• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ながみ@GF8C&TT2Nのブログ一覧

2008年08月10日 イイね!

早く着きすぎたかと思いきや…(^_^;)

早く着きすぎたかと思いきや…(^_^;)スデに凄いコトになってマス…(汁)
Posted at 2008/08/10 08:57:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他クルマネタ | クルマ
2008年08月03日 イイね!

ナマ観戦動画!

ナマ観戦動画! ちうコトで…観戦動画をまとめてアップ。
 動画の形式が3GPP2のため、ストレートにYouTubeにアップできない(標準mp4ファイルに変換しないと15秒程度の妙な動画になってしまうので)のが面倒臭いですね…。

 撮影はW53CAで、手ブレ補正アリ、ズーム最大(10)の状態なので、画質は良くないですが…雰囲気は分かっていただけるかと。
 音声のゲインはアップさせていません…それでも充分だったので。ただ、音割れがひどい動画はアップしませんでした。

 それと…今回試してみて初めて分かりましたが…携帯からの画像アップだと、PCでは解像度を変えた際に300KBファイルサイズの制限がありますが、その制限を受けないんですね。新しい発見?でした(^-^;

8/3 楠ハイランドパーク 第一ヒート その1


8/3 楠ハイランドパーク 第一ヒート その2


8/3 楠ハイランドパーク 第一ヒート その3


8/3 楠ハイランドパーク 第一ヒート その4


8/3 楠ハイランドパーク 第二ヒート その1


8/3 楠ハイランドパーク 第二ヒート その2


8/3 楠ハイランドパーク 第二ヒート その3
Posted at 2008/08/03 18:13:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他クルマネタ | クルマ
2008年08月03日 イイね!

ただいま観戦ちう。

ただいま観戦ちう。やっぱし、ナマはエエですねぇ♪
ホンモノの競技車は迫力満点ですっ!

風があるおかげで、土埃の直撃も少ないですし、そんなに暑くないので、観戦には良い日よりですね(^O^)/
Posted at 2008/08/03 10:29:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他クルマネタ | クルマ
2008年08月02日 イイね!

初体験…?

初体験…?

#画像…オープン当初?にコース入り口まで行ったコトがあったのを思い出して引っ張り出した(^-^;コース図&イベントカレンダーの看板です…なので、年度が2006年だったりします(汁)



 先日、9月号のプレイドライブ誌が届きまして、開催予定のページを見ていたんですが…JAFのダートトライアルのイベントカレンダー(注:PDFファイルなので重いです)にもありますが、8/17にJAF戦のダートトライアル以前ちょっとネタにした楠ハイランドパークにて開催されるとのコト。
Yahoo!の航空写真はコチラ


丁度コレは盆休み…に絡んでいるので
見に行けるかも?


 というコトで、主催しているショップ…「オートサロンみよし」さんに電話してみたんです。観戦の為の前売りチケットを入手しようと思って…。
 電話はすぐに繋がりまして、ショップ…っていうから、先日のノイエ汁さんのエントリみたく、無愛想に応対されるかも…?とちょっと怖かったんですが(汁)気さくなカンジの応対をしてくださって一安心(ほっ)でした。

 で、肝心のチケットのハナシ…ですが、なんと…

「特にそういうのはやってないから普通に見に来て貰えればいいよ。明日もジュニアシリーズがあるよ」

 へっ???観戦するの無料なんですか???

ソリャ早速
明日も見に行きます!

 とちょっと興奮気味になっちゃいまして(爆)
 伺いますと、明日は10:00から第一ヒートがあって、40分くらい休憩?セッティング/整備タイム?をはさんで第二ヒートがあるらしいとか…で、そのアトは練習走行タイムなんだそうです。
 で、練習走行タイムであれば、ライセンス無くても自分のクルマで走るコトも出来る模様…さすがに愛車で走るのは躊躇しますケド…>やはり消耗が…まだアト10年は維持するつもりなので(汁)

 とはいえ、ナマのモータースポーツイベントを観戦するのは初めてですし、以前、アリ・マキネンさんからも「一度ナマで観戦されるコトをオススメします」とレスで頂いたコトもありますし、かなり楽しみだったりします♪

 とりあえず屋外で暑い時期…で近くに店が無い場所なので(汁)明日は大量のお茶と、動画も撮れれば撮ってみたいので、携帯用の携帯充電器(爆)を買って、準備万端?
Posted at 2008/08/02 17:46:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他クルマネタ | クルマ
2008年07月30日 イイね!

SUBARU Fan!Fan! Festival in 北九州 開催!

SUBARU Fan!Fan! Festival in 北九州 開催! ワタシは本家・分家共にスバルWEBコミュニティに登録して、メルマガも受信してるんですが、今日のメルマガで表題の発表が「号外」として出ておりまして。

 てっきり…九州っていうから福岡市だと思ってたら、北九州市で開催なんですね。ちょっと驚きです。

 中国地方で開催される際は、恐らく広島県のどこか…になるでしょうから、ウチから行くとしたら…こちらの方が比較的近そう。下道で2時間くらいで行けそうですし、高速ならまだ早く行けますしねぇ。

 多分8月10日なら休みだろうし…行ければ行ってみようかな?
 水平対向ディーゼルとWRカーのデモ走行が見てみたいですねぇ。
#さすがにヒーローショーはなぁ(笑)御家族で来られるかた用に用意してあるのでしょうね
Posted at 2008/07/30 21:48:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他クルマネタ | ニュース

プロフィール

「表現の自由… http://cvw.jp/b/193663/43188727/
何シテル?   10/02 22:53
ネット経由で知り合ったお友達がみんカラ始めている方が多いので、コメント付け用に登録しました。 愛車の詳細は本家サイト(http://gf8c58d-61.ca...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレンボやアケボノではなくアドヴィックス採用なんだね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 20:31:31
アフターパーツ(辛口ですが・・・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/03 20:10:39
電子制御システム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/29 19:49:57

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
 早ければ今月末、遅くなっても来月には何とかなるかな…というコトで仮登録。東日本大震災の ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
 コレが免許を取って最初の愛車です。  新しいスバル車のエッセンスを取り入れつつ、トー ...
その他 その他 その他 その他
ブログ追加用画像置き場

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation