• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ながみ@GF8C&TT2Nのブログ一覧

2007年02月04日 イイね!

進捗状況。

進捗状況。(※)画像は昨日撮った別ショットです(笑)

 そいえば、2柱リフトで上げていただいて、まぢまぢと下側を見るのはワタシも初めてだったりします(^-^;





 ちうコトで、今日時点で終わったモノ…

・フロントメンバ移植※スタビは色々ありまして(^-^;BHのΦ20を付けてもらっています
・ピロボールブッシュ打ち込み済みアルミロワアーム移植
・BPナックル移植
※フロントローターが現在研磨ちうなので、不完全ですが

 といったトコロだそうです。
 補強関係…はもう1~1日半といったトコロでしょうか。
 メニューはまだまだ残ってますし、担当メカニックさんがお休みの日と店休日は作業が止まりますんで(リヤブレーキと電装系があるので)、上がるとしても店休日明け…になるんじゃないかな?というカンジですね。

 しかし、よく考えると…今回はひょっとしたら一番長く入院するコトになるかも…?(笑)
 まぁ、お願いしている内容が、ディーラーの通常メンテナンスの範囲…ではなく

完全にショップレベルの内容


 …になっちゃってますからねぇ…(自爆)

 しかし、着々と進行しつつあります…(にやっ)
Posted at 2007/02/04 21:01:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | インプレッサ関連 | クルマ
2007年02月03日 イイね!

一部の方…お待たせしました(笑)

一部の方…お待たせしました(笑) 昨日のブログの追記でウチのクルマが遂に!リフトアップされた…と書きましたが、今日また作業風景を拝見させていただくコトが出来ました♪


 ちょうどお伺いした時は、まさに!


メンバー交換の作業ちう!

 だったようです!…ついでに破れたエキマニのバンテージも巻きなおしてくださってました♪>感謝ですm(__)m

 いちお、仮合わせ…は済ませたアトだったそうですが…。
 画像は、今まさに!作業されてる最中に撮らせて頂いたモノです!

 結果は…












 でろでろでろでろでろでろ…(タイコの音をイメージしてください(笑))












 でろでろでろでろでろでろ…(タイコの音をイメージしてください(爆笑))







































問題なっしんぐ!

 だったそうです!

 うっしゃあ!読み通りっ(にやっ)

 細かい検証写真は本家の方に更新時に載せますけど…、先行してメンバー2つ並べた写真を公開します!



 ※上がGFメンバ、下が付けていただくBH(D型)メンバです!
 コレでヤマは越えた?ハズ(笑)

 なんせ、今回一番「不確定要素満載」な作業でしたので…(爆)

 まぁ、まだやっていただく予定の作業は色々残ってますんで(^-^;先は長いかも…なんですが、光明がさしてきましたよ~!

 予定通りいった愛車がどう変貌するか…かなり楽しみになってきました!


(21:40)追記:現在、「みんカラ」のコメント…が不調のようです。
 コメントは本家で頂く方がレスが早いかも?です…しかし、コメント障害多いなぁ…(苦笑)>みんカラ


※(21:58)更に追記:復旧した模様です。ヤレヤレ…(^-^;



Posted at 2007/02/03 20:08:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | インプレッサ関連 | クルマ
2007年01月29日 イイね!

中間?報告(^-^;

中間?報告(^-^; ちうコトで…長らく入院しておりますウチの愛車(笑)、担当メカニックさんに個人的な用事があったんで、ディーラーに行ったついでに拝見してきました。



 ソレが画像です。




 …SAMCOのラジエターホースが付きましたよ奥さん(違)

 コレで、パワステポンプ以外は(爆)エンジンルーム関係は大丈夫なハズ…です(^-^;

 んで、その他大モノ…なんですが…

 作業していただこうにも…


リフトが
空きませんっ(T_T)




 今回のメニュー(?)は主にフロントサスペンションの、しかも下周りに集中してますんで、リフトが無いと作業効率が悪すぎ…しかし、車検整備が立て込んでいて、なかなかリフトが空かない状態でして…(^-^;



 というのが、ワタシの住んでいる地域には営業所が2つあるのですが、その、もう一つの営業所のピットは小さく、かつ車検が出来ない(指定工場でない)ため、全て車検のクルマが回ってきてしまうので、お世話になっている営業所は、実質「2営業所分の車検」をこなさねばなりません。

 そのため、リフトはある意味、奪い合いみたいです(爆笑)
※そりゃ、いつも遅くまでピットが開いてるワケだ…と激しく納得(^-^;>そのおかげ(?)で夜遅く駆け込んで、レスキューしてもらったコトもあります(笑)@2回目の燃料ポンプ死亡時とか(^-^;

 リフトが使えれば、作業自体はそんなかからないハズ…なんですけどね(^-^;
 上がる時期…ははっきり言って、ディーラーの都合の良い時でイイのですけど、フロントメンバの検証をしたいんで、比較写真撮りたいな…ってのがありまして(爆死)→既に真っ当な客では無いですね…@ぢぶん(自爆)

※メインドクター(爆)のメカニックさんにソレもお願いしちゃおうかな…(笑)



 ちうコトで、もうしばらくは代車(笑)のヴィヴィオ生活です…しかし、コレ…ずっと乗ってますと…欲しくなっちゃいますね(爆)4駆のRX-RRX-SS欲しいなぁ…なんて(笑)
Posted at 2007/01/29 22:23:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | インプレッサ関連 | クルマ
2007年01月20日 イイね!

初めて見た!(嬉)

初めて見た!(嬉)©SUBARU

 とある方より愛車の車検対策用(ちうか、当方の以前の指示ミスのためおかしかったトコロに当てはまる正規の部品)パーツを譲っていただいたのですが、その際に…、



「オマケ入れとくから~♪」

 と言われておりまして、今日そのブツが到着…開梱してみると、なんと「オマケ」は…

「STi Ver.2のカタログ!!!!」


 のぉおぉ~(嬉)

 実は、ワタシ、愛車買ったトキは…、

「STi Ver.」どころか、標準のC型WRXのカタログすら見ずに雑誌記事の紹介ダケしか見てない状態

 でオーダーしましたんで(自爆)、カタログを見たコトが無かったんですね(^-^;
#ついでに試乗もしてません…完全に「指名買い」でした(爆笑)

 以前、本家のBBSで、ウチのクルマの「詳細な素性」が話題になったトキに、です。@GC8Cさんが、カタログ上でも、「ワゴンSTiでも軽量HLAと鍛造ピストン採用」って書いてますね…と調べていただいてレスくださったんですが(その節はきーぽんtypeSさんにもご苦労おかけしました…改めてお二人に感謝)、自分の目の前に当時のカタログあるってのは…

もうカンドーしまくり、です(^-^)


 まさか、10年以上経ってから、当時のカタログを拝めるとは夢にも思ってませんでした…(^-^)
 譲ってくださった方…は整理してたらたまたま出てきて、2部あったから…というコトで、ワザワザ同梱して送ってくださったんです♪

 ホント、どうも有り難うございましたm(__)m

 時々出してみてはニヤニヤしてると思います(爆)
Posted at 2007/01/20 22:20:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | インプレッサ関連 | クルマ
2007年01月19日 イイね!

退院延期でし…(^-^;

退院延期でし…(^-^; ちうコトで…表題通りです(^-^;

 理由は色々あるのですが、一番大きかったのが、担当メカニックさんのご実家の方で不幸があり、実家に帰られていたので(県外出身の方ですので)、預けてから3日ほど「作業が手付かずの状態」になってしまった…というコトでして。


 ま、どっちにしたって毎度毎度、無茶ばっか頼んでますから(^-^;作業時間が読みにくいのは承知しておりますし(なはは)
(いつもスミマセン…m(__)m)



 ちうコトで、入院期間延長に伴いまして(笑)代車を差し替え…。

 困ったトキの?
 担当メカニックさんの私用車…、


 
ヴィヴィオ RX-R!

※ご本人は、他にAタイプ(だったハズ)のBCレガシィのRSをお持ちですので、通勤はそっちで出来るのです(笑)>エポックなスバル2台を使い分ける、まさに「漢」です(^-^)>担当メカニックさん

 以前お借りした時と、細かく仕様が変わってまして(笑)新人メカニックさんのRX-Rからドミノ移植された(車高調を導入されたそうで、以前使われてたのを譲り受けたそうで)ダウンサスとか、まふりゃあとか…(なはは)

 まふりゃあは効果絶大?で、シフトダウンするトキのサウンドの楽しいコトったら、そりゃあもう(笑)

 まぁた、ヒトのクルマで走行距離を伸ばしちゃいそうです…(爆笑)
Posted at 2007/01/19 20:20:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | インプレッサ関連 | クルマ

プロフィール

「表現の自由… http://cvw.jp/b/193663/43188727/
何シテル?   10/02 22:53
ネット経由で知り合ったお友達がみんカラ始めている方が多いので、コメント付け用に登録しました。 愛車の詳細は本家サイト(http://gf8c58d-61.ca...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレンボやアケボノではなくアドヴィックス採用なんだね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 20:31:31
アフターパーツ(辛口ですが・・・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/03 20:10:39
電子制御システム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/29 19:49:57

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
 早ければ今月末、遅くなっても来月には何とかなるかな…というコトで仮登録。東日本大震災の ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
 コレが免許を取って最初の愛車です。  新しいスバル車のエッセンスを取り入れつつ、トー ...
その他 その他 その他 その他
ブログ追加用画像置き場

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation