• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iwayangのブログ一覧

2024年03月31日 イイね!

やはり身体は資本

この週末、息子の稽古も休みだったんで療養のため気兼ねなく安静にしてたんですが。


せっかくなんでなかなかやれてなかったゼルダの伝説 ティアキンをば。




面白すぎて気がつけば夜。

我に返ってふと思ったのが、クルマのこと。

早くサーキット走りたいなと。でもそのためにはスイフトスポーツの準備と人間の準備。その人間がほんと下手くそなんだが。

ヒール&トゥも出来るときがありますが、次のコーナーは4速から3速にと決めてかからないと出来ない。融通が全然効かないですね。

ただ、今週末は黄砂と花粉が凄いとか。

alt

確認してみると意外とそうでも無かったり。先週末のほうが酷かったような。


あとは、MINIクロスオーバーのこと。

alt

おそらく前回乗ってから2ヶ月近く経ってしまう。壊れちゃうじゃん。


とはいえ、しばらくは身体が厳しいし、道場には絶対乗って行きたくない。

なんてこった。
Posted at 2024/03/31 13:27:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | お休み | 日記
2024年03月29日 イイね!

やっちまったな

今週の頭、背中と胸のあたりに発疹が。虫刺されのようなものの、ちょっと嫌な予感がしてました。

で、脇が痛くなってきて発疹もかさぶたになっていたので、やっぱこれはまずいと病院に。

alt

はい、帯状疱疹になってしまいました。


以前、若かりし頃に1度なったんですが、そのときは明らかに帯状の発疹だったんで分かりやすかったんですけどね。


実は、先週に体調不良を感じていたものの、金曜日にいつもの如くここで走っておくか~と走っちゃったんですよね。

alt

このところ夜中に仕事で起こされたり、娘の迎えが深夜だったりで睡眠時間がなかったせいで体力が落ちていることは感じていたんですが、そこで無理ちゃったのが原因かと思います。

とりあえず飲み薬と塗り薬で凌いでますが、完治までかなりの時間を要するので、それまでは安静にしてなければならないようです。後遺症で神経に痛みが残るのはモータースポーツを続ける意味でも厳しいですからね。

ときどきみぞおちあたりに痛みが走っていたので、これが予兆だったんだなとは思いましたが。


体力的にも、資金的にも、テクニック的にも今年はサーキット復帰無理かな。気長にやるか。

Posted at 2024/03/29 10:10:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 病気 | 日記
2024年03月25日 イイね!

だから老害って言われる

日曜日、テレビを見ながらコーヒーを飲んでのんびり過ごしていたんですが。

朝から某小売店にバイトに行ってた娘が、プリプリ激おこで帰って来ました。

どうも高齢のババアに怒られたらしい。

レジ打ちのときに高齢のババアにタバコを銘柄で頼まれたようですが、娘はよく分からないのでモタモタ探していると、「銘柄くらい覚えておきなさいよ!!」と怒られたらしいです。

その小売店ではタバコを番号で注文するよう注意書きしてあるんですが、それを読まない高齢者が多いらしい。

時代錯誤ですよね。今やタバコを吸う人間は肩身狭いのに、もうタバコの銘柄に詳しい若者がどれだけいると思っているのか。

注意書きを読まなかったことを棚に上げ、怒ってくるのも甚だしい。何様なんだか。これをカスハラって言うんですよ。分からなくてモタモタしたことは怒ることか?


ちなみに、小田原で昼食時に1時間待たされたときも、高齢のババアどもが入口の名簿に名前を書かず行列に並んでいたので、入店間近で店員と揉めてたんですよね。

並んでる通路の数箇所に注意書きが貼ってあったのにもかかわらず。

この世代は何か起きても自分が正しいと思ってるようにしか見えん。マシな言い方すれば思慮深さが足りない人たち、悪く言えばポンコツ。


まあ、どうにもできないポンコツはどうしても存在するので、娘にはそのババアはタバコで早くくたばるから大丈夫だよと言っておきました。


運転してれば何を考えているのか分からない挙動のクルマに遭遇する確率も高いし、そういう人たちと関わりたくないのでその後は2023年のSUPER GTを見て興奮してました。

alt

あくまでもにわかファンですが。


残念ながら詳しくはないんですよね。自分が走ることはとても好きだけど、見るのは得意じゃない。要所要所は興奮するけど、特に推しもいないし。

当然勉強するときには上手い人を参考にしますけど、あまり人のファンにはなれないんですよね。そういうところは妙に冷めてるので、推し活を楽しんでいる人が逆に羨ましいです。そういう情熱が欲しいなと。


とりあえずストレスを溜めないようにするには、変な人たちに関わらないことが一番ですね。

Posted at 2024/03/25 10:33:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル 故障 | 日記
2024年03月24日 イイね!

フラストレーション溜まりまくり

土曜日、いつもの如く息子の稽古があったんですが、稽古後に昇段したメンバーのお祝い会が。

でも、先日に食あたりを起こした私はドタキャンするわけにもいかないので、参加費を払いつつもかみさんを代役に。何か今年に入ってから損な役回りが多いな。

ただ、午前中はかみさんに用事があったので、息子の送りだけを私が。

その道中、脇道にクルマが。


alt

さすがに目の前にうちらが来てるんだから出てこないだろうと思いきや、出てこようとするではないですか。

alt

このクルマのドライバー、反対側だけ見てこっちを全然見てなかったので、クラクションを鳴らしまくったんですが。

alt

結局こっち見ないで出てくるという。

おばちゃん、ちゃんと見ろよ。危ねーだろ。

ほんと周り見えてないクルマ多すぎ。ドライバーがどう動こうとしてるかが何となく分かるので、ストレス溜まりますね。


あと何か分からんけど、スイスポでもこのクルマを分かってない軽自動車にはよく煽られるんですね。まあ、私の考えすぎだと思ってはいますが。

やっぱりドラレコ欲しいな。



こういうドライバーにフラストレーション溜まってますが、自分の運転にも。

何とかブリッピングも上手くいくようになってきたんで、ヒール&トゥーを練習し始めたんですが。純正ブレーキだとかなり手前から効くので、アクセルに足を動かしにくいし、無理にアクセル煽ろうとするとブレーキが強く効いてしまうという、初心者あるあるで。

それが、サーキット復帰を考えると焦りしかなく、上手くいかない度にフラストレーションが溜まっていくという悪循環。


最近仕入れた情報によれば、筑波サーキットの第1ヘアピンでスイスポのウィークポイントであるABS誤作動が起きやすいらしいので、ブレーキングをミスるわけには行かず。

とはいえ、すぐに習得できるほど若くないし。

これは今年中の復帰は厳しいかな・・・。ひたすら練習するしかないけど。
Posted at 2024/03/24 00:42:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愚痴 | 日記
2024年03月22日 イイね!

娘が最後まで運転しなかったわけ

小田原ドライブの夜に吐き気でダウンしてしまったiwayangです。

楽しかったドライブも、1度だけ娘に危険な運転をさせてしまいました。

alt


小田原から帰ってきて義理母の家に向かう途中、レンタカーにガソリンを入れようとしたんですが、娘が場所を間違え素通り。

どちらにしても義理母の家に向かうのに左折しなければならない状況で、うちらは3車線の真ん中を走っていたので娘に左車線に行くよう指示はしていました。

ところが、左折する場所も通り過ぎようとしてもまだ中央車線にいたので、後ろの席からかみさんが「(左折する場所は)ここ!」と大きな声を張り上げました。

中央車線にいる上、私からではミラーも全て向きが違うので周りが確認できず、娘に任せるしかないのですが、さらにかみさんが「ここ!ここ!!」と言うので娘はしょうがなく中央車線から左折。

私はかみさんに強く怒りたかったものの、義理母がいるので口を閉じてしまったんですが。


なんだろうな、かみさんは状況判断ができないんだろうな。

かみさんの頭には左折することしか頭になく、うちらがどこにいるのか、娘の技量とか考えられないんだろうなと。

それがあって娘がもう運転が嫌になったらしく、私に任せてきました。


実は、小田原の駅ビル『ラスカ』に行ったとき、かみさんが「ここじゃない!」と言うので「何がここじゃないの?」って聞くと、「最近来てないから分からない!」と意味不明なことを言うので読解力のない私はかみさんの言うことが理解できず、義理母の前で揉めたばかりだったんですよね。

もうなんか嫌ですね、かみさんとドライブに行くのは。

Posted at 2024/03/22 11:27:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愚痴 | 日記

プロフィール

「出費の続き http://cvw.jp/b/193418/48648331/
何シテル?   09/11 16:22
知識やテクはないけどクルマが好きな小市民です。 子育てにお金を使わなければならないため、いかにお金をかけずにモータースポーツやクルマに満足できるようにする...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
3 45 6789
10 11 1213 141516
17 181920 21 2223
24 25262728 2930
31      

リンク・クリップ

岐阜に行ってきました♪(2日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 00:10:55
マセラティ クアトロポルテ GT S 可変バルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 10:44:28
[トヨタ クラウン(スポーツ)]CAR MATE / カーメイト Dr.DEOプレミアム 足元取付タイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 20:02:32

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
約20年乗ったアクセラスポーツから乗り換えました。サーキットメインで楽しみます。 ちな ...
ミニ MINI Countryman スレートブルー (ミニ MINI Countryman)
MINIクロスオーバー F60 Norfolk Editionから乗り換えました。 初 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) ウイブルアクセラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
かみさんの現車です。デザインと性能の両立ができた車だと思っています。エンジンは静かでスム ...
ミニ MINI Crossover Norfolk (ミニ MINI Crossover)
ValentineRoad(R60)のブロアモーター故障により乗り換えました。やはり査定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation