• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんぺい。のブログ一覧

2010年05月29日 イイね!

さようならナナちゃん

たばこを買いに表に出たら
愛猫が車に轢かれていました

轢いた車は不明です

まだ暖かいです

17歳のおんなの子で
2年前から悪性の癌と戦っていたのに・・・

箱を作ってあげて
柔らかいバスタオルを敷いて
血だらけの愛猫抱っこしてあげて
優しく収めてあげました

母は泣きながら体を拭いてあげてました

もうあの子の愛らしい泣き声を聞いてあげられないのが悲しいです
夕方、名前を呼んだら返事の鳴き声をあげていたのが嘘みたいです

ナナちゃん

さようなら

あの世で楽しんでくださいね
Posted at 2010/05/29 21:48:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月28日 イイね!

やっぱ下見は大事ですよね

やっぱ下見は大事ですよね今日は車を買い付けに行ったのですが
毎度のごとく朝寝坊をすると下見が出来ず変な車を買ってしまうので
朝6時に起床しました。










でも会場まで1時間はかかるので
まだまだ寝坊気味のほうでした。

オークション開催時間は10時なんですが
遅くても7時には到着してないと
満足な下見が出来ません!

本日は高年式の軽自動車狙いで行ったんですが
いろいろ見て回っていると
「この年式でこんなに評価が低いの?」なんていうのが3台ほどあったんです。

外観も年式だけあってまあまあ綺麗だし
エンジンをかけても??
エアコン関係も◎
限界はありますが下回りも特に気にならない…

でもね、入念に見た結果
1台はステリングがラックごと横に動くのが発覚!
2台目はアクセルを吹かしたらエンジンからガラガラ音!(逝ってましたね)
3台目はバックに入れても後ろに動かない!(笑)
出品票にも不具合箇所が記載されているんだけど
字が小っこいので近眼のわたしには見にくいのね~、が発覚!

その後会場で下見をしなかった人が
年式と外観の写真だけで、がんがん高値入札してたのを横目で見て
ニヤリとしたわたしが居たんでちょっと滑稽だったですwwだって以前のわたしなんだもん!(爆)

でもね、普通の人が出品票をチラ見しただけじゃ、あの字じゃわかんないって。


※写真は日記と関係ありませんwww
Posted at 2010/05/28 21:18:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2010年05月10日 イイね!

弐号機

弐号機あなたが僕の元に来てから本当の車の楽しみと言うのが分かりました。


僕の気持ちに答えてくれた時もあればスネて機嫌が悪くなったときもありましたね。


完成させたのにあまり乗ってあげられなくてごめんなさい。
















今までありがとう。



























と言うお別れの予行練習でもしときますかww 

まぁまだちょっと先の話かな?来月??
Posted at 2010/05/10 20:23:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | スープラ | 日記
2010年05月06日 イイね!

さようなら~

さようなら~商品車と言っても別れは寂しいものですね









これね柿本マフラーが入ってて抜群の音を奏でてたので
ちょっと惜しい感じがしましたが
貧乏車屋が何台も保有するのは難しいものです。

しかし、やっと売れてホッとした車です。
だって経費を入れたら赤字に近いんだもんwww( ̄▽ ̄;

やっぱ趣味の車はあまり手をださないようにしようと心に誓いました。
Posted at 2010/05/06 17:04:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月29日 イイね!

温泉ツーリングみどりの日

温泉ツーリングみどりの日2010年4月29日みどりの日。

温泉ツーリングを敢行しました。









今宵のメンバーは
・ぴっころ大魔王
・D.D.さん
・よっちゃん。JZA70×2JZ-GTEさん
・Joe&Ruruさん
・えいチャンさんとご家族
の参加です。

1陣は中央道、石川PAで合流後、2陣は中央道、藤野PAで合流しました。
一部のみんともさんとは初対面でちょっと緊張?しましたが
皆良い人ばかりで安心しました。

今日の行き先は山梨県のほったらかし温泉です。

中央道を5台のスープラで走ります!圧巻です!楽しいです!
ツーリングなので超高速移動?は厳禁?ですね!
なのでゆっくり景色を見ながら楽しく走ります。

当初懸念していた渋滞ですが
目ぼしい渋滞もなく快適に走れました。
道中、はじめは晴天だったんですが長いトンネルを抜けたら豪雨に見舞われました
さすが山間部走る道路です。なにが起こるかわかりません。

ゆっくりした出発でしたが先頭のD.D.さんの先導がよかったのか
すんなりと山梨入りし、ほったらかし温泉に到着しました。
裏道を駆使するのはさすがだと思いました^^!

到着したら天は私たちに恵みを下さり(笑)何故か駐車場に着いたら雨が上がりました。
そして温泉は【こっちの湯】と【あっちの湯】があるんですが
多数決の結果、昔からある【こっちの湯】に決定です。

お風呂も空いており最高です!お湯も最高です!晴れてきたので最初ガスって見えなかった
甲府の絶景も時間がたつに連れ景色も満喫できました。

裸のお付き合いでしたので、もう他人ではありません。
皆さん、これからは家族同様と思ってくださいね♪

お風呂の後は食事処で昼食をして
次はAZサーキットに向かいました。

出走はD.D.さんとよっちゃん。です。
激しいデッドヒートを繰り返し楽しんだご様子です♪

我等おじさん達は見学ですが
見ているだけでも楽しかったです。

ここでえいチャンさんとご家族さんとは名残り惜しいですが
用事があるとの事でお別れしました。

次は4台で武田信玄の元居城である武田神社に行き参拝し、
境内?の散策を楽しみました。
緑がおおい茂っていてとても気持ちよかったです。

で、本日の〆は【ほうとう】です!
例にましてお気に入りの【小作竜王玉川店】に行きました。
ここは昔の大きいお屋敷で
庭も大きく敷地も建物を荘厳です。


到着したら大きい駐車場も貸切状態で
Ruruさんが「ここ、やってるの?」と心配そうにしていました。


お店に入ると誰だったかな~?(笑)
「こに住んでみたいね!」と言ってたような記憶があります。

そして待ちにまった夕食の「ほうとう」です!
お勧めの逸品は、ここ竜王玉川店だけにある【焼豚ほうとう】です!
なんでもRuruさんが楽しみにしていたようです。

RUruさん、お味はどうでした?

今後Ruruさんは改造車温泉会でマドンナ的存在になるでしょう^^!

Posted at 2010/04/30 16:10:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「門外不出」
何シテル?   06/10 03:34
チューニングカーが大好きなおじさん?です。 トヨタ車が好きなのにスバル車も好きな変なおじさんでもあります。 (おじさんと言うより爺さんさんかな 笑 ) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リスクについて考えないのが、いちばんのリスクだと思う。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/08 09:23:47
パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/31 05:14:34
AT改MTの配線加工・JZX110偏 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/07 03:41:59

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
愛車が70スープラから80スープラに変わりました! もうおじさん後半だからおとなしくA ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
なかなか便利ですね 現在58歳なのですがバイクにも乗りたくて 普通二輪免許を取得しました ...
日産 セドリック 日産 セドリック
セドリック グランツーリスモSVです。 Y33なのでちょっと古い車ですが 室内装備もまず ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ワンコと旅行に行くにのに重宝してました。 現在は別のワゴン車にしました。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation