3連休の日曜日、かみさんが娘と原宿へ行くというので、何も予定のなかった私と息子が取り残されました。
そこで、息子のために購入した自転車の再配達を日曜日に依頼。
実は、息子が幼児のころに購入した16インチの自転車が小さくなったようなんですが、とは言えなかなか背が伸びないので大きめの自転車が買えないでいました。
そうしているうちに、息子の友達は24インチの自転車に乗っているらしく、友達同士で遊ぶときには壊れたキックスケーターで一緒に移動してたようです。
ただ、キックスケーターのタイヤは小さいので、ちょっとした砂利で走りづらいなどで自転車の友達に着いていくのに必死だったと。
その息子に自転車が欲しいと散々ねだられ、何とかよさげな自転車をネットで見つけ購入したんです。
そして、かみさんと娘が出かけた日曜日の午前中、宅急便が自転車を届けてくれて、受け取った息子はハイテンション!自分で部品を取り付けていました。
出来上がった自転車は24インチ。息子にとっては何とか足が届く大きさ。
他の子は、もっと余裕で乗っている大きさなんですけどね(苦笑)。
でも、念願の自転車が届いてとても嬉しかったようです♪
自転車に満足した後、前日に息子が行きたいと言ったプールへ。
出かけようとしたときに近所のおばさんに捕まり、30分ほどロスったんですが何とか逃げてプールに向かいました(苦笑)。
朝は私も息子もこぶし大のパンを1~2個食べただけだったので、ほんとはプールに行く前に昼ご飯を食べたかったんですが、急遽色々と予定が狂ったため、時間の関係から食べないで泳ぐことにしたんです。
市営プールは屋内の温水プールなので来る人は来るんですが、さすがに空いていました。
久しぶりのプールに息子は楽しくてしょうがないって感じで泳ぎまくり、私は体力作りのためと泳ぎまくっていたんですが、さすがに腹が空いてきて泳ぎながら「何食べる?」と相談してました(爆)。
で、ひたすら3時間泳ぎまくったので、市営プールを出たのは16時過ぎ。そこから、どこでも空いてそうな時間に食事・・・とはいかず、次はMINI厚木へ(汗)。
実は、自転車を組み立てている最中、MINI厚木の担当から電話がかかってきたんです。
うちらは月曜日にMINI厚木へ行こうと思っていたんですが、その日は退職する担当が休みとのこと。じゃあ、かみさんも娘もいないけど、最後の挨拶に行くには今日しかないじゃん!と。
さすがにすきっ腹で夜まで持たないと思い、アイスクリームと肉まんを購入し、息子と分けて食べました。
そして、そのままMINI厚木へ向かい、担当と今までのことを振り返りながら思い出話を。ほんと、当時は新入社員で「大丈夫か?」と思っていたんですが、今ではとても信頼できるほど。裏ではプライベートの休みも一生懸命勉強していたそうです。
ほんと、家族で来れなかったのは心残りでしたが、それでも今までの感謝を心から伝えたつもりです。
後ろ髪を引かれつつも担当とお別れをして、やっと食事へ。かみさんと娘が美味しそうな食べ物をLINEで送って来やがったので、じゃあうちらもと思っていたのに、思いつくところはどこも満席。
息子の好きな100円寿司のお店も、駐車場に入るクルマで国道にあふれ出ている行列を横目に移動してたんですが、ほんとどこもかしこも混雑でなかなか食事にありつけず、久しぶりにひもじい思いをしていました・・・。
そこで、小さい駐車場が満杯のところって意外と待てば入れるかもと、ちょっと歩く駐車場に止めて歩いて来店。そこは、『カウボーイ家族』です。
ここは、ロイヤルホスト系列のステーキにサラダバーが売りのファミレス。やはり待ち時間は長かったですが、思ったよりも待たなかったので許容範囲でした。
注文するなりサラダバーに向かう息子(苦笑)。
いや~、ほんとにお腹が空いていたようです。まあ、それは私も同じでしたが(笑)。
おかげで、かなりの量を食べてしまいました。
お待ちかねのハンバーグはとても柔らかく、それでも肉々しくて美味しかったです♪
やっとの食事にありつけた息子は、超ご満悦(笑)。
原宿で有名な高級かき氷と美味しそうな韓国料理を食べてきたかみさんと娘に対し、息子にはホテルディナーをと思ったのも満席で行けずに申し訳なかったんで、次回にはもっと美味しいところへ連れて行くことを約束しました。
とにかく色々と予定は狂ってしまいましたが、結果的にはやりたいことができた1日でした。
Posted at 2018/02/13 19:38:57 | |
トラックバック(0) |
お休み | 日記