• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんぺい。のブログ一覧

2008年12月18日 イイね!

中国製HIDを長くもたせるコツ?

中国製HIDを長くもたせるコツ?この手の格安HIDって何年かの間にかなり?進歩してきたようで
なかなか壊れなくなったですよね?

バラストも”ボッ~☆”から”パッ☆”に。。。
寿命はアタリハズレはありますが明らかによくなってると思います。
でもランクもあるようですよ。
『A』『B』『C』と…。(←オクより抜粋?)
この商品は『A』ランクだから安心ですよ。
なんて謳い文句はきっと怪しいと思うのは私だけ?
まあ、仕上がりで大体わかる気がしてきましたけど。

最近のバーナーは◎を進呈いたします。
これ、安い割りにはなかなか良い。
ホント壊れにくくなったもんです。

あと、ヒューズ!これ最悪!
もし付けるんならすぐ国産品にしてくださいね。


で、本題ですが
バラストがよく壊れます。

っていうか発光スタート時に高電流が流れるんですね。
高電圧に変換されて安定するんですが
この発光スタートが曲者で中国製のバラストでは
点けたり消したりをよく繰り返すのが苦手なんですね。
そう、バラストに使ってる部品の関係です。
なので思いあたる節のある人はご注意ください。

Aランク?品バラストに交換すれば直ります。
えっ?値段?安いですよ!

要はエンジンかけてるとき(乗ってるとき)は消さないこれ大時ね。

たったこれだけで1~2年は持ちます。

(※たまたまハズレ品にあたった方はあきらめてください)
Posted at 2008/12/19 05:23:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 部品 | クルマ
2008年12月14日 イイね!

ショップに行ったら~

ショップに行ったら~こんな物がありました!
【ATIクランクダンパープーリー】

よく聞いたら私の分だってw
凄く嬉しいです!

夏場に純正を粉々にしたので
2J純正品に交換したものの不安なので
その時期にショップのしゃっちょうさんに依頼していたんです。

HKSは高いので
しゃっちょうさんの関係者がアメリカに行った際に手荷物で買ってきていただきました。


これで安心して踏めますね!


組んでからの話ですけどね。

え!?なんですぐ組まないのかって?
まだお金払ってないからです( ̄▽ ̄;汗

来年3月に車検なので、その際に組んでもらおうと思ってますw

部品代金…       は、払わないとね^^;


しゃっちょうさん感謝してますよ~♪♪♪

Posted at 2008/12/14 02:47:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 部品 | 日記
2008年06月14日 イイね!

HID増量

HID増量現在装着しているHIDが格安中国製なので
持続力が不安。

巷ではよく壊れるというので
点灯しなくなってから購入するのは遅いと思い
最近ちょくちょく買ってたら
現在装着済みのを除いて4個在庫になってしまった(笑)

中国製で不安があるのなら
初めから国産品買えばいいじゃん!って言われそうだが
車仲間で有名メーカー製を使っている人もいるんだけど
やっぱ所詮は社外品ということで
持って4~5年らしい…。

ならばと逆の発想で有名メーカーを1セットまともに購入すると4~5万円から
7~8万円。

格安中国製だと1セット1万円を切る。
うまく持って1年くらいだとすると
この方が割安かもしんないと思う。…ん~、思うだけだからね。

ちなみに現在フォグで使用している方はもうあと一月で1年だけど
壊れるどころか頗る調子が良いwww

なので中国製だからと言ってもバカにできないんじゃないのかな~?
と思ったりする。
でも中国製のメーカーってXENON製が多いね。なんでだろ?
箱が違ってもバラストかバーナーのどちらかも大体XENON
あちらの有名メーカーなんですかね~???

ちなみに、皆さんがご存知の激安通販ショップのヒ○ノタイヤでもこのメーカー?
扱ってるし…(汗

でも、まだ使用しないのにこんなに買ってどーするんだ?
もしかして初期不良で点灯しなかったらどーするんだ?
という声も聞こえてきそうだが…

この価格なんで(笑)
まあ単品で部材買ってもって感じでお許しを。。。

しかし、皆さんが一番に疑問を抱くのが保証ですよね?
私が買うときは一応、保証付きの物を買うんだけど
出品者←(この手の商品の購入先は99%くらいヤフオク!(爆))
が販売を終了してると、ほぼ保証が効かない( ̄▽ ̄;

まあ、そのときはそのときであまり考えないことにしましょ。。。

しかし!安物は光軸だけはどうにもならないのが一番の難点かな。
Posted at 2008/06/15 00:02:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 部品 | 日記

プロフィール

「門外不出」
何シテル?   06/10 03:34
チューニングカーが大好きなおじさん?です。 トヨタ車が好きなのにスバル車も好きな変なおじさんでもあります。 (おじさんと言うより爺さんさんかな 笑 ) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リスクについて考えないのが、いちばんのリスクだと思う。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/08 09:23:47
パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/31 05:14:34
AT改MTの配線加工・JZX110偏 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/07 03:41:59

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
愛車が70スープラから80スープラに変わりました! もうおじさん後半だからおとなしくA ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
なかなか便利ですね 現在58歳なのですがバイクにも乗りたくて 普通二輪免許を取得しました ...
日産 セドリック 日産 セドリック
セドリック グランツーリスモSVです。 Y33なのでちょっと古い車ですが 室内装備もまず ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ワンコと旅行に行くにのに重宝してました。 現在は別のワゴン車にしました。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation