• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月02日

チーム神風!

チーム神風! チーム神風「ゼロ戦007」です!









昨日の凱旋門賞は、残念でした!
来年の楽しみが増えたと考える事にします。

この前のブログで、私の生きている内に凱旋門賞を、
日本馬が優勝するレースを見られると思わなかったと書きましたが、
もう一つ、どうしても生きている内に見てみたい優勝の瞬間があります。

それは、F1です!

競馬に関しては、この20年ぐらいの夢ですが、
F1に関しては、30年ぐらい前から思っていました。

F1の存在を知った時には、どうして日本人のドライバーがいないのか不思議でしたが、
その後、いろいろな事情を知っていくうちに、
F1に出場する事自体が日本人にとっては難しいと知るようになりました!

1987年に、中嶋さんがフルエントリーが決定した時は、うれしかったですね!

その後、日本人ドライバーが何人もエントリーしましたが、
皆さんご存知のように、優勝できていません。

今年こそはと思って、中嶋さん出場から20年が過ぎようとしています。

今年はホンダチームが優勝し、国産マシン+国産エンジンでの優勝は見られましたが、
どうしても、日本人ドライバーの優勝が見てみたいです!

また、亜久里さんのチームが優勝すると、オール日本でのF1優勝になりますよね、
地元開催でもあり、鈴鹿で開催されるF1最終レースでもある、
日本GPで、是非優勝を狙ってほしいです。

写真は、サーキットの狼の最終巻に登場した、
純国産マシン(+日本人ドライバー)、チーム神風「ゼロ戦007」です。
サーキットの狼の中では、このマシンでは勝つ事ができず、
翌年「ゼロ戦009」でワークスポルシェをドライブする日本人と、
どちらかが優勝したところが最終回になっています。

約30年前からの悲願でもある、日本人ドライバーでの優勝、
今は夢ではなく、実際に狙えるポジションにいると思います。

頑張れ、チーム・スーパーアグリ!!
ブログ一覧 | クルマ関連 | クルマ
Posted at 2006/10/02 21:46:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

良い企画ありがとうございます。
ns-asmmさん

午後のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

雨の日は、カーナビ地図のアップデート
彼ら快さん

天ぷら屋さん🦐🍤❁⃘*❁🍚 ...
T19さん

この日は⑦。
.ξさん

この記事へのコメント

2006年10月2日 23:42
懐かしい~!
解かる人にしか解からないネタですね!

連載開始から読んでました。(^^♪

日本GP楽しみです。
チーム・スーパーアグリの車に戦闘力を・・・!!
コメントへの返答
2006年10月3日 22:49
わかっていただいて、うれしいです!

私も小学校2年生から連載で、
読んでいました。

ホンダのホームコースで、
1つでも上を狙ってほしいです。

でも、本当は優勝がいいなー!
2006年10月3日 0:25
こんばんわ。
画像のF1が70年代のF1って感じですよね。やっぱりフェラーリっぽく見えます。
コメントへの返答
2006年10月3日 22:51
その当時のトレンド、
ウィングカーそのものです!

当時のF1は今より、
チームの個性がはっきりしていて、
楽しかったですね!

フェラーリ312シリーズは、
今見てもカッコイイF1です。
2006年10月3日 7:43
F-1コミックといえば
『赤いペガサス』が好きでした。
当時のドライバーが実名で出ているところがリアリティを感じました。
最後は主人公(日本人でなく日系2世)とマリオ・アンドレッティ(!)が優勝を競って、主人公が勝ちました。

現実でも見てみたいシーンです。
コメントへの返答
2006年10月3日 22:58
赤いペガサスは、
存在は知っていましたが、
読んだ事がありませんでした。

サーキットの狼にも、
F3時代の話の中に、
その後F1ドライバーとなった方が、
実名で出ていました。

ピケ、アンジェリス、ワーウィックなどなど。

「ピケ」に関しては、その昔、
「ピケット」と読んでたんですよね!

「セナ」も「センナ」でした。
2006年10月3日 7:57
F1の漫画って結構あったんですね。。私の知らない話ばかりです

鈴鹿でのF1レースはこれで一区切りです。来年からはまた違った意味での面白さがあるんで、楽しみですが・・・

今年ももう5戦ぐらいやって欲しいですね。。。
コメントへの返答
2006年10月3日 23:01
今でも、BOOK OFFとかで、
手に入ると思いますので、
是非読んでみてください。
結構、面白いですよ!
実名で、ドライバーも登場しています。

鈴鹿最後(区切り)の開催!
ホンダチーム・ホンダエンジン搭載チーム、
日本人ドライバーに頑張ってほしいですね!
2006年10月3日 20:44
F1で優勝できるとしたら現役当時の星野さんぐらいかな~
マシンは良くできててもドライバーとしては未熟な感じがしますね~
コメントへの返答
2006年10月3日 23:02
私が生きている内に、
星野さんのようなドライバーが、
登場する事を期待したいですね!

星野Jrにも、頑張ってF1に、
あがってほしいです!

プロフィール

「Fー35!」
何シテル?   11/29 14:47
子供も大きくなったので、ミニバンを卒業し、 「白い大きな翼」を持つ戦闘機乗りになりました! 久しぶりのターボ&MT、しかも初めての6速と、 エンストし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

From1st Marking Garege 
カテゴリ:インプレッサ関係
2008/10/19 21:37:13
 
RST 
カテゴリ:インプレッサ関係
2008/06/16 06:28:01
 
忍TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/26 05:05:41
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
色が変わりましたー(^^)/!
その他 その他 その他 その他
GIOS ULTIMO
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
初、ウインカーレバー左車!
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
G型のSTIです!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation