• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iwayangのブログ一覧

2016年12月31日 イイね!

今年の総括

今年もあと数時間となりました。

ということで、とりあえずこの冬休みのことから(笑)。

ほんとは29日から休みだったんですが、所用で休日出勤。ただ、ネットワークがつながらないという話で仕事にならないため、午前中はとある場所へ。

それは、ニッサンラリーサービスです。この日、ニッサンラリーサービスで餅つきをやるというので、先輩に「おいで」と誘われたんです。

いざ行ってみるとすでに始まっていたのですが、もうベテランのラリードライバーやその家族で賑わっていました。



その中には、現役ドライバーでありカー・オブ・ザ・イヤー選考会の一員でもある自動車評論家も。ほんとすごい方々と話をさせていただき、小一時間でしたが夢のような時間を過ごさせていただきました♪



翌日の30日、買い物であちこちのお店に走り回り、夕方家に戻ってきました。このときValentineRoadで出かけたのですが、買ったものを家に運んでいるときにアクセラに違和感が。



何だか分からないものがボンネットにかけられていました(汗)。一瞬コーヒーかと思ったのですが、泥のようなタバコのヤニのような、よく分からない感じ。

とにかく面倒なんで、早速アクセラを洗車することにしました。



ブリスXも使って綺麗になり、無事年を越せそうです。



さて、ここで今年の総括を。

基本的に子供達の送迎を頑張り?ました。

その中で、今年初めに数年ぶりにディズニーリゾートへ行けたこと。



意外と子供達がアトラクションに強かったことにビックリ(笑)。


そして、娘が中学生になりました。




あと、今年は何気にドライブに行けましたね。まずは、ゴールデンウイーク前半に静岡へ。このときは、清水市~藤枝市を往復。




バレエのイベントが落ち着いてから立て続けに静岡ドライブ(笑)。BAYSWATERの記念に西伊豆へ。




この数週間後にセブンの慣らしのため、浜松へ。




話が前後しますが、クルマ関係で大きな出来事と言えば、BAYSWATERからSEVENに乗り換えたことです。




そうそう、番外編として、個人的に一眼レフを購入したことでしょうか。意外と私の中で変化があったかも。





最後に、スポーツ走行の話を。

今年はサーキットは全くでしたが、タイヤの状態を考えて山篭もりで特訓(笑)。というわけで、群馬サイクルスポーツセンターへ。

峠アタックシリーズには日程やクルマの不具合で1回しか参戦できず。




ただ、フリー走行日にいろいろとアドバイスを受けながら走ることができたのは、とても有効でした。




細かい出来事をあげれば意外とありましたが、やはり子供達のイベントを優先にすると自分の活動は控え目となってましたね。

それでも、様々な方々との出会いに感謝しきれないほど、素晴らしい時間をもらえたと思っています。

皮肉にも持病のおかげでこういうことを知るとは思いませんでしたが、この喜びを大切に、感謝を忘れずに生きていこうと思います。


ほんと接点のある方々、今年はありがとうございました!

よろしければ来年もよろしくお願いします。よいお年を♪
Posted at 2016/12/31 21:51:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2016年12月27日 イイね!

クリスマスだったけど・・・

クリスマスの3連休最終日。前日のアクシデントをリカバルべく、午前中から濡れたウエスを片手にずっとリアシートを叩いていました(涙)。


事が起きたときにかみさんが拭いてはくれたのですが、やはり拭き取るだけでは跡形が残っていたので、濡れたウエスでシートの生地を傷めないようにひたすら適度な強さで叩いていきました。

かれこれ1時間くらいすると、光の加減を調整しないと見えないくらいまで綺麗になりました。が、光によって跡形が見えるので、室内コーティング用のクリーナーで同じように叩き、何とか気にならない程度にまで綺麗に。

元々臭いもあまりしなかったので、リアシートに鼻を近づけても臭いがほとんどせず。

原因が別のものだったら画像にしてましたが、さすがにちょっとこれはブログに載せる気にはならないので(滝汗)。


最後は室内クリーニングをすれば完璧かと思い、事前に連絡してMINI厚木へ。

事情を話すと、同情に言葉が見つからないといった営業担当でしたが、慰めにMINIのカレンダーをいただきました(苦笑)。




で、サービス担当と室内クリーニングについて話しをしたのですが、MINI厚木ではまだ室内クリーニングの業者を選定中だそうで、もし実施できるとしても来年以降になるとのこと。

しょうがないので、時間を見つけてはメンテナンスキットのクリーナーでひたすら汚れを取ることを決意。切り札として、リアシートの座面を新品にすることも考えて見積もりを出してもらいました。

なので、そう考えるととても気が楽になり、しばらくどうしていくかを様子見ながら考えていこうと思います。とりあえず、まだ数年は乗り換えは無しなので(爆)。


実は、MINI厚木に行っている間、かみさんと娘はバレエ教室のクリスマス会だったので、MINI厚木の用事が済んだ後、息子とゲーセンに(汗)。何だかクリスマスなのかいつもの週末か分からない1日でした。

それでも、夜にちょっとしたパーティーをやろうと、コストコでチキンとピザを購入。ケーキは娘が焼いたカップケーキに、それぞれが好きなようにトッピングを。





何だかクリスマスとは思えない1日だったけど、最後の最後でクリスマスらしい時間を過ごすことができました♪


クリスマスも終わり今年もあとわずか。気持ちを切り換えて良い新年を迎えようと思います(苦笑)。
Posted at 2016/12/27 19:43:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2016年12月27日 イイね!

人生最悪のクリスマスイヴ

3連休2日目のクリスマスイヴ。この日は子供達の習い事でそれぞれが練習と大掃除があったので、早い時間から送迎に勤しみました。

その合間、ちょっとした買い物や支払いの入金などに走り回り、結局あっという間に時間が(苦笑)。

そしてこの日の夜、合気道道場における納会があり、師範やその他の方々と楽しい話をさせていただき、素晴らしい時間を過ごすことができました♪


しかし、楽しいクリスマスイヴで終わると思われたのですが、家に帰ってきて駐車場にクルマを止めたとき、クルマ人生最悪の事件が起きてしまいました(滝汗)。

大抵の方は察しがつくかと思うので、不快にならないよう具体的な表現は控えさせていただきますが、納車してやっと1ヶ月のセブンのリアシートを汚してしまいました(滝涙)。


そのせいで、悔しさに眠れなかったのはいうまでもありません。まあ、新車で事故を起こすとか、ぶつけられるとか、そういうものではなく自業自得な話なのでこんな大袈裟にすることではないんですけどね(滝汗)。

でも、クルマを大事にしてきたつもりの自分がこんなことをしてしまうなんて、しかも自分専用のValentineRoadではなくかみさんのセブンにしてしまうなんて・・・。最後の最後で最悪なクリスマスプレゼントとなってしまったことへの自己嫌悪が半端なかったです。


どこかでフォローしなきゃ・・・(涙)。

Posted at 2016/12/27 11:18:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月26日 イイね!

大掃除

とうとう今年最後のイベントであるクリスマスのあった3連休の初日、クリスマスツリーを出すべく忙しくて散乱した部屋の大掃除を始めました。

トイレ掃除から始まり、洗濯や息子の上履きの仕上げ洗い、部屋の片付け・・・をやったら集中力が切れました(苦笑)。

それでもクリスマスツリーを出すスペースができたので、子供たちが楽しそうに飾り付けを。




娘はこの後バレエの特別クラスのために練習へ。その間、私は息子のヘアカットを。

なかなか片付けは進みませんでしたが、やれるだけやったのでとりあえず充実感はありました(笑)。


あっという間に時間が経ってしまいましたが、ほんと休みっていいですね。
Posted at 2016/12/26 07:55:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2016年12月20日 イイね!

横浜みなとみらいへ

日曜日、娘が友達と横浜に遊びに行くと言い出し、息子が「ずるーい!」と言うので、娘と別行動で横浜へ遊びに行きました。

ほんとならMINIでオサレにドライブ・・・と行きたかったのですが、万が一娘と合流することになるかもと考えて電車で。うちらが2日間連チャンで電車なんて、とても珍しいことです(笑)。

娘は朝早くから出ていきましたが、私が疲れのせいか全く起きれず、うちらは何とか11時に出発。


実は、娘がこの日のためにPASMOが欲しいと言い出したんです。私はモバイルスイカを利用しているのですが、私以外は電車に乗る度に切符を購入していました。

でも、おそらくPASMOを持っているであろう娘の友達と遊びに行くのに、娘がいちいち切符を買うのに友達を待たせるのもどうかと不憫に思ったので初めて購入しました。

すると、息子も欲しいと言い出し、それならとかみさんも含め全員分を。逆になんで今までPASMOを持ってなかったのかが不思議でしたが(苦笑)。


横浜駅あたりでブラブラしていたらしい娘を追い抜き、うちらは一気にみなとみらいへ。ちょうど昼時だったので、久しぶりの『一風堂』でラーメンを。


その後に向かったのが、赤レンガ倉庫です。



ここでは、『クリスマスマーケット』のイベントが行われており、ドイツのクリスマスというテーマでソーセージやホットワインなどが売られていました。



珍しく電車で来たことが幸いし、ホットのグリューワイン白を購入♪



うちらが飲んだのはハチミツが入っていましたが、とてもフルーティでジュースみたいでとても飲みやすかったです。画像はありませんが、プチソーセージもいただきました♪

いや~、すっかりクリスマスですね。




クリスマス気分を味わって今度はランドマークタワーへ。向かった先は、ポケモンセンターです。息子が誕生月なので、ちょっとしたプレゼントがもらえるようなんです。

ただ、やはりこのクリスマスシーズンはものすごい人で、会計待ちの行列で店内を約半周。うちらもとりあえず息子のPASMOのパスケースにいいものがあったので並びましたが、会計までに30分待ちました(汗)。

それでも息子は何も買ってもらえないと思っていただけに機嫌よくなりましたが、さすがに疲れたようで無口になってましたけど。


その後、カップラーメンミュージアムでカップラーメン作りを体験している娘を置いて横浜へ戻り、息子の誕生日をちゃんとした形でお祝いしてなかったなとケーキを購入。

そのまま家へと帰りましたが、娘は赤レンガ倉庫でイルミネーションを見ていたようです。そのせいで約束の時間よりも30分遅れで娘が帰宅。

最後は息子の誕生日をお祝いし、珍しくお出かけ続きの週末が終わりました。




っていうか、どんだけ息子の誕生日が続いたことやら(笑)。


Posted at 2016/12/21 00:10:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「パンクし過ぎ http://cvw.jp/b/193418/48644612/
何シテル?   09/08 10:48
知識やテクはないけどクルマが好きな小市民です。 子育てにお金を使わなければならないため、いかにお金をかけずにモータースポーツやクルマに満足できるようにする...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
4 5 678910
1112 13 14151617
18 19 2021222324
25 26 27282930 31

リンク・クリップ

マセラティ クアトロポルテ GT S 可変バルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 10:44:28
[トヨタ クラウン(スポーツ)]CAR MATE / カーメイト Dr.DEOプレミアム 足元取付タイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 20:02:32
ドライブシャフトブロー&ミッションブロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 22:58:46

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
約20年乗ったアクセラスポーツから乗り換えました。サーキットメインで楽しみます。 ちな ...
ミニ MINI Countryman スレートブルー (ミニ MINI Countryman)
MINIクロスオーバー F60 Norfolk Editionから乗り換えました。 初 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) ウイブルアクセラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
かみさんの現車です。デザインと性能の両立ができた車だと思っています。エンジンは静かでスム ...
ミニ MINI Crossover Norfolk (ミニ MINI Crossover)
ValentineRoad(R60)のブロアモーター故障により乗り換えました。やはり査定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation