、選ぶのに困るほどでとてもいいですね!かみさんの要望で韓国料理屋へ行き、とても満足した食事をすることができました♪

オートサロンが終わって2時間くらいは経ったはずなのですが、それでもまだ周辺の道路は大混雑。駐車場からクルマを出そうとすると、ラッキーなことに無料で出ることができました。おそらく混雑で出庫できなかったことを考慮してくれたんだと思います。

ただ、クルマを駐車場から出したものの、東関東道へ向う道路はほとんど動かず。渋滞に5分ほどはまって木更津からアクアラインを使って帰ることを決断。

ナビに不慣れなかみさんがパニクったものの、何とか千葉街道にのることができ、ほとんど混んでいないアクアラインを使って渋滞ナシで帰ることができました♪

おかげで、幕張のスーパーの駐車場から2時間程度で23時前に帰宅(笑)。おそらくあの渋滞は、オートサロン、イオン幕張、ディズニーランドからのクルマが合流して大パニックになったんでしょうね・・・(滝汗)。

とにかく運が良かったのも手伝って、久々のオートサロンを楽しむことができました♪

今年は幸先がいい感じがします(笑)。

Posted at 2014/01/16 22:06:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「いいこと思いついたんですが悩む http://cvw.jp/b/193418/48735238/
何シテル?   10/28 16:42
知識やテクはないけどクルマが好きな小市民です。 子育てにお金を使わなければならないため、いかにお金をかけずにモータースポーツやクルマに満足できるようにする...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1 23 4
567891011
12 13 1415 1617 18
19202122 232425
26272829 3031 

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ]PROSTAFF CCウォーターゴールド プレミア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/20 18:57:52
岐阜に行ってきました♪(2日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 00:10:55
マセラティ クアトロポルテ GT S 可変バルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 10:44:28

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
約20年乗ったアクセラスポーツから乗り換えました。サーキットメインで楽しみます。 ちな ...
ミニ MINI Countryman スレートブルー (ミニ MINI Countryman)
MINIクロスオーバー F60 Norfolk Editionから乗り換えました。 初 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) ウイブルアクセラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
かみさんの現車です。デザインと性能の両立ができた車だと思っています。エンジンは静かでスム ...
ミニ MINI Crossover Norfolk (ミニ MINI Crossover)
ValentineRoad(R60)のブロアモーター故障により乗り換えました。やはり査定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation