• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんぺい。のブログ一覧

2008年06月14日 イイね!

HID増量

HID増量現在装着しているHIDが格安中国製なので
持続力が不安。

巷ではよく壊れるというので
点灯しなくなってから購入するのは遅いと思い
最近ちょくちょく買ってたら
現在装着済みのを除いて4個在庫になってしまった(笑)

中国製で不安があるのなら
初めから国産品買えばいいじゃん!って言われそうだが
車仲間で有名メーカー製を使っている人もいるんだけど
やっぱ所詮は社外品ということで
持って4~5年らしい…。

ならばと逆の発想で有名メーカーを1セットまともに購入すると4~5万円から
7~8万円。

格安中国製だと1セット1万円を切る。
うまく持って1年くらいだとすると
この方が割安かもしんないと思う。…ん~、思うだけだからね。

ちなみに現在フォグで使用している方はもうあと一月で1年だけど
壊れるどころか頗る調子が良いwww

なので中国製だからと言ってもバカにできないんじゃないのかな~?
と思ったりする。
でも中国製のメーカーってXENON製が多いね。なんでだろ?
箱が違ってもバラストかバーナーのどちらかも大体XENON
あちらの有名メーカーなんですかね~???

ちなみに、皆さんがご存知の激安通販ショップのヒ○ノタイヤでもこのメーカー?
扱ってるし…(汗

でも、まだ使用しないのにこんなに買ってどーするんだ?
もしかして初期不良で点灯しなかったらどーするんだ?
という声も聞こえてきそうだが…

この価格なんで(笑)
まあ単品で部材買ってもって感じでお許しを。。。

しかし、皆さんが一番に疑問を抱くのが保証ですよね?
私が買うときは一応、保証付きの物を買うんだけど
出品者←(この手の商品の購入先は99%くらいヤフオク!(爆))
が販売を終了してると、ほぼ保証が効かない( ̄▽ ̄;

まあ、そのときはそのときであまり考えないことにしましょ。。。

しかし!安物は光軸だけはどうにもならないのが一番の難点かな。
Posted at 2008/06/15 00:02:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 部品 | 日記
2008年04月09日 イイね!

雨の予報

雨の予報何ヶ月も放置プレイだったのでなんとかしようと
洗車&WAX。

冬の雪後の汚れ、春先の黄砂の汚れ、度重なる酸性雨の汚れ、
汚かったよ~

今週の土曜日は友人の結婚式に乗って行くため(70乗って来てください。と案内状に書いてあった)
に車を磨こうと思っていたんだけど
先週からほとんど天気は雨マーク。

水曜日はようやく晴れたんでw

とっても綺麗になったよw
おまけにエンジンルームも汚れていたんでこっちもピカピカ☆
ボンネットダクトがあるから汚れるんだよね。
なんか対策ないかな~?

車がピカピカになると走りたくなるよね!?
でも今週は交差点ごとに、おまーりさんが突っ立ってるんで
今週末まで封印!(爆)
Posted at 2008/04/10 02:54:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | スープラ | クルマ
2007年09月24日 イイね!

ワイナリー山梨オフ

ワイナリー山梨オフ「ぶどう」をメインとした山梨オフに行ってきました。
関東から70が4台、ビートル改が1台、山梨で70が2台の総計7台です。

まずは中央道、談合坂SAで関東組合流、勝沼ICで集合。その後勝沼のぶどう園でぶどうの試食会後、ぶどう狩り。
普段はあまり食べないんだけど新鮮で美味しかったあ~♪

昼食はぶどうの丘でお楽しみのBBQ~!!
BBQハウスでの食事だったので手ぶらでOK!
肉も旨いし、野菜も旨い!おまけに空気も旨い!もう最高です~^^

食事のあとはワイナリーでお買い物。
さすがに飲酒は出来ないのでぶどう絡みのおみやげを購入しました。
ワインをたらふく買い込んだ人もいましたけど私は朝食用にジャムを買い込みました。
もちろん試食は家でおやつを食べるように箱をひっくり返していっぱい食べちゃいました(爆)

ワイナリーを後にして一宮御坂の金川の森でミーティング。
いろいろな談義をしてたら5時で閉館(悲)

そろそろ帰ろうと思ったのですが
某氏が携帯で渋滞情報を・・・
はい!渋滞で帰れません^^;

ビートルの方はご家族でいらしてたので、山梨泊に即日決定です。
私も最悪の場合、泊まろうと思いつつ、
次のミーティング場所フルーツ公園へ70軍団移動。。。
いや~、夕暮れから居ましたけど夜の夜景はいつもながら思うけど
絶景です!おまけに涼しい~♪♪

3時間くらいミーティングしてたでしょうか。。。
お腹がすいたので夕食を食べに。

なにやら皆どこで食べようかと話をしていたので聞き耳を立てていると
ナント!ほうとう!らしい(汗
先日もほうとうだったんで。。。まあ、美味しいのでなにも問題ありません。
そして今回も小作 竜王玉川店に決定!です。

そして【晩餐会】です。初めてお会いした方とも皆わき合いあいで、
もうみんな家族です。山梨の70の方もご家族で来てたんですが
お子さんが私にも慣れ親しんでくれたので楽しい一日を送ることが出来ました。

みなさん、ありがとうございました^^!





帰りの高速でふわわkmで居眠りしてたのは内緒!ですよ(笑)
Posted at 2007/09/25 19:43:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2007年09月20日 イイね!

一言言わしてください

最近、HPの掲示板やブログ等で
仲間でもない。友達でもない(ブログ含む)。面識もない。
人たちから挨拶もなしに、いきなり
これは付きますか?
とか
どうやればいいんですか?
など???責める方々が非常に増えてるのが気になります
(参考にするのは別)

要は自分がした事ないことや、購入したことが無い物に対して
人柱を必要としてる。


別に悪いことじゃないんですけどね。


でもね。
自分自身も人柱に立ったとき
同じ場面になったとき気分悪いでしょ!?

もっと常識を持ってくださいよ。

「こんにちは」「はじめまして」も言えない人って存在するんですね。
子供でも言えることが言えないなんて・・・

Posted at 2007/09/20 22:31:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 思ったこと | 日記
2007年09月13日 イイね!

そっこー山梨

そっこー山梨昨日D.Dさんの車の修理の件で連絡をとりあっていたら
急に、そうだ!日帰りで温泉に行こう
となり本日13日木曜日
新宿で待ち合わせして
山梨へ向かいました。

男二人で・・・(笑)

11時頃にまず武田神社で(武田信玄の居城)
お参りを済ませた後
まず一つ目の温泉。燈屋。というのは二つくらい回ろうという話がまとまっていたわけで・・・(汗

いんや~、気持ち良い~♪
2時間くらい入ってたかな?湯船に。。。

出たら大汗かいてすがすがしくなったんだが
ついでに体もだるくなったわけで。一眠りしたいのを我慢して
次は昼食。
山梨に行って昼食って言ったら、そう、ほうとう。ね(☆ ̄ー ̄)
場所は小作竜王玉川店
ここは知っている人もかなりいると思いますが
小作っていったらここでしょう!
由緒ある大きい屋敷をお店にした所で風情もたっぷり。
もちろんほうとうはもちろんのことその他の料理天下一品!
山梨に行く際はデートコースにいれたほうが良いですよ♪

さて、お腹もいっぱいになったことだし、
次のお湯へ~
今度は勝沼の近くのぶどうの丘に隣接する天空の湯

ここの露天風呂からの甲府市内見下ろす夜景は素晴らしいですよ!
温泉自体は近代的なので風情などありませんが
絶景なので私は数年前からちょくちょく行ってるお気に入りの場所です。

3時間くらいいたら爽やかさと眠気が襲いました。
やっぱ東京から山梨までの日帰り温泉プランは一箇所のほうが楽だとわかりました。
家に帰ってはやくゆっくりしたいので帰りはもちろん○走で帰路に着きましたとさ。
おしまい。
Posted at 2007/09/14 00:47:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 遊び | 日記

プロフィール

「門外不出」
何シテル?   06/10 03:34
チューニングカーが大好きなおじさん?です。 トヨタ車が好きなのにスバル車も好きな変なおじさんでもあります。 (おじさんと言うより爺さんさんかな 笑 ) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リスクについて考えないのが、いちばんのリスクだと思う。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/08 09:23:47
パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/31 05:14:34
AT改MTの配線加工・JZX110偏 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/07 03:41:59

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
愛車が70スープラから80スープラに変わりました! もうおじさん後半だからおとなしくA ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
なかなか便利ですね 現在58歳なのですがバイクにも乗りたくて 普通二輪免許を取得しました ...
日産 セドリック 日産 セドリック
セドリック グランツーリスモSVです。 Y33なのでちょっと古い車ですが 室内装備もまず ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ワンコと旅行に行くにのに重宝してました。 現在は別のワゴン車にしました。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation