• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月09日

もう少しで退院かな?

もう少しで退院かな?  ちょいと今月はゆったり目…なシゴトの状況になってます(いずれガンは取られるでしょうが…(苦笑))。


 ちうコトで、早上がりできたんで愛車の状況をまた見させてもらったり。



 アッパー補強プレートが付きました♪
※BPナックル移植は既に完了している模様デス。

 手ブレ画像はご容赦を…画像見て気付かれる方もいらっしゃるかもしれませんが、ボンネットが取り外されてましてアタマで支えながら撮ったモンで(爆)

 残ってるのはリヤブレーキキャリパー換装(ベンチレーテッドディスク用キャリパーへ…&キャリパー塗装)とキー抜き忘れ警告のブザーの移植…といったトコロのようです。

 多分…明日か明後日アタリ…で終わるんじゃないカナ?というカンジの様ですね。
 (19:40追記)感謝デーのオイル交換割引の適用を受けたクルマがまだ結構入ってくるみたいで、微妙なカンジのようです…(^-^;>作業時間も読みにくいし、ウチのクルマにかかりっきり…ってワケにはいきませんので…

 キー抜き忘れ警告のブザーの移植は配線加工が結構あるハズなので、時間がかかるかも?…なんですけど(^-^;
 いちお、本家の相互リンクサイト様でもある「走れ!ダメインプ」様の該当記事(※)は見ていただいてるので、何とかなろうかと…?。NAとターボの違いはあれど、同じGFのC型ですので…(^-^;

(※)「ダメインプ日記」の2004/9/23付、「イグニッションキー照明取り付け&キー抜き忘れウォーニング変更(BF5Aレガシィ&SFフォレスター純正流用)」の記事です…キー照明はワタシには不要なんで、ウォーニングのみ…ですけど。
ブログ一覧 | インプレッサ関連 | クルマ
Posted at 2007/02/09 16:32:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

左右バランスの調整
まこっちゃん◎さん

交換修理から帰って来ました
SNJ_Uさん

ご先祖さま
バーバンさん

(#゚Д゚)オイッコラ! 楽しかっ ...
タメンチャンさん

2025.09.03 今日のポタ
osatan2000さん

コラボレーション(0013)
LSFさん

この記事へのコメント

2007年2月9日 21:31
写真で見る限り、物凄くハンドリングに影響が出そうな部品ですね。

しかし…これだけ補強入れるとシャキっとしそうで楽しみですね。
コメントへの返答
2007年2月9日 21:52
後で教えていただいて知ったんですが、レガシィのBE/BH系~はバルクヘッドとストラットアッパーがほぼくっ付いてるコト、現行のBP/BL系の年改D型は、ターボ系はストラットアッパーの鉄板の板厚も増やされたりしてます(!)

また、WRCマシンとか本格的な競技マシンはロールバーがバルクヘッド貫通してアッパーに刺さってたり(笑)しますので…かなりシャキっとするのではないかと睨んでます(にひひ)

他車種(AE86)では効果がバツグンだったと伺っておりますので、楽しみです♪>他の部位も変えてるんで、最初は慣れるのに苦労するかもですが…(爆)
2007年2月9日 22:41
ストラット上部も補強入れたんですね!
そういえば、昔あるダートラ車両で、
ストラットタワーが、抜けた車を思い出しました。
ここは、フロントで、もっとも過重が集中する部位なので、
ハンドリングに、影響するでしょうね。
コメントへの返答
2007年2月9日 22:54
入れちゃいました(笑)
今回でフロント周りは終わりか?…と思ったら、CUSCOさんから…なんで、チョイ延期?かもですが(笑)

存在自体は、ハイパーレブのGC/GF別冊の一番最初のヤツだったかで広告見て知ってたんですが、ナカナカ機会(っつーか、資金…ですけど(爆))が無くて…(汁)

しかし、競技だと抜けるコトもあるのですね…(怖)
ウチの使い方でそういうコトはないでしょうが(^-^;、サスペンション・サブフレームの取り付け剛性は…少なからず「乗り味」に影響を及ぼすそうですので、カッチリとした乗り味になるハズ…と期待しています♪
2007年2月11日 3:05
 そのサイトを参考に照明&ブザー付けましたよ。(BEレガシィのブザーユニット)このユニットは照明用の残光回路も内蔵してますから、ご一緒に照明もいかがですか(マクド風)
 これに関してはターボとNAは関係ないです。
 ちなみに前の車は、正規?オプションのキーリング照明付けてました。
コメントへの返答
2007年2月11日 9:42
どうもですぅ。

キー照明…普段から全く見ないで刺しちゃうんで(^-^;要らんかなぁ…と思ってましたが…。

まさかじさんが載せてくださってた値段見たら…定価でも安かったですね(汁)一緒に発注しても良かったかな…?

プロフィール

「表現の自由… http://cvw.jp/b/193663/43188727/
何シテル?   10/02 22:53
ネット経由で知り合ったお友達がみんカラ始めている方が多いので、コメント付け用に登録しました。 愛車の詳細は本家サイト(http://gf8c58d-61.ca...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ブレンボやアケボノではなくアドヴィックス採用なんだね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 20:31:31
アフターパーツ(辛口ですが・・・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/03 20:10:39
電子制御システム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/29 19:49:57

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
 早ければ今月末、遅くなっても来月には何とかなるかな…というコトで仮登録。東日本大震災の ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
 コレが免許を取って最初の愛車です。  新しいスバル車のエッセンスを取り入れつつ、トー ...
その他 その他 その他 その他
ブログ追加用画像置き場

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation