29日の祝日に、静岡へドライブに行ってきました♪
先週末までは娘のバレエの練習があるだろうと何も考えていなかったのですが、日曜日の練習後休みになるということが判明。しかも、世間的に連休に備えて出控えているのか、幹線道路が明らかにクルマが少なかったのでドライブを決行。
ただ、家族みんな疲れていることもあって、遠出は厳しいだろうということで、なるべく近場の静岡へ。
クルマはBAYSWATERで、疲れているであろうかみさんにお願いしました(苦笑)。いくら通勤で乗るようになったとはいっても、あと半年で初車検なのに10000kmいってないし、かみさんに通勤以外でも運転してもらいたいと思ったからです。
そして案の定、幹線道路も東名高速もかなり空いていて気持ちよく巡航。家を11時に出たにもかかわらず、富士市には12時頃に到着してました♪
で、その目的地は炭火焼レストラン『さわやか』です♪時々食べたくなるんですよね~、あのクセになるオニオンソースの肉肉しいハンバーグが(笑)。
高速は空いていても、ここはいつも通り混雑(笑)。そうかと思って家族でDSしながら待っていたら、タイミングよく出ていくグループが多かったので、15分程度で席に座ることができました♪
もうメニューは決まっていて、げんこつハンバーグ3つにおにぎりハンバーグが1つ。すべてオニオンソースという(笑)。
熱い熱いと言いながらも、あまりの旨さにみんな無言でハンバーグを頬張っていました(笑)。
今回は珍しくデザートにイチゴパフェをいただいたのですが、厳選された静岡のイチゴということで、ほんとに甘味があって美味しかったです♪
・・・あ、イチゴがない!(笑)
お腹いっぱいになって満足したうちらは、一本の電話を入れて沼津へ。着いた場所は、MINI沼津です。
MINI厚木ではゴールデンウィーク中は定休日以外通常営業のため、前半と後半に交代で勤務するという情報を得ていたので、特にアポイントも取らずにきた私は前担当がいるか不安でしたが、電話を入れたときに出てくれたのが前担当でした(笑)。
なので、MINI沼津でしばらく・・というか、2~3時間くらい前担当の営業妨害をさせていただきました(苦笑)。
ただ、やはりその前担当の人柄というか営業の巧さというか(笑)、まあ気心知れていることもあって話をしている時間がとても楽しくかったんです。付き合わせた家族には申し訳ないと思っていたのですが、かみさんも前担当との話が分かりやすくて楽しかったらしく、「楽しかったし、やっぱりホッとするよね~。」と言ってました。
もちろんMINI厚木でも現担当やサービスの方々と仲良くさせてもらっているのですが、なんて言うんでしょう、BAYSWATERを購入したときの担当やValentine Roadを購入した前担当とは、その人柄がマッチしたというか親しみやすかったんですよね。かみさんも、「(うちらが購入した2人の元担当は)営業してるというよりもやっぱりMINIが好きなんだな~という気持ちが伝わってくるよね。」と。
ほんと惜しい人を・・・いやいや、これからもよろしくお願いします!
というわけで、かれこれそんな時間までいたので、かみさんの運転でということもあって暗くなる前に慌ててMINI沼津を出発(汗)。
もう渋滞のピークであるだろうという時間でも、台数は多かったものの全然渋滞にはまらず、しかも高速降りてからも必ず渋滞している個所をスムーズに抜けることができました。いや~、判断は間違ってなかったようです(笑)。
ということで、晩御飯に来来亭のラーメンを食べてこの日のドライブは終了。というか、うちらのゴールデンウィークのドライブは終了になります。
後半の連休は、買い物など近場に行くんでしょうけど、娘の送迎があるのでドライブには行きません。なので、ほんと今回行って良かったと思いました。
さて、実はMINI沼津で安くなっていたストラップを購入しました。電車でスマホをやっているとどうしても落としそうだったので(苦笑)。しかも、Valentine Roadのキーホルダーと同じデザインなので、お揃いとなりました♪
それ以外に、気を使っていただいてノベルティーまで。
この小さなバッグはかみさんが気に入ったので早速我が物にしていました(笑)。
ただ、かみさんは分かりませんが、私自身ノベルティーは嬉しいですけど前担当と話をしている時間、ディーラーでコーヒーを飲んでいる時間が至福のときなので、それだけでいいんですよね。
それは、なんだかんだ言ってもMINIって国産に比べたら高いし、ましてや今後子供たちのことを考えたら小市民のうちらがいつまでMINIのオーナーでいられるのか分からないんで(苦笑)。
無理して購入はしましたが、クルマバカな私にとっては乗ってみたかった、かつ家族も喜ぶクルマに乗れることほど幸せなことはありません。なんせ、子供たちにはミニカーまでいただきましたが、ほとんどクルマに興味のなかったあの息子でさえMINIのミニカーを大事にしている姿を見て、かみさんとつい微笑ましく思ってしまいましたから。
たわいもない目的のドライブでしたけど、時間を見つけてはドライブに出かけたいですね♪
Posted at 2015/05/02 22:14:35 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記