• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iwayangのブログ一覧

2015年01月13日 イイね!

3連休の初日

この3連休ほんとは土曜日出勤するつもりでしたが、かみさんが出勤だったため、娘を今年初めのバレエ教室に送るべく私が出勤するのをやめました。おかげで、カレンダー通り嬉しい3連休でした♪冬休み直後の3連休はとても体力的、精神的に助かりますね(笑)。

で、午前中はダラダラと過ごし、昼食に気になるお店があったので駐車場に停めて5分ほど歩いて行くと、お店が休み・・・(汗)。

しょうがないので、結局すき家へ(苦笑)。


そこから子供たちの希望でトイザラスに行きました。すると、そこでたまたまその日の王様のブランチで東方神起が選んでいた小さいラジコンのヘリを見つけ、買おうかどうしようか迷っていたら、子供たちがそれぞれのオモチャを抱えているという・・・(滝汗)。

しかも、娘はレゴで作るキャンピングカーだったんですよね(笑)。色々悩んだ挙句、お年玉ということでミニラジコンヘリはあきらめ、子供たちに買ってあげちゃいました。もちろん、家に帰ってからかみさんに怒られましたが(汗)。


そして、娘をバレエに送った後、私と息子でMINI厚木へ。前週にValentine Roadの12ヶ月点検の予約をし忘れていたのと、インフルで休んでいた担当から平日に着信があったので、改めて挨拶に行こうと思ったからです。

もう空いているであろう夕方17時過ぎなのに、駐車場は満車。しょうがないのでアルファロメオの前に停めちゃったのですが、MINIの人気は衰えるどころか大きくなっている気がします。何だか街中でもMINIを見かける頻度が多くなったような気もしますし。


で、担当と楽しい話をさせていただき、あっという間に娘の迎えに行く時間になったので帰ろうとしたとき、担当からMINIのブランケットをいただきました♪ユニオンジャックのブランケットだけでもMINIっていう雰囲気がしてとても嬉しかったです。




ところが、その嬉しい気分もどこかに行くほど、うちの家計にはまたまた厳しい話を聞くことに(汗)。娘を迎えに行くと、例年行われている発表会でソロ演技をそろそろ踊ったほうがと勧められたそうです。

うちらとしては、娘にソロ演技をさせるのに慎重になっていました。それは、まだ他の子と比べても経験が浅いので失敗したときにトラウマになってほしくないし、ソロ演技をやるとなると練習時間が今までよりも増えるからです。

が、昨年のイベントで頼もしく踊りきった娘は、うちらとしてももうソロ演技をやっていいだろうという結論に達したのですが、なんせ発表会に申し込む金額が・・・。ソロ演技でプラスαの金額を支払わなければならないので、おそらく今回は20万強になるのではないかと(汗)。

それに加え、発表会以外になんと公的なイベントがまたもや発生。



その出演料で5万ほど。昨年に比べたら安いですが、結果的にトータルでまた30万くらいかかることになりそうです(滝汗)。


そこで、今年はアクセラもBAYSWATERも車検があるということで、急遽開かれた家族会議。かみさんはとうとう「貯蓄は尽きたから、イベントのほうは出演させられない・・・。」と泣きが入り、それを見た娘も「イベントのほうはあまり出る気ない。」と気を使い始めました・・・。

もうこうなったらしょうがないので、「おとーちゃんはお金結構あるから出せるけど、イベント出たい?」と娘に聞くと、「それなら出たい!」というので出演申し込み決定(苦笑)。


私だって金欠ですが、さすがに娘に気を使わせたくないし、何の成果も出せない私がサーキットやクルマのイベントに行く回数を減らせばいい話だけですからね。iwayang家をこんなに厳しい状況にした原因は、私のせいでもあるし(爆)。


十二支にちなんだ相場の格言によれば、未(ひつじ)年は「未辛抱」ということで忍耐の年らしいので、まあうちの家計と関係ないでしょうが、実際に厳しい状況であることを考えると何とか耐えて乗り切っていきたいですね。


う~ん・・・、こんな長文にするつもりはなかったんですが、色々と溜まっているのかもしれません(滝汗)。
Posted at 2015/01/13 12:34:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 子育て 悩みごと | 日記
2015年01月04日 イイね!

初ディーラー

冬休み最終日の今日、MINI厚木に行って来ました。それは新年の挨拶を兼ねて福袋を買いに(笑)。


MINI厚木は4日から営業とのことで早速行ってみたのですが、担当がインフルエンザでお休みとのこと(汗)。しかもサービスは4日まで休みということなので、店長と他の営業の方に挨拶を。

それにしても、MINI厚木に客がそこそこいて、5ドアのMINIの試乗している家族がチラホラ。いや~、
新年からMINIの勢いは続いているようですね。



一応、展示してある5ドアを拝見させてもらいましたが、本音を言うとあまり5ドアである必要がないのかな?と(苦笑)。荷室はハッチバックに比べて断然広く実用的ですが、リアシートの余裕はクラブマンくらいですかね。フロントシートをちゃんと合わせて何とか膝とシートの間に微妙にスペースがあるくらい。(実際座ってみてませんがw)

ハッチバックも大型化したことでさほど差はないものの、リアドアがあるかないかの差で選択が分かれるんだと思います。


以前、新型ハッチバックに乗っていた家族を見かけましたが、おそらく新型になって少々金額もアップしたので、予算の都合上か形や最新のオプションに拘るかの人にはうってつけではないかと。

ただし、新型に拘らなければクロスオーバーやペースマン、クラブマンと選択肢は多いので、わざわざ新型5ドアじゃなくてもという感じは個人的にしました。


とりあえず、Valentine Roadの点検を予約し忘れたので、担当が元気になったら再度ディーラーに行こうかと思ってますが。その際に、クロスオーバーのディーゼルと5ドアを試乗できればいいなと思ってます。

で、最後に福袋を購入。あ、ちなみにこのときは路面が不安だったんでアクセラで行っちゃったんですけどね(笑)。


そして、かみさんが昨年末に休んでしまったので、お詫びも兼ねての職場へのお菓子を買いにビナウォークへ。その際、せっかくだからと子供たちにお年玉を使わせることに。

いつもこの時期は、クリスマスプレゼントを貰ったり、正月も何かしらを貰ったりしているのでお年玉はそのまま親の手元に渡る(笑)わけですが、ふとお年玉を使わせてあげたいなと思ったんです。

もちろん、子供たちのために貯めて使っているわけですが、ここ数年生活が厳しいときにちょっとお借りしたりするので、子供たちにとってお年玉っていまいち実感が湧かないのではないかと。

なので、お金を使うということで自立心も育つわけですから、あえて子供たちに買わせることにしました。
そのお年玉で子供たちが「買いたい!」と言ったのが、ゴディバのミルクチョコレート キャラメル・サレ。

「そんなんでいいの?」とは言ったものの、結構高いんですよね~これ(笑)。

自分たちで店員に注文してお金を出して、お釣りをもらって商品を受け取る。大人には当たり前のことですが、子供たちにとって、多分親からもらったお金ではなく自分たちのお金で買うことが、新鮮でドキドキしたんだと思います。

おかげでそのキャラメルがとても美味しかったようです♪






用事も済んで家に帰り、早速福袋をあけてみました。う~ん、ノベルティで見たことあるものばかりですね(苦笑)。



昨年はアクセサリー類も入っていたのでよかったのですが、ちょっとがっかり。まあ、カーケア用品やスクラッチカレンダー、レジャーシートなど欲しいものがあったし安かったし、中身わかっていて買ったのでいいんですけどね(苦笑)。


とにかくまた今年もMINIライフを楽しめたらいいなと思います♪
Posted at 2015/01/05 12:49:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | お休み | 日記
2015年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます!

あけましておめでとうございます。iwayang家一同、無事に年を越すことが出来ました。




さて、今年も昨年以上にモータースポーツに!・・・と言いたいところですが、おそらく数年に渡る大きな仕事を抱えているため時には休日もない月があることを覚悟しなきゃならないかもしれません。

もちろん、暇であることにこしたことはないのですが(爆)。


そうなると、スポーツ走行どころか家族旅行、ドライブでさえ難しい状況もあるかもしれません。


が、ここで諦める私ではないので、大きなイベントはなくとも合間にうまく楽しめることができたらと思います。

また、そういう状況なのでスポーツ走行も厳しくなるとは思うのですが、とある目標を達成するために努力していこうとは思っています。


これも数年に渡る目標であり、あくまでも自己満足の世界であるため公言する気はありません。が、自分のテンションを上げるために常に意識していきたいと思っています。

あとは、他の趣味のほうも今年は色々と考えていることがあるので、成果が出るとは思っていませんが頑張っていきたいです。

と考えていることは盛りだくさんなのですが、どこまで実現できるかですね。




そんな私ですが、今年も懲りずに絡んでいただけると幸いです。

よろしくお願いします♪
Posted at 2015/01/01 14:26:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「出費の続き http://cvw.jp/b/193418/48648331/
何シテル?   09/11 16:22
知識やテクはないけどクルマが好きな小市民です。 子育てにお金を使わなければならないため、いかにお金をかけずにモータースポーツやクルマに満足できるようにする...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     123
45678910
1112 1314151617
18192021222324
25 26 2728 293031

リンク・クリップ

マセラティ クアトロポルテ GT S 可変バルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 10:44:28
[トヨタ クラウン(スポーツ)]CAR MATE / カーメイト Dr.DEOプレミアム 足元取付タイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 20:02:32
ドライブシャフトブロー&ミッションブロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 22:58:46

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
約20年乗ったアクセラスポーツから乗り換えました。サーキットメインで楽しみます。 ちな ...
ミニ MINI Countryman スレートブルー (ミニ MINI Countryman)
MINIクロスオーバー F60 Norfolk Editionから乗り換えました。 初 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) ウイブルアクセラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
かみさんの現車です。デザインと性能の両立ができた車だと思っています。エンジンは静かでスム ...
ミニ MINI Crossover Norfolk (ミニ MINI Crossover)
ValentineRoad(R60)のブロアモーター故障により乗り換えました。やはり査定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation