• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ながみ@GF8C&TT2Nのブログ一覧

2007年03月27日 イイね!

ナニ、この○○は???

 本家の相互リンクサイト様「インプレッサ スポーツワゴン 15i-S」様のカテゴリ「インスパイヤ」インスパイヤされて(爆)

 今日、晩メシ食いながら新聞見てて、思わず噴いてしまったニュース…。ネットでも出てるのかな…と思って探してみたら、ありました!

 韓国の現代自、米で最高級セダン発売 (NIKKEI.NET:クルマ)

 引用元記事の方でも写真載ってますが…。

 最初見たトキ…

「ナニ、このレクサスIS?」


 と思ってしまったんですが…(汁)
 調べてみると?多くの方は…

カムリと酷似してる」

 と…(^-^;
 現代自「ジェネシス」はトヨタ「カムリ」とそっくり!? (朝鮮日報)

 現代自動車…というと、ワタシの中ではかつてWRCに参戦(F2~WRカー)したものの、提携先のMSD(モータースポーツデベロップメント)と資金面での泥仕合やって撤退…ってのがイメージが一番大きいんですが(爆)
 Wikipediaの記事を見ると、WRC途中撤退の際のペナルティをいまだFIAに支払ってないんですね(爆)>中盤の「モータースポーツ活動・WRC」を参照

 「既視感があるデザイン」…っていうのは今までも随分あったようですケド…

 「さてこの車は何でしょう?」
 「ま、ガンバリタマエ(抑揚無し)」
 「お前が言うな、お前が」

#以上「インプレッサ スポーツワゴン 15i-S」様のエントリより引用。

 レクサスはアメリカでは従来とは違う販売方法のアプローチ(「プレミアム」の意義の再構築や接客等々の新規の価値観・アプローチを導入)して、大成功したものの、欧州ではいまだ苦戦している模様(Wikipediaの記事を参照してください)。

 既に20年近く展開しているレクサスですらこういう状況ですし、同様な日本車の高級ブランド…「アキュラ」「インフィニティ」も北米ではイメージは確立しているようですが、他の地域では…となると、果たして今から第三勢力が割って入れるのか?…ちうと、かなり疑問符が付くような…>一例として…プジョーにも「607」とかありますが、フランス以外ではシェアは低いそうですし

 まぁ、各社、個性を出すために…というコトで「プレミアム」「スポーティ」をキーワードにクルマ作りをしていっているメーカーが多いですが…>スバルは基本的に前者、三菱やマツダは後者…志向ですものね

 さて、この現代自動車の挑戦…かつて「インプレッサ スポーツワゴン 15i-S」様のエントリ「コンパクトカーの安全性」や、その中で紹介されてましたこちらのエントリとかエントリ「まぁガンバレ(棒読み)」や、その参考リンクを見ちゃうと…ワタシは正直「???」なのですが(爆)

 果たしてコレが吉と出るのか凶と出るのか…続報が違う意味で(爆)楽しみかも。
Posted at 2007/03/27 23:25:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ雑談 | ニュース

プロフィール

「表現の自由… http://cvw.jp/b/193663/43188727/
何シテル?   10/02 22:53
ネット経由で知り合ったお友達がみんカラ始めている方が多いので、コメント付け用に登録しました。 愛車の詳細は本家サイト(http://gf8c58d-61.ca...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/3 >>

    12 3
456 78910
11 12 1314151617
18 1920 2122 23 24
2526 27 28 29 30 31

リンク・クリップ

ブレンボやアケボノではなくアドヴィックス採用なんだね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 20:31:31
アフターパーツ(辛口ですが・・・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/03 20:10:39
電子制御システム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/29 19:49:57

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
 早ければ今月末、遅くなっても来月には何とかなるかな…というコトで仮登録。東日本大震災の ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
 コレが免許を取って最初の愛車です。  新しいスバル車のエッセンスを取り入れつつ、トー ...
その他 その他 その他 その他
ブログ追加用画像置き場

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation