• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iwayangのブログ一覧

2018年12月31日 イイね!

今年の総括

今年、クルマとは関係ないところで推し進めていることがあり、かつ娘の高校受験のための活動を中心としてきました。そのため、ドライブもほぼ行かなかったし、旅行もなし。ただ、スポーツ走行は例年通りかも(苦笑)。


今年前半は、バレエのイベント中心。

CIDユネスコのスタッフとして、恒例のバレエ発表会もスタッフとして。



もちろん、息子の合気道大会にももれなく参加。




そのため、遠出ができないかわりに住宅展示場のイベントを楽しむことを覚えました(笑)。



娘の高校受験の説明会がスケジュールに割り込んでくる中、何とか行けた静岡ドライブ。今年は、ドライブと言えるドライブはこれ1回きり。





まあ、今後は子供たちがそれぞれ予定を入れてくるでしょうから、もうそれほど行けないのかもしれないですが。

その子供たちは、2人とも修学旅行へ行きましたし。





そして、アパートの修理など想定外の予定が入ってくることもありましたが、何とかクルマの趣味もねじ込みました。


ライブには3回ほど。まあ、自分の趣味というよりはかみさんと娘の趣味でしたが。




自分の趣味としては、夏の全日本SUPER FOMULA選手権の観戦。




スポーツ走行では、峠アタックに久しぶりに復帰。



サーキットトライアルにも復帰することができました。



何故か表彰式に出ちゃったし。




何だかあっという間に今年も最終日となってしまいましたが、正直何をしたのか覚えてないくらい。


でも、ブログを振り返ってみると、確かに覚えていないくらい色々と忙しかったんだなと実感。

おそらく、来年もかなり忙しくなると思われますが、このもの忘れが激しい年頃、何とか楽しい記憶だけは残していきたいと思いました。


来年はもっと忙しいペースで過ごすことになると思っていますので、ブログもいつも以上にアップできないかもしれませんが、懲りずに来年もよろしくお願いいたします。
Posted at 2018/12/31 14:26:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2018年12月31日 イイね!

餅つき大会

NRSで行われた、毎年恒例の餅つきに顔を出させていただきました。


今までは失礼ながら手ぶらで参加させてもらっていたので、今回はコストコで酒のつまみを購入(汗)。

ところが、思ったよりもコストコが混んでいたので、集合場所である金沢八景へ予定よりも遅れて到着。



現地では、もう餅をついていました。



しかも、すでに幾つかの餅ができていました。つきたての餅は美味しそうですね!




今年はNRSチームが全日本ラリー選手権に参戦していたので、いろいろとそのときの話を聞かせていただきました。特に、そのラリードライバーの方と話しをさせていただき、とても楽しい時間を過ごすことができました。


ただ、今年はとてもベース車両に悩まされたようで、本来の実力を発揮できなかったようです。

実際、私もラリードライバーの方の助手席に乗せてもらったことがあり、youtubeで全日本ラリーの車載を拝見させてもらっても調子悪そうだなと思っていたので。


そうそう、このときは電車で行ったので、ビールをいただきながらつきたての餅をいただくことができました。



ふんだんに豆を入れた豆餅も。




しばらくしてお暇することに。NRSの社長、ラリードライバー、そして会社の先輩等々、来年も峠アタックでお会いした時には・・・とよろしくお願いしておきました(笑)。


帰り際、全日本ラリーで走った実車が近くの駐車場にあるということで、画像を撮らせていただきました。



横転もしたのに、とてもキレイに直っていました。短期間で修理するメカニックってほんとすごい!



来年は走るかわからないと言ってましたが、今度走るときは成績が残せることを期待します。




餅をいただいたので、家族にいいお土産となりました。




いい正月を迎えることができそうです!


Posted at 2018/12/31 14:05:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2018年12月30日 イイね!

インスタ映え?

今年の冬休み、うちの会社にしては珍しく世間よりも早めに入りました。

そこで、かみさんが普通に出勤している中、ちょっと町田に用事があったので子供たちを巻き添えに。

用事が済んだ後、子供たちの希望でヨドバシカメラなどに行ったのですが、娘のためにとある場所へ。


そこは、『ル・ブレッドラボ(LE BREAD LAB ® )』です。



まあ、このみんからではほぼ無意味なお店ですが、とりあえず韓国に影響うけてる奥さん&娘さん、タピオカ好きな奥さん&娘さんがいらっしゃる方にどうぞ。

うちは、タピオカ好きの娘に息子がいたので、ドリンクを購入しました。

娘は早速、インスタ用の画像を撮っていました。



※奥にいるのが娘


私もインスタ映えするように画像を。




いや~、他に客がいなかったから良かったんですが、このピンクの画像はみんからに向かないでしょうかね?


とりあえず、ネタとしてアップさせてください(滝汗)。
Posted at 2018/12/30 22:40:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | お休み | 日記
2018年12月30日 イイね!

クリスマス

毎年、うちらは部屋が狭いこともあってか、ツリーも飾ったり飾らなかったり。なので、あまり部屋の中はクリスマスではないので、一応、美味しいものを食べてケーキを食べてで終わりのクリスマス。

ところが、今年はかみさんがちょっとした飾り物に力を入れてみたようで、思ったよりもクリスマス気分に。

テーブルにクリスマスツリーを。しかも、キャンドル風ライトも購入してました。



いつになくクリスマスらしい雰囲気。



あとは、コストコで購入したクリスマスケーキ。



最近は、どこのスイーツ屋も予約制のところが多く、12月は誕生日が2回もあるので、安めのケーキでいいかな?と。それにしてはいいケーキでしたけど。


結局、気分はとてもいいクリスマスとなりました。
Posted at 2018/12/30 22:24:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2018年12月25日 イイね!

スタッドレスを購入

日曜日、購入したスタッドレスが届きました。


前回購入したスタッドレスは、今年で4年目。今年もまだ行けそうだったんですが、東南アジア製であることと、昨年通年履きっぱなしだったことから厳しいかな?と思い始めました。

しかも10月からの消費税アップを控えているため、ここで買ってしまおうと判断。


いざネットで探してみたのですが、東南アジア製のスタッドレスでも全体的に高くなったような気がします。とはいえ、1本10000円しないので安いんですけどね。

でも、前回購入したATRがちょっと高く感じ、もう少し安いタイヤはないかと見つけたのが、『KENDA KR36』です。

KENDAはモーターショーやオートサロンに出展してましたし、まあいけるんじゃないかと。


で、いきなり寒くなってきたので、そろそろ時期的にやばいかな?というところで、ポチッとしてみました。



ブランド名は、『ICETEC NEO』というらしいです。



サイズは、206/55R16。インチダウンしたほうが接地面積が小さくなり、路面への圧力が上がるし、値段も安くなります。



触ってみた感じは、ドライ性能を重視したATRに比べ、かなりゴム質が柔らかいです。これなら雪を食いそうな感じ。



しかも、左右非対称でパターンも拘ったように見えますが、実際にはどうなんでしょうね?

まあ、これで今シーズン試してみたいと思います。


でも、アクセラはまだ夏タイヤを履いており、かみさんの実家でタイヤ交換しないことには新しいスタッドレスに組み換えることができません。それまでどこに収納しておこうかと考えたとき、ネットでこんなものを見つけました。



これは、タイヤトートです。

タイヤ1本1本カバーするもので、タイヤ袋に比べて丈夫だし、取っ手も付いているので持ち運びも多少楽になります。

まず、中身を広げます。



マジックテープで止めるようになっているので、開いてタイヤに被せます。



フィットさせながら巻いていき、いったんマジックテープで止めます。



サイドのマジックテープで絞りながら、メインのマジックテープを止めなおすと完成です。



取っ手もそれなりに丈夫そうですが、これにホイールを組むとちょっと不安ですね。それでも、タイヤ袋に入っているタイヤを持って階段を昇り降りするよりも楽だと思われます。



今週末は寒波がやってくるそうなので再び購入したスタッドレスをチェックしてみたら、在庫がなくなったみたいで売り切れとなってました。うーん、間一髪。


あとは、かみさんの実家でタイヤ交換しなければというところですが、その前に雪が降らないことを祈ります。


Posted at 2018/12/25 11:48:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記

プロフィール

「クルマのことは考えない休日 http://cvw.jp/b/193418/48686372/
何シテル?   09/30 11:08
知識やテクはないけどクルマが好きな小市民です。 子育てにお金を使わなければならないため、いかにお金をかけずにモータースポーツやクルマに満足できるようにする...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
234567 8
9 101112131415
16 171819 2021 22
2324 2526272829
30 31     

リンク・クリップ

岐阜に行ってきました♪(2日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 00:10:55
マセラティ クアトロポルテ GT S 可変バルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 10:44:28
[トヨタ クラウン(スポーツ)]CAR MATE / カーメイト Dr.DEOプレミアム 足元取付タイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 20:02:32

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
約20年乗ったアクセラスポーツから乗り換えました。サーキットメインで楽しみます。 ちな ...
ミニ MINI Countryman スレートブルー (ミニ MINI Countryman)
MINIクロスオーバー F60 Norfolk Editionから乗り換えました。 初 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) ウイブルアクセラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
かみさんの現車です。デザインと性能の両立ができた車だと思っています。エンジンは静かでスム ...
ミニ MINI Crossover Norfolk (ミニ MINI Crossover)
ValentineRoad(R60)のブロアモーター故障により乗り換えました。やはり査定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation