• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月27日

仕事中に見つけたノスヒロ その72

仕事中に見つけたノスヒロ その72   しんむらけーいちろーさんのエントリの中盤にて「プライベーターSAKI」の#13のトビラの画像がありますが…それに関連して、っつーワケではないですが(笑)抑えてたのを思い出してアップ。







 デス。
 コンビランプの配色からして、ヘッドランプが異形2灯になった後期型だと思われます。
 ただ、バンパーを見ますと…GT系の当時の呼称「ウレタンバンパー」に換装された上でボディ色に塗装されているようですね>GT以外は鉄のメッキ+コーナー部分にゴムのガードが配されたタイプだったはず

 ウチの親がこの70系の前期のバンをかつて所有してまして、個人的には物心付いて一番最初に欲しいクルマとして意識したのはこのカローラかも。
 特に前期の丸目4灯…のトキのセダンGT、ですね。
#レビンよりもセダンGTの方に興味が行ってました(笑)使いやすそうな「道具」で、かつ「趣味」としての走りも…的な愛車観はこの頃から持っていたのかもしれないですねぇ。
ブログ一覧 | ノスヒロ&草ヒロ | クルマ
Posted at 2009/04/27 21:30:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

久々軽井沢に娘孫2号と♪
kuta55さん

BSIでAdBlue補充待ちに・・ ...
pikamatsuさん

夏休み2日目の朝活
彼ら快さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2009年4月27日 22:13
う~ん・・・2TG搭載の最後のクルマでしたね。
懐かしいですが、このあたりのクルマなら多数整備してますよ(^^)

私が整備の仕事を覚えたクルマは、

カローラクラスなら70~80系、

FRコロナの130、140系

FFコロナの150系(セリカ、カリーナED)

マークⅡチェイサークレスタ51、61、71系

などですね~。当時はT社ディーラーでメカやってたんで。
スバルはさわったことすらありませんでした。
コメントへの返答
2009年5月5日 0:38
2T-G…そうですね、後継の86は4A-Gですもんねぇ…シャシーはほとんど共用だったようですが…
(^-^;

FRコロナ…だと140系のGT-Tが好きでしたねぇ。コロナは唯一(?)クーペの方も好きでした>後のセリカやED/エクシブの兄弟車の方も

正規ディーラーで…ですと、フツーは?他メーカー車に触る機会が少ないのは当然かもですね。
#といいつつ…今お世話になってるディーラーは正規ディーラーなのに他メーカー車の入庫も結構多かったりしますが(爆)
#国産は全メーカー、海外メーカーも両手の指では足りないくらいのブランド数の入庫経験が合ったりするそうです(走召木亥火暴)

プロフィール

「表現の自由… http://cvw.jp/b/193663/43188727/
何シテル?   10/02 22:53
ネット経由で知り合ったお友達がみんカラ始めている方が多いので、コメント付け用に登録しました。 愛車の詳細は本家サイト(http://gf8c58d-61.ca...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレンボやアケボノではなくアドヴィックス採用なんだね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 20:31:31
アフターパーツ(辛口ですが・・・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/03 20:10:39
電子制御システム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/29 19:49:57

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
 早ければ今月末、遅くなっても来月には何とかなるかな…というコトで仮登録。東日本大震災の ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
 コレが免許を取って最初の愛車です。  新しいスバル車のエッセンスを取り入れつつ、トー ...
その他 その他 その他 その他
ブログ追加用画像置き場

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation