• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんぺい。のブログ一覧

2009年03月13日 イイね!

この日記はこの日に書いたんで訂正

日記の日にちを間違えてしまった^^;

車検は既に終わっています
Posted at 2009/03/20 01:26:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2009年03月02日 イイね!

車検は既に終わっています

ちょっと最近元気ないかな~・・・って感じです

先週末、ショップの社長さんから携帯直メールで
『○ー○ー○ー○ー車検終わりました。都合の良い日に取りに来てくださいね^^』と連絡あったんです。

土日は休みなんで、そのどちらかの日に取りに行こうかな。
と思っていたんですが
最近、仕事のことや、家庭内のことや、これから先のことなど考える毎日で
なんかスッキリしないんですよね。

それに70に乗りたい!という気持ちが薄くなってきたような・・・
            ↑
           これ重要!!
確かに我が愛車を愛し続けているのは未だに健在で誰にも負けないつもりですが
いかんせん約20年選手。
現在壊れて?いるパーツもあるし、部品共販でも生産打ち切りで
注文しても出てこないパーツもけっこうある。
でもパーツによってはJZA80やJZX等のパーツも流用出来るので
なんとかなりますが・・・  確かになんとかなる。。。
無いパーツは作ってしまえ精神は昔と変わらないのでやっぱなんとかなる。。。

でもね…
限界はあるのよ。

今までお金に糸目をあまりつくらずにチューニングしてきたんだけど
完璧なチューニングは存在しないと思うんですよ。

街乗り快速仕様と謳ってはきたけど本心はドラッグもやりたいし、
最高速もやりたいのね。
でも、どちらをやってもエンジン共々負担がかかるのね
で、壊れたら直すを繰り返すと人生やばくなってしまう気がするのね
もちろん金銭面で。
実家もフツーの家柄だし、わたし自身も大金持ちでもなんでもないから
底はあるんだよね。

で、考えたあげく気軽に楽しんでドラッグやったり、最高速やったり、
サーキットを走ったり出来ないかな~(ツーリングも大事)って思うと、
ここで20年選手の70が浮上してくるんですよ。
流石にボディ剛性があまりよくないんですよね。
ノーマルorノーマル+αだったら全然平気なんですけど
このエンジンの仕様だと課題が多すぎるのね

ま、改造して剛性を上げればなんら問題ないんですけど
そこまでお金出すの~っていう気持ちが最近心の奥底に生えてきたんですよ。

今思い返すと80は剛性よかったな~って思うんですよ。
それによく曲がるし。。。

30ソアラも剛性は良いですよね。重いけど(笑)

まあ、いづれにせよ、このエンジンは手放さないよ!
70は・・・


一生そばに置いておくつもりではいますよ。今の気持ちのうえでは。
でも2年後(2年以内かも)の計画は続行したいと思います。

んで土曜日の昼間は充電爆睡と年老いた親父のクルマのナビの取り付け部品買出し。
夜から日曜日の昼にかけて麻雀行ってたし( ̄▽ ̄;

70取りに行けないな~(汗

クルマ意外の他にも悩み中でいろいろあるけど
取り合えず今月は仕事頑張ろうっと!

Posted at 2009/03/17 00:38:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「門外不出」
何シテル?   06/10 03:34
チューニングカーが大好きなおじさん?です。 トヨタ車が好きなのにスバル車も好きな変なおじさんでもあります。 (おじさんと言うより爺さんさんかな 笑 ) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リスクについて考えないのが、いちばんのリスクだと思う。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/08 09:23:47
パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/31 05:14:34
AT改MTの配線加工・JZX110偏 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/07 03:41:59

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
愛車が70スープラから80スープラに変わりました! もうおじさん後半だからおとなしくA ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
なかなか便利ですね 現在58歳なのですがバイクにも乗りたくて 普通二輪免許を取得しました ...
日産 セドリック 日産 セドリック
セドリック グランツーリスモSVです。 Y33なのでちょっと古い車ですが 室内装備もまず ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ワンコと旅行に行くにのに重宝してました。 現在は別のワゴン車にしました。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation