• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

y0u2のブログ一覧

2015年11月14日 イイね!

余市蒸留所プチオフ

golf8-1=7さんやら、本州から来たみん友さんやらと余市蒸留所行ってきました。

今回のオフ会趣旨は、僕が蒸留所限定の「原酒」欲しいから買いに行く(^^)
その他2人は僕の個人的趣味に付き合わされるだけの旅です。

翌日に北海道VW golfクラブ定例オフが控えているので、今日はBMWでGO!



しかも、golf8-1=7さんを余市蒸留所に誘った時の初期コメントは「飲めるの?」
自ら運転する気はゼロです。
なので1台でGO!

車中、クルマ談義で盛り上がります。
師匠(golf8-1=7)はBMW絶賛。BMWの純正シートも絶賛。結果、僕のBMWに搭載したレカロシート酷評(T_T)
師「なんでこんなの載せたの??」
僕「なんかイイっぽかったんで。。。」
師「お前は馬鹿か」
(↑脚色済)
原理も理解せずに世間の情報に流されているだけの信念のないモディファイには厳しい僕の師匠です(^^;;

そうこうしているうちに到着
余市蒸留所


本オフの主目的は「限定原酒の購入」ですが、マッサン効果で極度の原酒不足に陥ったニッカでは原酒販売を中止しているとのこと
(; ̄O ̄)下調べ不足

仕方ないないので蒸留所見学
頼まれてもいないのに蒸留所について知っていることを自慢気に説明する僕。
適当に聞き流す同行者


ポットスティルの前で、
僕「余市は石炭使うとこが特徴なんですよ〜」(ドヤ顏)( ̄+ー ̄)
師「この石炭はどこ産?」
僕「へ??」
師「この石造りは石山から切り出したやつかなぁ?」
僕「あー。えー。どーなんでしょーねー(滝汗)」
僕の知らないことばかり聞いてくる師匠(ーー;)
察して、もう僕には何も聞かずに係員に質問して自己解決。

ドヤ顔丸潰れの後は本州のみん友さん希望で小樽のスープカレー屋に


僕:クレイジーチキンカレー



師匠:スペアリブ何とかカレー

何やら電気部品に詳しそうな本州みん友さんとオーディオに異常にウルサイ師匠が真空管だのコンデンサスピーカーだのの話で盛り上がり僕はちんぷんかんぷん。
「なるほど〜」とわかったフリしながらカレー完食

その後、札幌大丸さんイノダコーヒーで一服後、本州みん友さんは帯広にトンボ帰り。
解散

帰り際に師匠付き合わせて靴を新調。


本オフの主目的「原酒」は手に入らず、唯一の収穫はこの「靴」だけでした(ーー;)

そんなプチオフin余市









Posted at 2015/11/18 15:44:52 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「買い方さえよくわからない250
付き合いないディーラーにいきなり凸ると門前払いされるとか(噂)
ランクル70買った友達の口聞き効果かどうかはわかりせんが、札幌トヨタ月寒さんは優しく対応してくれました。
でも、いま公表できる情報はこのチラシ1枚だそう。。。」
何シテル?   03/03 08:47
VWゴルフと同じ1974生まれ 二児の父で子育てに追われる日々 クルマの運転とウイスキーが好き。 20代、スバル大好き自称スバリスト 「日本の技術力は世界一ぃ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1 23 4567
8910111213 14
15 161718192021
222324 25262728
2930     

リンク・クリップ

ランクル250 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 23:26:28
LBXはFFとAWDどっちを選べばいいのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 21:59:41
IPF 軽量ハロゲンフォグランプ 101FLG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 20:25:07

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ステアリングヒーター付の装備充実なジャスパーがやっと出た。 これでPとジャスパーで悩む人 ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
人生初のミニバン 人生初のSUV? 人生初のディーゼル。 車は軽量低重心でハイパワーが ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
BMW330の後継機で僕専用。 実物をまったく見ずにネットショッピング感覚で購入したため ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
妻通勤&保育園送迎用&私の夜のオモチャ。 すっごく楽しいし、かなり速いです。 でも。。。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation