• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月24日

ギアの多段化って(^^;;

こんなの読んでました。


ギアの仕組み関する記事



さすが元京大教授の工学博士。
感覚的にテキトーなゴタク並べるモータージャーナリストとは違い、真面目でアカデミックな内容。

その中でちょっとだけ衝撃的だった一文


「実用的には6段で十分。かつ小型軽量。」
「多段化の理由は一般ユーザーが求めるから」
との内容

つまりは「多段化など不要だけども、多段化好きなアホな客が多いしお金も取れるから」ということか

僕も多段ミッションの方が燃費よくてスムーズで優れていると思い込んでいた1人。恐らくは「アホな客」にカテゴライズされる。。。(^^;;(^^;;

必要なモノと必要ではないモノはよく考えてもいい年齢かもしれないなぁ。
っと少し反省。

ブログ一覧
Posted at 2017/01/24 11:20:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2017年1月24日 11:44
自分もこの本見ましたよ、立ち読みだけど。

大型トラックなんかは副変速機を使った12速ミッションとかもありますけどね。大昔のバイクの50㏄GPレーサーにも12速、14速ミッションなんていうバケモノみたいなのもあったようです。

コメントへの返答
2017年1月24日 11:53
なるほど
低回転トルク生かして重量物運ぶクルマや超高回転の狭いトルクバンド生かすレースエンジンには多段ミッションが必要なのかぁ。

どちらも、客の妙な趣向など入り込まないある意味実用性100%の世界ですね。
2017年1月25日 9:45
自分もあほな客!?

7.5Rの7段に興味津々(笑


プロフィール

「買い方さえよくわからない250
付き合いないディーラーにいきなり凸ると門前払いされるとか(噂)
ランクル70買った友達の口聞き効果かどうかはわかりせんが、札幌トヨタ月寒さんは優しく対応してくれました。
でも、いま公表できる情報はこのチラシ1枚だそう。。。」
何シテル?   03/03 08:47
VWゴルフと同じ1974生まれ 二児の父で子育てに追われる日々 クルマの運転とウイスキーが好き。 20代、スバル大好き自称スバリスト 「日本の技術力は世界一ぃ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ランクル250 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 23:26:28
LBXはFFとAWDどっちを選べばいいのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 21:59:41
IPF 軽量ハロゲンフォグランプ 101FLG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 20:25:07

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ステアリングヒーター付の装備充実なジャスパーがやっと出た。 これでPとジャスパーで悩む人 ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
人生初のミニバン 人生初のSUV? 人生初のディーゼル。 車は軽量低重心でハイパワーが ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
BMW330の後継機で僕専用。 実物をまったく見ずにネットショッピング感覚で購入したため ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
妻通勤&保育園送迎用&私の夜のオモチャ。 すっごく楽しいし、かなり速いです。 でも。。。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation