• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iwayangのブログ一覧

2025年02月28日 イイね!

娘が突然ドライブに行きました

木曜日、人が仕事をしている横で突然、春休みど真ん中の娘が「カーシェア借りてドライブ行く」と言い出し。

ただ、入会している家族プランでは主契約者が同乗したうえで追加運転者が運転できるという規約だったと思ったので、管理会社に連絡して問い合わせることに。

すると、追加運転者も結局会員登録しているので、自分で予約すれば家族プランは関係なく問題ないとのこと。

例えるなら、私が予約した場合は娘が運転するときに私も同乗しなければならないのですが、娘が予約して乗るのであれば私が同乗する必要がないとのことです。

よくある問合せを探してもなかったので、わざわざ家族プランから学生プランに変更しなければならないかと思いオペレーターに連絡したんですが、そうすると木曜日中にはドライブに行けないところでした。


というわけで、近場で空いてるクルマを検索し、1時間後に借りる手配を。こんなに急でも借りれるのはカーシェアのメリット。まるで自分のクルマのように使えるのは素晴らしいです。

ただ、ステーションまで歩いていくには距離があったので、仕事を抜け出して娘の送迎を。当然、借りるクルマを見てみたかったし。

で、借りたのはマツダ2。


alt

フィットも空いてたんですが、娘は元所有車アクセラスポーツで慣れたこともあり、「やっぱりマツダかな」と。私なら迷わず乗ったことのないフィットにしますけどね。

恒例の乗車前チェックで外装をチェックしましたが、ほんと綺麗な状態。

alt

ドアノブのひっかき傷がある以外、本当に綺麗。ついでにフィットもチェックしてみましたけど、同じく目立った傷はなかったです。

いや、本来こうあるべきでしょとは思いますが、やはり借りる人次第なんだなと。


そして娘は「海が見たい」と、ひとりで小田原に旅立ちました。

alt

いいなー。仕事をやめてついて行きたかったです。


夜になり、「帰ってきたとLINEが入ったと思ったら、駅が近いのでそのまま電車に乗って飲み会に行ったようです。なんて自由な人なんだ。

とにかく無事で何よりでしたが、家族プランのネックは家族プランに追加した運転者がどれだけ乗ろうと請求は主契約者の私。

alt

約8時間と6時間オーバーなので距離料金も支払に上乗せされ、給油割引ありつつ7710円。

カーシェアをこれほど借りたことはなかったので高く感じてしまいましたが、子供たちが運転するという本来の目的が達成できてることもあるし、これだけ走ってもガソリン代は無料。

それを考えると増車したりレンタカー借りるよりは断然安い。結局、クルマ通勤でなければ所有していても毎日乗るわけじゃないし。

なので、今年はある程度使いたいように使ってみて、1年でどれだけの出費になるか、それが増車したときとどれだけ差額が発生するのかを検証してみようと思います。


それにしても、こんな綺麗なクルマ借りられるならNorfolk Editionやスイスポすら一切使わず、もう家を出発するときからカーシェアのクルマで息子の送迎をしようかとまで思いました。

一回それやってみるかな。金額によっては断然ありかも。




Posted at 2025/02/28 16:51:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーシェア・レンタカー | 日記
2025年02月27日 イイね!

今さら初詣

月曜日の祝日、家族で寒川神社へ初詣に行ってきました。

alt

とは言え、初詣としては年末年始インフルエンザで療養していた娘とそれに付き合った私だけですが。


自分自身あまりこういう信仰を重んじてはいないと思っていたんですが、今回ばかりはちゃんと参拝しないといけないのではという気になりました。

寒川神社は毎年参拝していたんですが、昨年だけ別の神社に参拝したんですよね。それが原因でとは思いたくないですが、それにしても昨年の洗濯機から給湯器の故障、インターネット接続トラブルまで。

さらにお気に入りの器を割ってしまい、スイスポもこんなに傷つくか?というくらいたて続けに。

なので、現を担ぐのは好きじゃないものの、やはり例年通りのことはやっておこうと。


今年は巳年。金銭に困らない程度になってくれると嬉しいです。

alt

それにしても、混雑を避けたつもりでの2月末の参拝なのにすごい人の数で露店も出てるのにはびっくり。

御社殿の中で多くの人が御祈祷を受けてるのを眺めつつ、その前で何事も起きないよう一生懸命お祈りさせていただきました。

alt

寒川神社って日本で唯一の八方除けの守護神らしいんですよね。

それを象徴するかのように横には方位盤と渾天儀が。

alt

天体の位置や星を観測し、『東西南北』だけでなく『北東北西南東南西』を含めた八方の災いを防ぐというすごい神社らしいです。

それを知ってしまうと、さすがに昨年参拝しなかったのはまずかったんだろうなと。


そして家族でおみくじをば。

alt

私だけが『大吉』を引きました。最近カードの支払いなどに困っているが、ほんとか???

しかも幸運を呼ぶ色が『青ってスイスポか?なんにせよ、おみくじが『凶』であろうとモータースポーツには復帰したいが。


あまり期待せず、お気に入りのクルマたちがこれ以上壊れないことを願うばかりです。

Posted at 2025/02/27 15:16:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2025年02月26日 イイね!

カーシェアの利用方法を考え直すか

土曜日、3連休であろうといつも通り息子の稽古の送迎を。

その道中、右ウインカーを点けながら左折するクルマ。

alt

こちらは右折しようとしてたから、まさかいきなりこっち来ないよね?と思いつつ、かなり戸惑ってしまいました。


で、道場で息子が降りた後、やってしまいましたよ。

路地から出ようとした際、路地に入ってくる軽自動車。

alt

手前に避けられるスペースがあるのにもかかわらず、こちらへ突き進んできました。

alt

どう見ても軽自動車同士ですらすれ違いできないのに、こちらは3ナンバーのスイスポ。

しかも、私が避けるには50mほども後退しなければならないのに。

相手は高齢者。見にくいところのマークを見つけたので、仕方なく50mも後退しましたが。

alt

後退している最中、相手がどんどん迫ってくるのでイライラして下がったら、近隣の変な縁石に引っかけてしまいました。

あのさ、年寄りを敬うべきとは思うけど年寄りが偉いわけじゃないんだよ。勘違いしている老人が老害を生むのはそういう勘違いなのでは?


散々カーシェアを利用しているのにもかかわらず、結局傷つけているのが自分の大切にしているクルマなのであればカーシェアを利用する意味がなくなってしまう気がする。

とりあえず増車するよりもかなり安く済んでるので、利用方法だけを考え直せばいいのかも。


この傷については最悪エアロパーツで誤魔化すことができるので、これ以上壊さないうちに対策を練ろうかと。

まずはネットやら家電やらのこともあるし、さらにはクルマのトラブル回避のために初詣に行ってこの状況が好転するように祈願したほうが早いかもしれません。

Posted at 2025/02/26 10:13:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーシェア・レンタカー | 日記
2025年02月25日 イイね!

インターネット復活

先週の月曜日の夕方から接続出来なくなった我が家のインターネット。

木曜日にやっとNTTの担当者が来るということで、午前中に実家で仕事し、そこから帰宅して立会いを。

NTT担当者は検査器で光回線をチェックするも、やはり光が届いてないとこのと。

「電線をチェックしてきます」と外に出て行ったきり、3時間が経過。何してるんだろうと外に出てみると、電柱でなんかしらの作業をしてました。


alt

で、作業を終えて戻ってきたNTT担当者。

今回の原因は、おそらくカラスが巣作りのために光ケーブルを食いちぎっていったみたいだとのことでした。

「最近、カラス被害の報告が上がってて」と言って被害者ヅラましたが、今に始まったことではないだろうし、それならその対策を打つべきなのでは?と思ったり。

たかがそんなことで会社を休む事態になるとか個人の生活に影響出るとか大変な目に遭ったのに、なんだかモヤモヤした感じ。

とにかく光回線も復旧して在宅ワークだけでなくプライベートも正常な状況に戻りましたが、こんなことを想定していなかったのでデータ残量が。

alt


今月はあと数日。何とかしのぐしかないですね。

Posted at 2025/02/25 10:17:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル 故障 | 日記
2025年02月21日 イイね!

インターネットが使えなくなりました

月曜日、いつもの如く在宅ワークで仕事をこなしていました。が、夕方に仕事中突然ネットワークが繋がらなくなりパニック状態に。


そこでONUとルーターの再起動を行うも状態は変わらず。このままでは仕事ができないのでいったん上司に状況を報告し、早退させてもらい慌ててプロバイダへ連絡しました。

電話口で状況を説明すると、ONUの光回線接続ランプが点いてないことからONUの故障だろうということで新しいONUを送ってもらえることになりました。


で、翌日。

たまたま通院のために
有休の予定だったんですが、これが不幸中の幸い。夕方に届いた新しいONUを設置し、再度ネットワークの接続確認。

alt


え?交換しても繋がらない。

ONUの光回線接続ランプが点いてないのは変わらず。

alt


となると、自宅のインターネット接続の入口であるONUに光が届いてないなら外か?

ということで急いで再びプロバイダに連絡。仕事に影響があることを伝え、早急の確認をお願いしたところ、とうとうNTTの出番となりました。

が、すぐには来てもらえず2日後となるようなので、再び上司に状況を説明。ただ、仕事量から出社してくれとお願いされ、しかも顧客からの急ぎの依頼もあったのでしばらく実家で仕事することに。


有休が明け、翌朝から両親のアパートへ。

平日だからか私が来ないと思っているだろうRAV4が駐車枠に寄せて止まっていました。反対側のプリウスはちゃんと止めてくれているんですが。

alt

マジで迷惑なんだが。状況も理不尽な状況だけにイライラが募ってしまい。


とにかく仕事しなければならないので、ドアパンチさえされなければいいとなるべく気にせず仕事を開始。

そして1日両親のアパートで仕事を終えた後、通勤ラッシュ渋滞にハマりながらも情緒不安定なので暴走しながら帰宅。


すると、自宅に戻ってみるとあまりにも静か。

それもそのはず、ずっとしゃべってる娘は大阪、テレビはついておらず、いつもオンラインゲームをやっている息子も当然できないのでソファで寝ていたんです。

ちなみにうちのテレビはアンテナに不具合があったときに直せないことを考えてネットで民放を見てるんです。それがこんなときに仇になるとは。

以前はインターネットなんてそうそう使わない時代でしたけどね。息子も言ってましたが、いまやインターネットが使えないとこんなに不便になるのかと実感させられました。


それにしてもいったい何が原因なのか。このところの立て続けの災難、本当にやばい。

Posted at 2025/02/21 13:33:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル 故障 | 日記

プロフィール

「久しぶりにカントリーマン http://cvw.jp/b/193418/48684248/
何シテル?   09/29 11:35
知識やテクはないけどクルマが好きな小市民です。 子育てにお金を使わなければならないため、いかにお金をかけずにモータースポーツやクルマに満足できるようにする...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

      1
234 5678
9 10 11 12131415
16 17 18 1920 2122
2324 25 26 27 28 

リンク・クリップ

岐阜に行ってきました♪(2日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 00:10:55
マセラティ クアトロポルテ GT S 可変バルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 10:44:28
[トヨタ クラウン(スポーツ)]CAR MATE / カーメイト Dr.DEOプレミアム 足元取付タイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 20:02:32

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
約20年乗ったアクセラスポーツから乗り換えました。サーキットメインで楽しみます。 ちな ...
ミニ MINI Countryman スレートブルー (ミニ MINI Countryman)
MINIクロスオーバー F60 Norfolk Editionから乗り換えました。 初 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) ウイブルアクセラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
かみさんの現車です。デザインと性能の両立ができた車だと思っています。エンジンは静かでスム ...
ミニ MINI Crossover Norfolk (ミニ MINI Crossover)
ValentineRoad(R60)のブロアモーター故障により乗り換えました。やはり査定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation