• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんぺい。のブログ一覧

2009年11月26日 イイね!

ヘッドライト磨き

ヘッドライト磨き80に使おうと前に買っておいたヘッドライト用コンパウンドが役に立つ日がきました。






この前購入したS-MXのライトが黄ばんでるので
これはイカン!と思い適当に磨いてみました。


ビフォー





アフター


どうですかね(_ー_)?

少しはキレイになったと思います


機械使った方がもっとキレイになると思うんですが
これで少し様子を見てみます。
Posted at 2009/11/26 18:17:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | 部品 | 日記
2009年11月23日 イイね!

70で伊豆へ行ってきました

70で伊豆へ行ってきました改造車温泉会で伊豆、赤沢温泉に行ってきました








予定では千葉県の温泉へ行くはずだったんですが
急遽変更です。

休日ということもあって、S-MXで行くか70で行くか悩みましたが
たまには超高速移動もいいかな?と思い70出動です

昨晩は遠足症候群?でまったく眠れなかったので・・・


嘘です。
昨日、20時間くらい寝てたので単に眠れなかっただけです(笑)

なので珍しく、朝早々と待ち合わせ場所へ向かいます
道中、New GTRと追っかけっこしてたんで早く着いたんですが
GTRって案外遅いんですね。
けっこう弄ってるみたいで一揆に加速して、ぬわわkm出して引き離そうとMAXまで踏んでたみたいですが
全然だったので拍子抜けしてしまいました。

まあ、それはそれでよいんですが
待ち合わせでちょっとハプニングモード突入感がありましたが
まあ許しましょうwww

で、合流後、渋滞予測の裏をかいて東名を使わずに
横浜新道~西湘バイパス~真鶴道路~熱海ビーチラインで行ったのですが
これが大正解で行きはガラガラでしたのでテンポよく目的地へ向かえました。

しかし、赤沢は遠いですw
下田ほどではないですが
熱海を越して、網代を越して、伊東を越して、伊豆高原を越えるんですから。。。
伊豆地方は高速はないですからね^^;



で、16時頃にやっと到着しました。
保土ヶ谷を出たのが12時頃。渋滞を避けたんでこんなもんですかね
(原宿近辺は大渋滞でかなりの時間ハマリましたがこれは慢性なのでいたしかたないです)





さて温泉ですがこれは凄いです!!
内湯もプールくらい広いし、露天もすんご広いし、長いです。
お風呂から見える景色は大海原です。
3Fなのですが海に入ってる感じがするんでとっても気持ちが良いですね!☆
宿泊棟もあるのでいろんな意味で余裕が出来たらゆっくり行きたいところです。

お風呂から上がって休憩室で仮眠してたら夜10時を過ぎてしまったので
名残り惜しいですが帰るとします。

もう道路も高速も混んでない時間帯だったので
東名まで2時間かからなかったですね♪
ある意味、恐怖の小田原厚木道路もベンツが飛ばしてたので
「みんなで渡れば怖くない」精神で
ガンガン踏めたので気持ちよかったかな~^^@

海老名で休憩してもほどよい時間に帰れました

お疲れ様でした。

Posted at 2009/11/24 03:41:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月13日 イイね!

HDDナビが当たる!? 女心と男心を満たす、上質“キレ”ドライブへ

■カービュー特別企画 『女心と男心を満たす、上質”キレ”ドライブへ』であなたが興味・関心を持ったシーンはどこですか?
SCENE04の「カーナビも男性も、優しいのが一番」

■この『女心と男心を満たす、上質”キレ”ドライブへ』をご覧になって、イクリプス AVN669HDの各機能(A=オーディオ・音楽、V=ビジュアル・映像、N=ナビゲーション・地図) で、それぞれ一番魅力を感じた点は何でしたか? 
A=オーディオ・音楽:Music Juke
V=ビジュアル・映像:補正技術
N=ナビゲーション・地図:アルティマエンジン

■『女心と男心を満たす、上質”キレ”ドライブへ』で、MAXのリナさんと五味さんは初対面という事もありお互いに少し緊張気味でした。そこでDVDを一緒に見たり、好きな音楽をUSBで転送したり、一緒にECLIPSEのナビを使う事で二人の距離をぐっと近づける事に成功しました。
もしあなたなら、自分が魅力を感じるカーナビの機能をどんなシーンで、どんな風に使いますか?
あなたが考える“上手なナビの使い方”を提案してください。
使う機能:
DVDとMusic Juke

遊び方:
交通渋滞などで彼女が退屈そうにしていたら臨場感のある音場でDVDを観賞しながら楽しい会話をしてマイナスの時間を二人のプラスの時間にしたいと思います。



この文章は
http://www.carview.co.jp/magazine/recommend/2009/eclipse_lina/
について書かれています。
Posted at 2009/11/13 04:06:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2009年11月05日 イイね!

セカンドカーが仲間入りしました

セカンドカーが仲間入りしました前期型のS-MXです








ノーマルで買ったんですが
ホイール+タイヤは中古ですが17インチを奢りました。

今日移転登録(名義変更)が完了したので
晴れて私の車に!?・・・
税金関係があるので所有者名義は会社にしました^^;
もちろん使用者名義は私ですけどね☆


仕事用で購入したのですが
たぶんたてまえだと思ってください(笑)

これで用途が広がりましたので
いろんな思い出をつくってくれると思います!
Posted at 2009/11/05 21:58:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年09月21日 イイね!

那須へ少人数でツーリング

那須へ少人数でツーリング那須高原へ温泉三昧ツーリングに行ってきました









今回のお供はいつもの
この人!(笑)と友人です。
わたしのマシンは諸事情で?車庫から出さず
友人のTOM'sアリストの助手席でゆったりです

どちらの人も寝不足だったので今回は交代要員ですでが結局出番はなく
横で寝てましたねwww

で、今回の目的の温泉第一、第二はちょっとハードルが高い遊歩道上にある
見え見えの温泉です。
そう、歩いている人から見える自然の温泉です。


まず、ここの公共の駐車場であるビジターセンターに車を止めて
遊歩道を使い山の中、川沿いを約3キロほど歩いていきます。
道のりはありますが森林浴とマイナスイオンで快適です。

川沿いの遊歩道はここら辺の旅館郡の裏を歩いてるので
旅館のお風呂眺めながら・・・っていうか見えちゃうんですよ!ww
しかし川も浅瀬の渓流で見ごたえも充分です。


で、最初の温泉。【岩の湯】です。
川に架かってるつり橋横の缶に入湯料200円を入れます。
無人なのでタダでも入れますが地元の有志の方々が清掃とかで管理しているので
良心を持って必ず入れましょう!

写真に目隠し用の塀があります。ここで脱衣をしますがまったくもって意味がありません。
お風呂も散歩してる人とか旅館から丸見えですので。
あっ!ちなみに混浴です。こんよく


よく温まったら次は【不動の湯】です。
遊歩道さらに5分ほど歩いた突き当たりにあります

しかしここに着いたときは、すごく混んでました。
なぜって?
いや~、女性が入っていたんですよ!時間はまだ夕方だったので明るいので丸見えです
歳のころは見たところ25~27歳くらいでしょうか。。。

男性陣の目はみんな女性をガン見です

とうぜん私たちも男なので見てましたが・・・^^;

私たちも入って、しばらく1時間ほど過ぎたあたりに女性が上がったとたん急にがらがらに空きました
というのは前から入ってた人たちが女性に続くように上がっていきました
たぶん脱衣するときは丸見えだから見たかったんだと思います。

我々は温泉を楽しんでるので空いたお風呂を満喫してました。
でも、お風呂に入りながらでも見えちゃうもんは見えちゃうもんです^^;

しかし、公共の自然の温泉は見えるのは当たり前なんで隠したくない人は隠さなくてもよいのが一応マナーなんですかね。

最後は夜も更けたので、ちゃんとした温泉です

日帰り温泉【華の湯】です

ここは普通の施設なので、ゆったりのんびり出来ました♪


高速は行きも帰りも大渋滞です。。。
でも帰りの高速では宇都宮あたりから流れて他の車も一緒になってバトルモードに突入にて短時間で
帰れたようですがわたしはアリストの助手席で爆睡してましたwww。

Posted at 2009/09/23 01:16:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | 遊び | 日記

プロフィール

「門外不出」
何シテル?   06/10 03:34
チューニングカーが大好きなおじさん?です。 トヨタ車が好きなのにスバル車も好きな変なおじさんでもあります。 (おじさんと言うより爺さんさんかな 笑 ) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リスクについて考えないのが、いちばんのリスクだと思う。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/08 09:23:47
パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/31 05:14:34
AT改MTの配線加工・JZX110偏 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/07 03:41:59

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
愛車が70スープラから80スープラに変わりました! もうおじさん後半だからおとなしくA ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
なかなか便利ですね 現在58歳なのですがバイクにも乗りたくて 普通二輪免許を取得しました ...
日産 セドリック 日産 セドリック
セドリック グランツーリスモSVです。 Y33なのでちょっと古い車ですが 室内装備もまず ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ワンコと旅行に行くにのに重宝してました。 現在は別のワゴン車にしました。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation