• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iwayangのブログ一覧

2021年07月27日 イイね!

迷惑です

最近、ほんと迷惑な運転をするドライバーが多くて、嫌気さしてます。

だから運転したくないと思っているのですが。

毎日そういうクルマに遭遇するのですが、ちょっとひどいなと思ったので動画アップします。



早く帰りたいのでしょうが、こちらも娘を迎えに行かなければならないからクルマ出してるんですよ。

クルマに乗り込むたびに、「今日はイライラしないよう、それが運転に出ないようにしよう」と思ってステアリング握るのですが、こう自分に降りかかってくるとイライラが止められない。

で、これで右折できないでいると、前の状況を理解しようとしない後ろのクルマが煽ってきますからね。とばっちりもいいとこですよ。

ほんといい加減にしてくれ。
Posted at 2021/07/27 23:43:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 迷惑運転 | 日記
2021年07月26日 イイね!

運転したくない

4連休も終わってしまいました。

この連休、基本的に自粛していたつもりでしたが、バレエの練習の送迎に加え、MINI CooperSDの1年点検のため、引っ越して新店舗になった元MINI厚木、現MINI平塚店に行ってきました。

MINI平塚店の店内はMINI厚木の2.5倍。



広くなったおかげでアクセサリー類も充実していました。



サービス担当に点検を依頼し、ついでにかみさんが起こした事故も解決したので、MINI CooperSDの修復を。

軽い傷のため、タッチペンでの修復をお願いしたのですが。

そもそものタッチペンの色が濃すぎて、本当にこれがスターライトブルー?



あまりにも色の違いに、修復をお願いしなければ良かったのではと思う感じに仕上がってしまいました。

まあでも、この程度で済んだということでとりあえずはヨシとしなければならないと言ったところでしょうか。


で、この4連休、娘だけでなく塾に通い始めた息子も送迎は基本的にMINIクロスオーバーNorfolkが出動。

ただ、なんですかね?私も被害者意識が高いのか、それにしても落ち着かない。

いや、周りのクルマの運転がなんか危ないんですよ。平気で車線を越えてきたり。狭い道で対向車が突っ込んできてミラーを擦りそうになったり。

なんで車線内を走れないんだろう?カーブだけでなく直線でもですよ?

しかも、そこで慎重に走ってくれるならまだしも、スピード落とさずに突っ込んでくるんですよ。普通に見てもヘタの極まりのない運転。

そういうクルマに遭遇する確率が高すぎて、そのうち冷静さを保てなくなってきちゃうんです。

その自分の運転が嫌なのでかみさんに運転をお願いするのですが、かみさんがクロスオーバーに乗りたがるのと、人数的にもしょうがなく出動させるしかなかったんです。

怖くて落ち着いて運転出来ない状況にイライラ。

ほんと運転したくないです。
Posted at 2021/07/26 10:04:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2021年07月14日 イイね!

クリーンディーゼルエンジンの凄さを実感

MINIクロスオーバーNorfolkもやっと3000kmを突破。

そこで、徐々にこのクルマを活かしていこうと思い、マニュアルモードにしたり、スポーツモードにしたりとミッションを慣らしていこうかと。

で、スポーツモードにしてMINIクロスオーバーのクリーンディーゼルエンジンの楽しさを発見。

クーパーS、SDはMINIドライビングモードが付いてるのですが、どのグレードでも付いてるのはスポーツプログラムモード。要はSモードなんですが、エンジンの回転数を高めに維持するモードです。

クーパーDはドライビングモードが付いていないので、Sモードだけで楽しみます。

通常の状態がこちら。



メーターの中央には’D’と表示されます。



そして、ATシフトを左側に倒し、マニュアルモードにします。



が、マニュアルモードで使用するには、この状態から上下のどちらかに動かさなければなりません。Sモードは、このままの状態で使用します。

SモードはATのスポーツプログラムなので、この状態で自動でシフトチェンジしてくれます。

メーターの中央は、’S1’と表示されました。



目からウロコなのは、このSモードによるBWW製のクリーンディーゼルエンジンの素性の良さ。

ただでさえ、クーパーDでも太いトルクでそれほど重さを感じない加速を楽しめるのですが、このSモードはディーゼルエンジンとは思えない反応の良さ。

アクセルのレスポンスも変わるので、公道では使いきれないと思います。


余談ですが、娘を迎えた帰り、国道でヴィッツに煽られタイミング悪く車線変更できずに逃げてたら80km出ちゃってました。それでも相変わらずヴィッツが煽ってきましたが、何とか車線変更できるところまできたら、ヴィッツが左から抜こうとしてきたんです。

さすがに頭に来たので塞ぐように車線変更。当然ヴィッツは右側から抜いて行ったのですが、100kmは出ていましたね。

ただ、相手が捕まるのは勝手なのでこちらも抜かせようとは思っていたのですが、いかんせんコイツのせいで無理やり割り込むような車線変更はしたくないので、さすがにプチッときましたよ。

ヴィッツの1mくらいの車間で左車線から右車線への動きがサーキット経験者だろうなとは思いましたが、なおさら頭にきましたね。まあ、それをやったら娘に怒られるので、必ず譲るようにはなりましたが。

そのヴィッツの加速を見ていましたが、公道レベルではMINIクロスオーバーのほうが速いですね。

というくらい、ガソリンエンジンのように吹け上がり、ディーゼルエンジンならではのトルクで加速するMINIクロスオーバーはエンジンデチューンのクーパーD。クーパーSDやJCWだったらどうなっちゃうんでしょう。


いやー、必死でローンを返済している甲斐があるってもんです(滝汗)。
Posted at 2021/07/14 08:59:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライビング | 日記
2021年07月12日 イイね!

誕生日でした

先日、私の誕生日だったので、珍しく家族に祝ってもらえました。

このご時世なので、外食は控えてコストコで寿司とワインをかみさんが買ってきてくれました。



散々何がいいか聞かれ、せっかくなので最初は普段買わないものということでデカいサーモンとか希望していたのですが、「やっぱ寿司でしょ!」と買ってきたようです。聞かれた意味がない(笑)。



ただ、あまりお酒を飲まないうちらなのに、かみさんが珍しくワインを。



ケーキはジョブチューンでも紹介されたシャトレーゼで。



いやー、やっぱり嬉しいですね。



さらに、娘からプレゼントをいただきました。娘がバイトで稼いで買ってくれたもの。



日頃、在宅ワークになった私は、人に会わないということもあるし、どんどん不要なものを減らすために着なくなったシャツなどで過ごしているので、年頃の娘には不快だったらしいです(滝汗)。



さすがに、出かけるときは変な服装にはしないつもりでしたが。

ただ、娘がとうとう自分で稼いだお金で買ってくれたプレゼント。内心、かなり感動しました!


そして手紙が。

まあ、ちょっとした小言が色々書いてありましたが(汗)、また家族で旅行に行きたいということが書かれてあって、とても嬉しかったです。

子供たちが小さい頃からあちこち連れまわしてたのが、いい思い出になってくれてるんでしょうね。買い物に付き合わないそっけない息子でさえ、旅行は行きたいと言ってくれてますし。

この年頃になると、もう家族で出かけなくなる家庭もあるみたいなので、まだ家族で行きたいと思ってくれてるんだなーと。

また感染拡大していますが、近いうちに落ち着くことを祈って、旅行の計画でもたてておこうかと思います。
Posted at 2021/07/13 09:46:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2021年07月09日 イイね!

さらにガソリンが高騰

ガソリン価格がつい最近までハイオク150~153円あたりで高止まりしてるかと思いきや、また徐々に値が上がってきていますね。

先月、アクセラにハイオクガソリンを入れたときには高いな~と思いつつ、ガソリン入れなきゃ動かないし、GSで値引きキャンペーンも実施していたので入れたのですが。



このときは、GSの看板がリッター159円を表示してたんだったかな?それが今や160円を突破・・・(滝汗)。

これだけ高くなると、2008年のガソリン高騰してたころを思い出します。

あのときの原因は、アメリカの先物取引の関係だったかと思うのですが、ハイオクガソリンがリッター180円近くまで上がり、そこでレギュラーガソリンで燃費の良かったホンダライフが活躍しました。

今回はかみさんのMINI3ドアSDも私のMINIクロスオーバーNorfolkも軽油なので、また何とかしのげることができると思うと嬉しいですね。

そういう意味では、どちらも買い換えておいて正解だったのかも。

とは言え、そもそも高くなるのは勘弁してほしいですね。クルマだけならともかく、生活必需品にも跳ね返ってきますから。


やだな~、、結局3台所有の危機が迫ってくるのかも・・・。
Posted at 2021/07/09 19:22:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記

プロフィール

「パンクし過ぎ http://cvw.jp/b/193418/48644612/
何シテル?   09/08 10:48
知識やテクはないけどクルマが好きな小市民です。 子育てにお金を使わなければならないため、いかにお金をかけずにモータースポーツやクルマに満足できるようにする...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

     123
4 5678 910
11 1213 14151617
18192021222324
25 26 2728293031

リンク・クリップ

マセラティ クアトロポルテ GT S 可変バルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 10:44:28
[トヨタ クラウン(スポーツ)]CAR MATE / カーメイト Dr.DEOプレミアム 足元取付タイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 20:02:32
ドライブシャフトブロー&ミッションブロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 22:58:46

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
約20年乗ったアクセラスポーツから乗り換えました。サーキットメインで楽しみます。 ちな ...
ミニ MINI Countryman スレートブルー (ミニ MINI Countryman)
MINIクロスオーバー F60 Norfolk Editionから乗り換えました。 初 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) ウイブルアクセラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
かみさんの現車です。デザインと性能の両立ができた車だと思っています。エンジンは静かでスム ...
ミニ MINI Crossover Norfolk (ミニ MINI Crossover)
ValentineRoad(R60)のブロアモーター故障により乗り換えました。やはり査定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation