• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クズオ(p_-)の"四代目クズオ号。" [三菱 ランサーセディアワゴン]

整備手帳

作業日:2016年4月23日

タイロッドエンド、交換ヽ(゚Д゚)ノ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
こやつが犯人です、おやっさん(・∀・)

※犯人ではありませんでした(p_-)

さて、昨日取れんかったタイロッドエンドの交換やります(*・ω・)ノ

壊れても大丈夫やで、と思って昨日は思いっきりぶっ叩いてとりましたが、外れない可能性もあるので優しくした方が無難です。
2
さて、遠慮なくハンマーでぶっ叩きます。

取れました(・ω・)

ジャッキでも当てて、上方向にテンションがかからないと、ボルトが供回りして緩まないので、ポンコツジャッキ当ててます。

17mmです。
3
さて、素晴らしい解説が続きますよ(-_- )

タイロッドエンド外す前に、黄色矢印を緩めます。ロックナットとか言うみたいです。こちらもサイズは17mm。何処からでも良いので、元の位置の長さを測っておくか、ポスターカラーみたいなペンで印を皆様つけております。

ちなみに、自分はその先のブーツの先から長さを測りました。18cm。

で、赤丸印の所にレンチか引っかけれますが、上はモンキー、下はパイプレンチです。

モンキーの方は12mmか13mmのレンチでも良いと思います。

パイプレンチの方は何かサイズ微妙に解りません。
普通の車は、ここでうりゃ!とやれば取れるみたいです。

クズオ号は取れんかったので、次でもう少し詳しく説明します(・д・)
4
さて、汚い矢印で説明です。

緑の矢印方向、要はロアアームにパイプレンチをガチッと当てて、どーにも動かない様にします。

で、モンキーをガチガチに締めて、矢印方向に回します。

多分左右同じだよね?
ちなみに本日は左側です。

力がかけにくいので、四苦八苦して漸く良い方法がこれです。真似しても良いですよ(・ω・)

ちなみに、これ以外思いつかんかったので、他に良い方法あります??

あ、ラスペネを散々ぶっかけてます。
5
そこが継ぎ目だったんですが、何か塩っぽいのが固着してます。
何ブラシで掃除すれば良いのかしりませんが、ラスペネかけてナイロンブラシでそこそこ綺麗にして組み付けます。
6
さて、完成図といきたいのですが、写真が消えております。

ちなみに、タイロッドエンドが今度はなかなかハマらんヽ(゚Д゚)ノ

ローターを左右に振り、丁度良い感じにしたらはまりました(・∀・)

画像がないので、後はタイロッドエンドブーツ交換のトコ見たらハメ方書いてた筈ですよ(-_- )

完了!正味30分程度だと思います(*・ω・)ノ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

イグニッションコイルブーツ交換

難易度:

フューエルワン投入

難易度:

ホワイトスポーツメーター取り付け

難易度:

イグニッションコイル交換

難易度:

ロアブーツ交換&スタビリンク交換

難易度: ★★

寒冷地仕様化 その5

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年4月23日 21:54
タイロッドからタイロッドエンドが外し難いということなので、ナックルからタイロッドエンドを外すのを後にしたほうが今回の場合は楽だったかもですね。もうエンドは捨ててしまうことを考えるなら、ボールの部分に負荷掛かろうが何しようが関係無いので。そうすればロックナット、タイロッド共に一つずつそれだけを緩めれば良くなるので…多分。
コメントへの返答
2016年4月24日 1:35
こんばんわ(・∀・)

言われる通りですね(-。-;)
そーすれば良いことにいつも気づかない(p_-)

最近頭固くなってきたなぁorz

いつもいつも的確なアドバイスありがとうございますm(_ _)m

右側も近々交換予定なので、そーしてみますよーヽ(゚Д゚)ノ



2016年4月24日 8:47
ディーラーみたいにリフトで上げて下から作業できれば、力も入るし何てこと無い作業なんですけどね。右側、楽に行けると良いですね。頑張って下さい。
コメントへの返答
2016年4月24日 15:39
ほい、頑張ります(*・ω・)ノ

プロフィール

「@太ろお 今コメント気づきました( ´•ω•` )

ちょっとやってみます三⊂( ・ω・ )⊃」
何シテル?   09/15 17:00
クズオ(p_-)です 【簡単に自己紹介】 変わり者です|ω`) 偏見の塊です|ω・`) 変態な素人整備してます( o言o) 主にブログばっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FIAT500 内装はがし リアサイドパネル② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/09 20:26:53
FIAT500 内装はがし リアサイドパネル① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/09 20:26:51
自作クイックシフトパーツ(左右)取説 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 21:08:30

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) 10代目クズオ号☆ (フィアット 500 (ハッチバック))
一年位アレコレ探して見つけたクズオの新しいオモチャ( ´ཫ` ) 5速マニュアルなんで ...
ヤマハ YB125SP クズオ6号機 (ヤマハ YB125SP)
カスタムの方向性がよく分らん事になっとります(つω-`) 基本の整備は割と真面目です( ...
ホンダ オデッセイハイブリッド 九代目クズオ号 (ホンダ オデッセイハイブリッド)
セレナからの乗り換え。 初のハイブリッド。 初の紫。 久々のホンダ。 初のエンジンスター ...
ダイハツ その他 エロスを撮る夫 (ダイハツ その他)
クズオもついにカメラ小僧に! これでいつでもスーパー写真塾に投稿できます( ̄¬ ̄) あ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation