• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はるっちぱぴー(旧だぶるあーる)の"シビシビ" [ホンダ シビック]

整備手帳

作業日:2015年10月26日

またまた仕様変更

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
昨日のミーティングのために前後ほぼ全下げ、引っ張り、ツラ甘ぺたぺた仕様だったのですが…無事終わり普段乗り様に車高アップ、ワイトレ外し、引っ張りタイヤなし仕様になりましたwww
2
とりあえずホイールだけ黄色い帽子にて組み換え。
フロントがwww
ハンドル15分しかきれませんw
それ以上切って進むとフェンダーを巻き込むので慎重に。
約40キロ以内で嫁の実家へ。
3
そしてとりあえずまともに切れる為にフロントのみ2cm上げ。
やや擦りますが、インナーなんで気にしませんw
4
そしてリアは1.5cm上げ。
ややケツ下りには見えますが実際サイドステップの前後では地面から約13cmほどなので。いっときはこの車高で!
6.5jに205/45/16のヨコハマタイヤwww
今までが165の軽サイズばっかりだったのでだいぶ違和感www
嫁は納車時からこのホイールがお気に入りの様です∩^ω^∩
さてちょろ〜っと慣らそう♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロアカーペット撤去 軽量化

難易度:

EG6 ドア内張り 張り替え①

難易度:

タイヤ交換

難易度:

コンソール 塗装

難易度:

リア足回りのブッシュ交換

難易度: ★★★

リアキャリパー オーバーホール&ミッションオイル交換(156,145km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年10月26日 17:13
よ〜し、いっときだから来週は前後5cm上げましょうね🙀
コメントへの返答
2015年10月26日 17:15
…それは(笑)
多分車高調的に5cmは上がらないです(´д`)笑
2015年10月26日 21:47
ペタペタでカッコいいですネ!(≧∇≦)

90度?しかハンドル切れないのは
チョット…。

でも好きです。そういうの(笑)
(^^;;
コメントへの返答
2015年10月26日 23:11
自分も好きなのですが、長く乗ることを考えると車高調や車体、そして嫁からの苦情があるので走り重視で行きます(´д`)

プロフィール

なんかイマイチ、ニックネームらしくないので変えました\(^o^)/www 前はだぶるあーるという名前でした! ヘンテコなmcに"乗ってた"者です。 今はeg6シ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RSRダウンサス▶車高調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/29 00:13:43
リアワイパーレス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/19 00:05:43
ステアリングロッド ダストブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/23 12:22:21

愛車一覧

ホンダ シビック シビシビ (ホンダ シビック)
2015/7/28 神奈川県より陸送で納車! 人生初の乗用車♪ 程よくいじっていきたいと ...
ホンダ Dio (ディオ) dioちゃん (ホンダ Dio (ディオ))
直線90出てたdioさん。 マフラー折れて交換して加速が悪くなり… 高校生に売却。
カワサキ バリオス ばりさん (カワサキ バリオス)
うえぱらさんより購入しました∩^ω^∩ 禁煙して小遣い削ってまでも早く乗りたいと嫁に相談 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
たくさんの出会いを運んできてくれたmc(˘̩̩̩ε˘̩ƪ) 親から新車から乗られ…息子の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation