• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちいこのブログ一覧

2014年08月31日 イイね!

三代目!

三代目!ブルーを導入してから、今回で三代目!

前回から、3年経っていませんが、
今後クルマに乗る機会が少なるかな!

と、言うのもあって、少し早めに交換!
でも、ブルーも安くなりましたねー(嬉)!

と、言うことで、久しぶりにクルマネタが書けましたー(爆)!
Posted at 2014/08/31 18:06:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッサ WRX STI | 日記
2014年08月31日 イイね!

・・・釣った魚?

・・・釣った魚?なんでもない、ヒラメのお刺身ですが、
なんと、ここのお店のご主人が、
釣ってきたヒラメらしい!

と、聞いてビックリしたけど、
本当に美味しくて、またビックリ!

やっぱり、新鮮な魚はいいねー!

と言う事で、一緒に行った方と、これからどうすればいいか、
真剣に討論しましたが・・・( ̄ー ̄)!

課題が多過ぎて答えは出ず、頑張ってとしか言えなかった(残念)!

-----------------------------------------------------------

↓OPカタログに理想の状態を発見! 
  ん、色が違う、サイドステップいらない、リヤアンダーいらない! ・・・全然、理想と違うか(爆)!



↓そうそう、昨日、「ワンピース」を記録だけしてました!

Posted at 2014/08/31 00:09:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物、飲み物 | 日記
2014年08月29日 イイね!

346→豚→ハグ!

346→豚→ハグ!天気が悪くこのまま、夏も終わりそうですが・・・!

こんな天気では、自転車で出かけるのも・・・!
なんで、今日もチラっとスケジュールを見たら・・・!

と言うことで、2機だけ撮影に出動!

↓北風運用の定番の道の駅へ! あっ、ロビン発見!



↓私の夏もこれからが本番ですが(爆)、ここのひまわりもまだ咲いてなく、
  これからが本番のようですねー!



↓目的機1! B4は見慣れていますが、これはかなり新鮮でしたー!



↓目的機2! 先日から、通常はA345なんですが、今日はA346(笑)!



↓目的機2-2! で、5と6は何が違うかって? 長さが違います(爆)!



↓で、ノルマ(笑)も達成したので、次は研究所へ(爆)!
  ここの前は何度か通過してましたが、まさか、ご飯が食べられるとは知らず、
  先日のテレビで知ってから、行きたい! って、思っていてようやく訪問!



↓さくらの「山」からでも、クルマで15分ぐらいの場所ですが、リゾート気分!



↓完全にどこかの会社の保養所か、高原の中のホテルみたい!



↓店内の「木」の感じもいいですねー!



↓食事のメニューはこんな感じ!



↓で、しゃぶしゃぶを選択! モモと胸肉だったかな? 上半分の肉の方が美味しかった!



↓ご飯もおかわりできます! ランチだけの営業で、14:30がラストオーダー!
  食べれないで、帰る方が多かったので、行かれる場合は時間厳守で!



↓今日も南風運用に変わりそうもないので、東雲の丘でまったり見学・・・!
  あっ、あのB4が! しかも、ハグジェット(喜)!



↓滑走路の深い場所まで来たので、かなり接近して撮影!



↓特別塗装もよーく見学できました! ・・・左側は(爆)!




↓右側は近すぎて・・・(汗)! 



↓前!



↓中!



↓後!


北風運用の東雲の丘も、本気で撮影に来ようかなー!

Posted at 2014/08/29 20:20:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物、飲み物 | 日記
2014年08月27日 イイね!

似てる3台+1台!

似てる3台+1台!に試乗してきました!

似ている3台を順番に試乗しましたが、 
走りは、それぞれかなり個性的(当然か)!

うーん、自分のクルマが、12万キロ超え目前なんで、
そろそろ本格的に検討しないとなー(^^)/

↓走行170km程度だったので、まだ、本調子ではないのでしょうねー!
  かなり、想像よりもマイルドな感じで、やっぱりGDBと比較すると高級車!
  TYPE Sだったので、黄色いダンパー車ですが、
  このままでのサーキット走行は?かな! なので、電動イスも必要無いので、
  ノーマル車+羽+フロントリップ+(できれば)STIホイール(今と同じデザイン)が理想かな!
  まー、この試乗車の「あたり」がついた頃、もう1回試乗に行ってこようかなー!



↓これはさらに走行距離が短く、走行40km! どう考えても新車状態!
  なので、ブレーキがとんでもなく効かない! 加速は新エンジン+CVTで十分!
  アイサイトも付いていて、良いのですが、うーん、どういう方が買うのかなー!
  でも、やっぱりMT車より、シフトアップダウンは確実に早いのは、メリットかなー!
  あまりにも、走行距離が短い車両なんで、こっちも、もう1回乗ってみたいかな!



↓前から乗って見たかった、1.6L車! 走行もそこそこ乗っていたので、
  加速、減速、ブレーキと、予想通りかなり良い感じ! 
  サーキットどうのこうのが無ければ、これで必要十分条件全てクリアしてますね!
  バランス的にも、↑のクルマよりはるかに良い感じでしたし!
  MT車が登場すれば、本気で検討しても良いかなー!



↓友人のですが、これにも試乗! これに乗ってしまうと、他のクルマは・・・(爆)!



クルマは、性能よりもトータルバランスが重要かなー! 

って、真面目に書いてみましたが(爆)、
似ている3台はどれも、ノーマルでかなりの高性能車!

でも、今、新車を導入して、今のGDBのように仕上げるのって、時間もお金もかかるし・・・!
走行距離以外は、(TS除く)上記3台よりも、はるかにGDBの方が上だし・・・!

さー、約1年検討してみますかねー! 楽しい1年になりそうです(爆)!

※基本的には、次期型のスペCが候補なんで、A型を購入する事はないかな~(笑)!
Posted at 2014/08/27 20:35:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | WRX STI | 日記
2014年08月25日 イイね!

新幹線みたい!

新幹線みたい!天気がイマイチだったけど、
撮影したい機体の飛来情報が・・・!

到着してビックリ、
初めてみるカーゴ機がいて、テンションUP(爆)!

毎日いる機体でもなく、
タイミング合わせようにも、貨物の都合なんで(^^)/

でも、新幹線に羽が生えているみたい(爆)!

↓目的機1! 鼻白でしたが・・・!



↓目的機1! まー、鼻白でもいいでしょー!



↓目的機2! アジア系の当日便だと、なかなか予定が分からず、狙いづらいんですよねー!



↓目的以外機1! ダイナスティの特別塗装機!



↓目的以外機1! ダイナスティの特別塗装機、その2の右側!



↓目的以外機1! ダイナスティの特別塗装機、その2の左側! 左右で図柄が・・・!



↓目的以外機2! デルタにこんな塗装(貼物)が! 初めて観ました!



↓目的以外機3! A34の500! あまり長く感じなかったなー(爆)!



↓目的以外機4! ダイナスティカーゴ! 飛んでる写真は初! かな!



↓で、今日のメイン機! 正面から見ると・・・(笑)!



↓新幹線に羽がついているみたいだし!



↓本当に飛べるのかな~!



↓車輪の装着方法も、他機と全然違う!



↓この角度だと、飛行機っぽい(爆)!



↓先日から、A380から変更になった、アシアナB4と!



↓滑走路いっぱい使って、飛んで行きましたー!



↓B4カーゴも、こうやって開くのね! 知らなかった(爆)!

Posted at 2014/08/25 19:02:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 航空関連 | 日記

プロフィール

「Fー35!」
何シテル?   11/29 14:47
子供も大きくなったので、ミニバンを卒業し、 「白い大きな翼」を持つ戦闘機乗りになりました! 久しぶりのターボ&MT、しかも初めての6速と、 エンストし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

      1 2
34 567 89
10 11121314 1516
1718 1920 21 22 23
24 2526 2728 2930
31      

リンク・クリップ

From1st Marking Garege 
カテゴリ:インプレッサ関係
2008/10/19 21:37:13
 
RST 
カテゴリ:インプレッサ関係
2008/06/16 06:28:01
 
忍TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/26 05:05:41
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
色が変わりましたー(^^)/!
その他 その他 その他 その他
GIOS ULTIMO
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
初、ウインカーレバー左車!
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
G型のSTIです!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation