• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iwayangのブログ一覧

2024年01月31日 イイね!

両親とドライブ

先週の話ですが、今月の残業時間が36協定に引っかかるらしく、無理やり平日に休まされました。

なので、昨年から「築地行かないか?」とか「鎌倉行きたい」と両親が言っていたので、どこかに連れて行こうかと。


そこで、平日ならまだ混んでいないであろう鎌倉に行く話になったんですが、いざ迎えに行くと「今、鎌倉花咲いてないでしょ。何しに行くの?」と言うことで、小田原に行くことになりました。

花咲いてなくても見るところあるが?逆に花咲いている時期には混み過ぎて行けないが?

まあ、反論するのも面倒くさいので、小田原市にある『曽我梅林』へ。

突然行先が変わったので何の情報もなく、Googleナビで向かったら何処に駐車場があるのか分からない。

そこに梅林の手入れをしてる人がいたので聞いてみたら、梅林祭りがあるらしいけど2月からとのこと。

なので、梅の花もまだ蕾のものが多いが、それでも両親は喜んでました。

alt


富士山も綺麗だったので、スマホで撮りまくっていたようです。

alt


まだ見ごろでもないことから、そろそろお昼ということで小田原駅前まで移動。

食堂を何店舗か見ましたが、結局以前娘と行った『小田原みなと食堂』へ。案内された席も娘と行ったときと同じ席。

以前に食べたメニュー名を忘れてしまいましたが、おそらく同じものを頼んでしまったかと。

alt


地魚海鮮丼を。

alt


寒かったのか、両親は大海老天丼を。

alt


気が付いたら他のテーブルでも大海老天丼を頼んでいる人が多く、今日はこっちだったかと。

alt


たらふく食べた後、腹ごなしに小田原城まで散歩を。

alt


こっちのほうが梅の花が多く咲いてましたね。

ちょっと遠回りでミナカ小田原に戻る途中、なぜか風船が飾られていました。

alt


両親も「そろそろ帰ろう」と言い出したので、帰宅することに。おそらく夕方に混むことを考えたと思いますが。


順調に帰宅し、帰ってからは両親に何度も感謝されました。

別に大したことはしてないし、自分も気分転換になったんでそこまで言われる必要はないんですが、クルマを運転できなくなったことは大きかったんでしょうね。

自分もいずれそうなりますが、やはり運転できなくなって初めて自由に動けてたことを思い知るんだと思います。

まだ体が自由に動くうちはそうでもないでしょうけど。


ちなみに、この日でやっと866km到達。慣らし1段階目終了は目前です。

alt



Posted at 2024/01/31 14:24:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2024年01月23日 イイね!

ディーゼルエンジンの弱点

日曜日、かみさんがやはりMINI CooperSDのエンジンを見てもらいたいということで、MINI平塚に行ってきました。

alt


なのに、MINI CooperSDを預けるときにはアイドリングが不調ではない感じ。

予想通りシステムにエラーは出ておらず、メカニックも再現に苦労したようで思っていた以上に時間がかかってしまいました。

結局再現はしなかったため、添加剤を入れてもらうことに。


そこで、かみさんに私のMINIクロスオーバーが不動車になっていることを告げ口され、巻き込まれた私も添加剤を購入。

alt


まあ、MINIクロスオーバーには様子を見ながら添加剤入れようとは思いますが。


でも、ほんとちょい乗りはエンジンには良くないですね。ディーゼルエンジンにはそれが顕著に出てしまうようで。燃料は安いし燃費もよく、トルクも太いしエンジン自体は丈夫なので最高かと思っていたんですが、かなりシビアな性質のようです。


とはいえ、マジで乗る機会がない。

コロナ前だったら結構あちこち走ってたんですけどね。それが自粛癖がついてしまい、家にいることが余計なストレスもないし一番落ち着くということで。こんなはずじゃなかったんですけどね。

それに、今年に入ってからなぜか仕事で夜中に起こされることが多くなり、睡眠時間が圧倒的に少ないので休みの日は寝ないと死んでしまう。


さて、どうしたもんか。

Posted at 2024/01/23 13:09:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2024年01月22日 イイね!

地味に掃除

土曜日、疲労が取れない状況なので、昼頃起床。

本来なら息子が稽古なんですが、道場でコロナ感染があり急遽休み。

なので、昨年末に出来なかった浴室のドア部分を掃除。

alt

元々マスキングテープを貼っていたんですが、それもかなり汚くなっていたので、これをひたすら剥がし、再度マスキングテープを貼り直しました。


これに1時間くらいかかったかも。
その後ちょっとゲームでもしてたら夕飯の時間。


そこで、息子と2人で外食することに。

実は、かみさんと娘は韓国アーティストのカフェに遊びに行ったので不在。

なので、気になっていた『野郎めし』に行ってみました。

私が頼んだのは、もつ煮定食の420gを。

alt

思ったよりも鍋に深みがあり、もつが少なそうに見えて結構入ってましたし、嚙まなくても切れるくらい柔らかい。

alt

いつも薄味で食事している私でも濃いとは思わない丁度いい塩加減でした。

久しぶりにわんぱくに美味しく食べられるお店に出会えたなと。ごはんは無料で特盛まで選べるし。

息子のチキン南蛮定食の230gは結構ボリュームありましたね。どちらも1180円くらいだったと思います。


ただ、欲を言えばごはんがもう少しツヤとモチモチ感があったら良かったですね。銘柄変えるとコストが上がると思うので、炊き方だけで何とかならんかな?

とにかくここはまたリピしたいので、今度は売りのしょうが焼き定食いきたいです。


また、かみさんと娘で出かけてくんないかな?


Posted at 2024/01/22 18:46:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2024年01月18日 イイね!

募金

能登半島地震の被害状況がどんどん見えてきましたね。

正月三が日のニュースではほとんど分かりませんでしたが、やはりというか、相当の被害の大きさに心を痛めています。

これが都心部だったらさらに最悪な事態となっていたでしょう。


そして、昨日は阪神・淡路大震災だった日。

何度か神戸、淡路島に遊びに行きましたし、そのとき淡路島の『人と防災未来センター』にも訪問させていただきました。

そして痛感していること。それは、当たり前ですが震災は人の手では防げないということ。だから、起きたときにどう行動するのかということかと思います。

明日は我が身と考えたときに、今できることとして微力にもなりませんが募金をさせていただきました。


alt

昨年末は東日本大震災で家を手放し、あちこち仮住まいしている両親をこちらに連れてきましたが、本当だったら手放す予定ではなかった家に永住し、こんなに引っ越す必要はなかったんじゃないかと。

なので、少なからずともこういう震災の影響を受けた人たちがいて、さらには未来が変わってしまう子供たちもいる。


でも、昨日の阪神・淡路大震災の追悼行事会場でインタビューを受けてた人たちの言葉を聞いて、被災した人たちにはもっと希望を持ってほしいなと強く感じました。

日本人の相手を思う心は素晴らしいなと。

Posted at 2024/01/18 16:16:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自然現象 | 日記
2024年01月18日 イイね!

娘の通学費

娘が大学生になって早2年が経ちました。

その娘がかみさんに電車代を請求。

実は、学費は私が面倒見てるので通学費はかみさんに任せているんですが、夏休みなどの長期連休で学校に行かない日を考慮して定期と通常購入を併用してるんです。

例えば、4~6月は定期、7月は通常購入、8月は夏休みで9~11月は定期、12月は通常購入というように。

私としてはあまりにも非効率なんで6ヶ月定期を2回購入すればいいじゃんと言ったんですが、かみさんは「学校行かない日はもったいないじゃん!」と。

まあ、支払いはかみさんなんで知らねと任せたんですが、1月通常購入するのに電車代をせがんだ娘が、「絶対定期の方がいいよ」と呟いたんです。

じゃあ、計算してみるかと。

結果、3ヶ月定期を2回、残りを通常購入とすると98080円。6ヶ月定期を2回購入すると88320円。え?10000円も違う。

そりゃそうですよね、そもそも定期は割引が効いてるし、学生ならさらに学割があるので。

しかも、学校がない日に娘はバイトでその路線を使っているので、さらに定期にした方が安上がり。逆に言えば、今までそれだけ損をしてたってことか。

最悪だな。かみさんはなんでそういう計算が出来ないんだろ。

それでいて支払うのに渋ってるし。相変わらず親としての責任のかけらも見当たらない。


さて、この結果を家族のLINEに入れたので、どうするのかな?

とりあえず、娘が騒ぐと思うけど。


Posted at 2024/01/18 01:50:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子育て 悩みごと | 日記

プロフィール

「パンクし過ぎ http://cvw.jp/b/193418/48644612/
何シテル?   09/08 10:48
知識やテクはないけどクルマが好きな小市民です。 子育てにお金を使わなければならないため、いかにお金をかけずにモータースポーツやクルマに満足できるようにする...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

 12 3 45 6
7 8 9 10111213
14 15 1617 181920
21 22 2324252627
282930 31   

リンク・クリップ

マセラティ クアトロポルテ GT S 可変バルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 10:44:28
[トヨタ クラウン(スポーツ)]CAR MATE / カーメイト Dr.DEOプレミアム 足元取付タイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 20:02:32
ドライブシャフトブロー&ミッションブロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 22:58:46

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
約20年乗ったアクセラスポーツから乗り換えました。サーキットメインで楽しみます。 ちな ...
ミニ MINI Countryman スレートブルー (ミニ MINI Countryman)
MINIクロスオーバー F60 Norfolk Editionから乗り換えました。 初 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) ウイブルアクセラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
かみさんの現車です。デザインと性能の両立ができた車だと思っています。エンジンは静かでスム ...
ミニ MINI Crossover Norfolk (ミニ MINI Crossover)
ValentineRoad(R60)のブロアモーター故障により乗り換えました。やはり査定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation