• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iwayangのブログ一覧

2015年12月31日 イイね!

今年の総括

とうとう2015年もあとわずか。今年を簡単に振り返ってみると、BAYSWATERの初車検がアクセラの車検と重なり、それ以外でも様々な支払いで残業に追われた1年だったように思います。

まあ、支払いがあるから残業したのではなく、仕事が過渡期を迎えてるからなんですが(笑)。


で、その中でもプライベートで何があったかと言うと、息子が合気道を始めたことです。親バカの目で見て運動神経のいい息子を、このまま遊ばせておくのはもったいないと思っていたところ、やっといい道場を見つけることができたからです。

息子に合気道を習わせることで、娘との兼ね合いにより生活も多少変化しました。それでも何とかスケジュールを大幅に変えないで済むようにできたのは良かったですね。

その成果が早くも形となったことが嬉しかったです。その上、娘は昨年だけでなくコンスタントに対外的なイベントに出演させてもらえていること。

子供たちには、素晴らしい経験として積み重ねていって欲しいです。



さて、1年を通してみても休日出勤が多かったため、なかなか自分の時間が取れなかったのですが、合間を見つけて参加することができました。

まず、初めて行ったキャンピングカーショー。ある意味カルチャーショックでした。外見から見れば、それなりに窮屈かと思っていたのですが、もう快適そのものでした。





やはり絶対欠かせたくなかった夏休みの旅行。個人的にはできるだけマニアックな場所が好きなので、テレビの旅行番組ではあまり見たことのないその土地の良さを体験することができました。





夏には今年もスーパー耐久に行けたこと。天気は良くなかったですが、それはそれで楽しむことができました。





サーキット走行では、4月に初走行し、6月にはサーキットトライアル、峠アタックを連チャンで。10月にはタイヤをDIREZZA ZⅡに変更してある程度満足したタイムを出すことができました♪



ただ、このことで自分の中でいい意味での欲が出たため、アクセラをいい状態で走りたいと思いました。そこで11月にサーキット走行のチャンスはあったのですが、スッパリと諦め次年度に繋げるための準備をして行こうと思います。

そこで、今年最後にこんなものを購入。



そう、ハンスです♪ラリーチームの先輩から、今ハンスの激安セールやってるよという情報を受け、ネットで調べていたところ、確かに安く売り切れも多かったため、ここはと思い衝動買い(笑)。



メットのほうにまだハンス用クリップは取り付けていませんが、とりあえず大物を先に購入しておけばどうにでもなるかと。




まあ、来年度はもっと仕事が忙しくなるので走りに行けるかわかりませんが、それはさておき、今年は忙しいなりにも平穏無事に過ごせて良かったです!


こんな私に少しでも関わって下さった皆様ありがとうございました!

よろしければ、ぜひ来年もよろしくお願いします。


Posted at 2015/12/31 19:39:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2015年12月30日 イイね!

冬休み

29日から待望の冬休みに入りました。


何度も言いますが(苦笑)、休日出勤が多かったため自分のやりたいことができていなかったので、ここぞとばかりに作業開始。

まずは、ほぼ不動車となっているアクセラの洗車。水洗いした後、普段ならフクピカで仕上げていたのですが、そのフクピカも切れてしまったので、プレリュードに使用していたブリスXで仕上げました。




次に、レーシングスーツの洗濯。今年は走ったという実感が少ないのですが、毎年の恒例ということで。来年に走ることができたらベストタイムを更新していきたいいですね。




あとは、BAYSWATERとValentineRoadの洗車を。先日の雨が中途半端に降ってくれたので、かなり汚くなっていました。しかも、BAYSWATERのホイールはブレーキダストのおかげで艶消しブラック状態(苦笑)。




ちょっと駆け足で洗いあげましたが、まあ何もしないよりは満足(笑)。ちなみに、かみさんに風呂の残り湯でクルマ洗うよと言ったら、「え?」と言う顔をしたので、「アクセラだけど」と言うと、「じゃあいいか」だそうで(汗)。



最後にValentineRoadを洗車。もちろん、必要以上に丁寧に(笑)。




気がついたらすでに日が暮れていました。1日ってあっという間に過ぎちゃうんですね~(汗)。今回の冬休みはあまり期間が少ないですが、できるだけやり残したことを片付けたいですね。


それにしてもさすがに疲れたな~(苦笑)。
Posted at 2015/12/30 16:32:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | お休み | 日記
2015年12月30日 イイね!

症状が頻発

日曜日、休日出勤でなかなかスケジュールの合わなかった美容院へ家族で行き、うざかった髪の毛を切ることができました。


そのあと、ちょっと買い物がしたかったので、近所のイオンへ。

この日はValentineRoadで行ったのですが、用事を済ませ帰ろうとすると、エンジンがかからない?!

うちのValentineRoadはリコールの対策を行っていないので、どこかで再発するかも?と思っていたのですが、担当から「夏場のエアコンに負担がかかる時期に発症しやすいらしいので、しばらくは大丈夫かと思います。」と言われてた矢先でした。

ちょっと待ってからとかタイミングを考えたりして、何度目かになんとかエンジン始動。よりによって、もうディーラーが休みに入ってしまったので、年明けに連絡はしようかと思うのですが、何だか不安。



そして翌日の夜。

郵便局へ荷物を取りに行くのにValentineRoadを出動させたのですが、気温が低かったからか、家を出発するのにエンジンがかからず(汗)。

また何度かやってエンジンをかけたものの、郵便局で荷物を受け取った後、家に帰るのに発症。途中、ガソリンスタンドに寄って出発する際に発症と、必ずエンジンがかからない状況になってしまいました。

もう何度もエンジンかけるのに手間取りたくないので、しばらくValentineRoadを不動車にすることに決定。

何だかやっと休みがもらえて、多少ValentineRoadを運転できるかな?と楽しみにしてたのですが、ちょっと残念ですね。

やっと4700kmちょうどだったので、画像に納めましたが、しばらくはカウントされないですね(苦笑)。




まあ、ガソリンも安くなったので、しばらくはアクセラをメインに乗ろうと思います。


Posted at 2015/12/30 11:43:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル 故障 | 日記
2015年12月23日 イイね!

クリスマス♪

祝日の水曜日、客から出勤の要請があったのですが、このところ残業が嵩んでいることから丁重にお断りし、休むことができました。


ただ、この日は娘のバレエ教室にてクリスマスイベントがあったものの、チケット制だったため出勤の可能性があった私は欠席にしてたので暇になりました。

そこで、アクセラのリアブレーキローター交換のリベンジをすることに。家族をバレエ教室に送った後、某駐車場で作業開始。



トランクには交換するための工具などが準備万端。




そして、前回は右を頑張ったので、今度は左を。全く手をつけてなかった左が何とか外すせれば右も外れるのかなと。



ただ、おそらく交換できないことを想定して作業してたので、画像はありません。


で、結果やっぱり外すことができませんでした。今回はCRE5-56をたっぷり吹き付け、叩いたりテコの原理で内側から押したりして、格闘すること30分以上(滝汗)。

それでもウンともスンとも言わず、全くびくともしなかったので、外す気が失せ諦めることにしました。おそらく、この状態だと業者でも特殊な工具か機械を使わないと外せないかと思います。

ブレーキパッドだけでも交換しようかと思いましたが、せっかく購入したブレーキローターがもったいないので、今度ショップに交渉しようと思いますが、今年も残りもあとわずか。来年に持ち越しとなりました(涙)。



分かってはいたものの、やはり交換できなかったことがショックだったのですが、気持ちを切り換えてクリスマスをやることにしました。と言っても、ちょっと美味しいものを食べてケーキを食べるくらいですが(苦笑)。

ほんとはクリスマスイヴ、クリスマスの日くらいは早めに帰りたいものの、仕事が山積みなので残業になるでしょうから。

というわけで、欲しいものがあったのでコストコへ。すると、クリスマスケーキが普段売っているケーキの倍の値段で売っていたので購入しました。それでもコスパはさすがで、マスカルポーネチーズとクランベリーを使ったボリュームのあるケーキで普通のケーキ屋で売っているケーキよりも安かったです♪

それと、買えないと思っていたチキンも普通に買えたので、かなり豪華な夕食となりました♪





とりあえずクリスマスイヴ、クリスマスもツリーは飾っておいて、気分だけでもイベントを楽しみたいと思います。


Posted at 2015/12/23 22:19:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2015年12月13日 イイね!

誕生日祝い♪ ver.息子

日曜日、またまた先週は息子の誕生日だったことに加え、合気道の昇格審査でたかだか半年も満たない練習時間で10級を貰うことができたので、お祝いに食事会をしました。


息子は寿司を食べたいと言っていたのですが、先週かみさんのお祝いで寿司を食べちゃったし、今度合気道の忘年会でまた寿司を食べる予定なので、今回はやめようと言うことになり・・・(苦笑)。

じゃあということで、息子がなるべく満足できるところと考えたとき、ホテル好きな息子のことなのでホテルのランチを食べに行こうということになりました。

向かったのは、厚木にある『レンブラントホテル』。日曜日は、かみさんがバレエ教室に行かなければならないこともあったので、以前から行ってみたいと思っていたホテルランチです。

ここのホテルのランチは何気に人気があり、昼時には満席になるどころかツアー客も来てるほど。それもそのはず、他のホテルランチに比べても美味しいランチが食べ放題なのに破格値で食べられるからなんです。


席に案内されたうちらは気合を入れてバイキング開始(笑)。ちなみに、野菜などは神奈川県産を使用しており、地産地消を掲げていました。しかも、時間制限はありません(驚)。





特別美味しいのかと言われると分かりませんが、庶民の私としては充分過ぎるくらい美味しかったです!特に、焼きたてを出してくれたステーキですかね~♪「肉はかたいから寿司がいい」と言っていた息子でさえ、「おいしい!」とおかわりしてたくらいなので。

最後には、お腹いっぱいなのに山盛りのデザート(苦笑)。





もう美味しいものをたらふく食べて、息子も大満足だったようです。





私自身忙しい日々が続いてますが、うちの子供らは遊びにいけなくても何の文句も言わず楽しそうに過ごしているのを見て、それをバネに頑張ろうと思いました。

こういう何気ない日々が幸せであることを忘れずに、大きくなっていって欲しいなと思う今日この頃です。


とにかく誕生日、そして合気道の級取得おめでとう!




Posted at 2015/12/14 12:21:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「スイスポの準備をば http://cvw.jp/b/193418/48655253/
何シテル?   09/16 11:58
知識やテクはないけどクルマが好きな小市民です。 子育てにお金を使わなければならないため、いかにお金をかけずにモータースポーツやクルマに満足できるようにする...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

   12345
6 789101112
13141516171819
202122 23242526
272829 30 31  

リンク・クリップ

岐阜に行ってきました♪(2日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 00:10:55
マセラティ クアトロポルテ GT S 可変バルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 10:44:28
[トヨタ クラウン(スポーツ)]CAR MATE / カーメイト Dr.DEOプレミアム 足元取付タイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 20:02:32

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
約20年乗ったアクセラスポーツから乗り換えました。サーキットメインで楽しみます。 ちな ...
ミニ MINI Countryman スレートブルー (ミニ MINI Countryman)
MINIクロスオーバー F60 Norfolk Editionから乗り換えました。 初 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) ウイブルアクセラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
かみさんの現車です。デザインと性能の両立ができた車だと思っています。エンジンは静かでスム ...
ミニ MINI Crossover Norfolk (ミニ MINI Crossover)
ValentineRoad(R60)のブロアモーター故障により乗り換えました。やはり査定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation