• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iwayangのブログ一覧

2025年09月09日 イイね!

出費が止まらない

今年に入って人生後悔したくないとイベントあるごとに散財してきましたが、そろそろ落ち着かないとやばいと思い財布の紐を締め始めたんですが。

予定外に自転車のパンクの修理が入り、ホームセンターに行ったらそこで見つけたもの。

alt

トートバッグなんですが、レーシングスーツのために購入しちゃいました。

前回のサートラのときに破れちゃったんですよね、レーシングスーツ購入時に付属されてたスーツケースが。

alt

しょうがないので脇に抱えて運んでましたが、あまりにも見栄え悪く。

alt

もう10年くらい経ちますからね。しょうがないんですが、ネットショップで調べるも付属用なのに結構高い。

何なら旅行用スーツケースを買っちゃってガラガラ引いて運ぼうかと思うも、サーキット場の更衣室は数少ないし狭いし、最悪トイレで着替えるのにそのスーツケースはどうかと思い。

そこにこのトートバッグは珍しく付属スーツケースと同じくらいの大きさ。

alt

おかげで今まで通りの畳み方でちょうど良く収納できました。

alt

かつ、中にポケットがあるのでレーシンググローブとバラクラバスを分けて入れられるのはとても便利。

alt

しかも、肩ベルトが収納されてるので持ち運びが楽。

alt

早めに買えば良かったのにと言いたいところですが、基本出費はしたくなかったので、あるもので頑張ろうと思ってましたから。

alt


で、土曜日に続きがあり、9月8日は『クーパーデイ』ということで合気道の稽古終わりにMINI平塚へ。

alt

目的はアクセサリー20%OFFとなっていたので、カントリーマンのボディカバーを購入しに行ったんですが。

実はカントリーマンのボディカバーってまだ発売されていないみたいなんです。

どうも本国ではボディカバーを被せるという習慣はなく、需要も日本だけみたいなので今まではBMW JAPANが販売してたらしいです。

ということで、ボディカバーを購入することはできず、今まで通り半分だけ日差しを避ける形をとるしかありません。

alt

あまりにも悔しかったのでアロマディフューザーの補充液を。

alt

今、アロマディフューザーが機能しない状態でシガーソケットに刺さったままなので、購入できて良かったです。


まあ、とりあえず高い出費にならずに済んだのでしばらくの我慢。もしMINIからボディカバーが販売されなかったら後で考えます。

alt


それにしても普段から必要最低限の買い物しかしないようにしてるんですが、このところ必要最低限のものが多すぎて出費が嵩んでるのはなぜだろう。




Posted at 2025/09/09 11:53:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2025年09月08日 イイね!

パンクし過ぎ

土曜日、自転車のパンク修理のため、近くのホームセンターへ。

alt

住んでるところはどこに行くにも急坂が多いため、子供たちの通学にうちには電動自転車が2台あるんですが、それでもパンクすることが多すぎる。

しかも電動自転車ということで、モーターとの関係から自分でパンク修理は避けたい。

となると、自転車屋に運ぶことになるわけですが、今までは折り畳み自転車であればクルマに積んで行けたものの、今回は両親からもらったでかい自転車のほうだったんでまだまだ酷暑が続く中を徒歩で30分かけて運びました。

alt

汗だくになりながら到着したのはビバホーム。

alt

パンク修理に1時間かかるとのことで、その間店内を散策。

ちょうど今これがあったらいいなと思うものが売っていたため予定外の出費をしてしまいましたが、無事にパンク修理が完了。

帰りは当然自転車に乗れるので快適に帰宅することができました。

alt


しかし、電動自転車って快適ですね。

実は、私と子供たちで夏休みの旅行中、かみさんはこの電動自転車に乗って隣の市まで買い物に行ってたそうです。そして電動自転車の快適さに感動していました。

ただ、暑い中旅行するのが嫌だと言ってたくせに猛暑の中チャリであちこち回ってた意味が分かりませんが。結局、旅行でお金がかかるから推し活で金欠になっていて厳しかっただけなんでしょう。


とはいえ、徒歩10分のドラッグストアでさえクルマで行くかみさんが珍しくチャリを使うのにはちょっと驚きましたが、乗ってみるとやっぱり楽しいですね。クルマにはないのんびりした移動と風を感じるところ。

これがもう少し涼しくなればもっと快適に移動できるし、普段見慣れているのに新鮮に見える景色も楽しめる。

節約モードに入らなきゃと思ってる最中、必要なんだけど予定外の出費が続いているので、気温が下がってきたらチャリに移行していくのはアリかと思ってます。


それにしてもちょっとパンクし過ぎだよな。ここ2年でパンク3回って、これからパンク続きだと結果的にチャリ買える可能性も出てくるのはどうかと。


Posted at 2025/09/08 10:48:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル 故障 | 日記
2025年09月05日 イイね!

母親が手術することになりました

仕事中、母親突然のLINEが。

手術することになったと連絡だったので慌てふためいたんですが、どうも下肢静脈瘤の手術で局部麻酔でできるレベルらしく。

ただ、その手術の説明を家族にということで付き添うことになったんですが。

問題は、その手術日がサーキットトライアルのシリーズ最終戦の日と合致してしまい、医者からは家族が付き添う必要があるとのことで参戦できなくなりそう。

ここは弟に任せるかと思うもヤツは運転しないとかほざいてるしどうしようかと。


とりあえず最終戦に参戦するか否かでバケットシートやタイヤ交換などの作業をするかどうかに関わってくるので、なるべく早めに判断したいところ。

alt

せっかくの最終戦は参戦したいんですけどね。お袋も足の手術ということで体にそれほどの負担はないからいいものの、なにせ足なのでクルマは必要だというところがネック。


せっかくこっちに来た弟がクルマ出してくれればいいのに。

ほんと何のためにこっちに来たのか。何気にヤツの買い物に付き合わされたりしてるので、逆に私の精神的負担が倍増してるわ。

ということで、ちょっと話し合おうかと思ってます。

Posted at 2025/09/05 09:54:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 悩みごと | 日記
2025年09月04日 イイね!

洗車がなかなかできない

先週末は日曜日の夜から徹夜で仕事を。

なので、作業が終わった月曜日のお昼にいったん休憩を入れ仮眠。夜の作業までに時間があったので、スイスポの洗車をしました。

alt

スイスポは旅行前に洗車した以来なので約1ヶ月ぶりでしょうか。最近は1ヶ月くらいの間隔になってしまっているので、かなり洗車する頻度が低くなってます。

ただ、RAIN DROPの効果は未だ持続してるというコスパの良さ。

alt

1日中日に当たってるわけではないことが功を奏しているのかもしれないですが、前回いつ施工したのか分からないくらい。

樹脂部分にも施工できるので、かなり楽だしこちらも持続中なのは感動。

alt

RAIN DROPのおかげで洗車すれば綺麗になるという気楽さは助かります。

alt


いやー、スイスポいいクルマですね。

最近よくカーシェアで他車を利用するので余計に実感しますが、ボディ剛性もいいしプラスチッキーな内装も質感いいし。重量、足回り、ブレーキやアクセルのコントロール、ステアフィールなど総合的なバランスがハイレベルに取れているので、走りが相当楽しい。

alt


それにしても今年はスケジュールがハード過ぎて、何もかもが中途半端になりつつ資金が尽きてきてる気がします。

サートラでもっとタイム出すために、どちらかというと周りに迷惑をかけないようにするために足回り等を変更したいんですが、それを検討する時間がない。

しかもシリーズ最終戦への参戦が危うくなってきたので、それだけでもどうにかせねばと。

とにかく後悔だけはしないように。

Posted at 2025/09/04 10:39:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2025年09月03日 イイね!

娘の誕生祝い

土曜日、珍しく家族の予定がなかったため娘の誕生祝いをすることに。
誕生祝いと言っても外食するだけですが。


そこで向かったのは、『ベーカリーレストラン サンマルク』です。

alt

以前は、お気に入りだったので毎年のようによく行ってました。

が、通ってたお気に入りの店舗が閉店となり、それから久しく行ってなかったため10年ぶり。

娘が懐かしんだのかこのお店を選んだんですが、そうでもしなければ全然行かなかったかもしれません。というのも、ベーカリーレストランとしてのサンマルクは店舗が数少なくなってしまったので、もう近場にないと思ってたんです。

で、出動したのはかみさんのSD。優雅な気分でというところだったんですが、めっちゃ埃だらけだったんでSDを見るたびに萎えました。それでもスイスポよりは綺麗だったんですが。


ということで、帰ってきてからSDの洗車を。

alt

SDももう5年を過ぎましたが、かみさんが拒んだおかげでF型のMINIがうちに残ったのは良かったですね。やはりF型はF型でとてもいい。

U型、F型のMINIを楽しめるなんてとても贅沢なことだと思います。いずれお互い手放していくかもしれないことを考えると、この時間を堪能しておきたいですね。


夜には誕生日のケーキを娘のリクエストでアイスケーキに。

alt

某韓国アイドルの影響でキティちゃんになってしまいましたが、娘はとても満足そうでした。


ただ、SDのタイヤは結局スタッドレスのまま。履き替えるなら夏タイヤを購入しなければならないし、もう夏が終わり3ヶ月後くらいにはスタッドレスにすることを考えるとで今履き替えるのはどうかと思い始め。

私はSDに出費してられないので干渉するつもりはないですが、かみさんがあんなに拘ったブラックホイールが全く見ることできなくなってるんですけど。

かみさんも一体どうすることやら。

Posted at 2025/09/03 10:20:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「何もするつもりはありませんでした http://cvw.jp/b/193418/48658792/
何シテル?   09/17 09:32
知識やテクはないけどクルマが好きな小市民です。 子育てにお金を使わなければならないため、いかにお金をかけずにモータースポーツやクルマに満足できるようにする...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 2 3 4 56
7 8 9 10 111213
14 15 16 17181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

岐阜に行ってきました♪(2日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 00:10:55
マセラティ クアトロポルテ GT S 可変バルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 10:44:28
[トヨタ クラウン(スポーツ)]CAR MATE / カーメイト Dr.DEOプレミアム 足元取付タイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 20:02:32

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
約20年乗ったアクセラスポーツから乗り換えました。サーキットメインで楽しみます。 ちな ...
ミニ MINI Countryman スレートブルー (ミニ MINI Countryman)
MINIクロスオーバー F60 Norfolk Editionから乗り換えました。 初 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) ウイブルアクセラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
かみさんの現車です。デザインと性能の両立ができた車だと思っています。エンジンは静かでスム ...
ミニ MINI Crossover Norfolk (ミニ MINI Crossover)
ValentineRoad(R60)のブロアモーター故障により乗り換えました。やはり査定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation