• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月27日

パワーチェックの・・・・・

パワーチェックの・・・・・ 準備編












その1

「ありがとうございました」

脚マットの養生シート



モノタロウで格安だったのでつい・・・・
自分のクルマなら敷かないけれど他の方のクルマだとそういうわけにもいかないかなと思い(^-^;
あっ、シート用も購入しました。



その2



空燃比棒の製作

マフラーのタイコに突っ込んで空燃比を計測するためのパイプ
自分のクルマはすべて空燃比計標準装備ですのでアナログ出力を取り込めば同一グラフに表示できるのですが、空燃比計を装備していないクルマだとこれで計測するしかありません。




25Φオールステンレスのストレート管
溶接は相変わらずヘタですので(・_・;)

作り方はダイノメーカーに公開されていました。



テーパーはよろしくないみたい・・・
層流状態で測るってことなんでしょうね。。



イノベートのこれと同じことなんでしょうけどセレブなクルマに傷がつかないようにひと工夫しています。



こんな感じに入れます(^^♪




準備 その3(自分用)



セミオートマの電池交換

えっ・・・・・・電池???


なにせ、DIY、自家製の後つけパドルシフターですので(^-^;
ステアリングコラムにスパイラルケーブルが通っていますが芯数に余裕があるわけは無く・・・

苦肉の策で汎用の2チャンネルリモコンで作った逸品。
これは世界的にまだパクられてはいないと思います。
まあ、ここまでしてパドルを取り付ける需要もないのかもしれませんが(笑)

作った目的は、単にオートマのキックダウンの阻止

10速くらいあれば使って楽しいかもしれませんが、

あくまでもキックダウンの阻止( ;∀;)




AMGパドルが純正ステアリングにきれいにおさまっております。



リレーは電源系とメイン電源のスイッチの自己保持のリレーで、ATソレノイドは大電力スイッチング用のトランジスタで駆動しています。あっ、汎用リモコンのリレーも取り払っています。
カチカチのタイムラグが気に入らないのでリレー駆動の信号をフォトカプラーで受けています。
音はパドル操作音のみで回路的には無音です・・・当然ですが(-_-;)




電源ONで常に4thに入ります。
1thだとエンジンブレーキが効いて危険ですから。







ソレノイドパターンは任意に設定可能。
すべてのアップダウンを500円くらいの人工知能でカウントしています。



旧型?別シリーズ?になりましたが相変わらず健在




番外編

電解研磨

昔、理科の実験でやったかどうかは覚えていませんが・・・

と電池と綿球でステンレスの溶接の焼き鳥、焼き取り、焼け取りができます。

コショウはたまたま入り込んだだけです。

母材が+、綿球が-

(綿球には酢をしみこませます・・・あたりまえです)



Before

焼けの状態を見てください。
溶接の下手さ加減は無視でおねがいします。















After





その違いが判りますか?

酢です。

焼け取り器っていう製品を買うと高額です、メチャメチャ・・・・・

酢じゃないものでやればさらに綺麗になるかも(^^♪

ポン酢はダメ。。。。。

ブログ一覧 | シャーシーダイナモ | クルマ
Posted at 2017/08/27 01:30:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

土佐市で花(ハスとヒマワリ)を愛で ...
S4アンクルさん

さよなら、アウディ(^_^)/~
Rinaパパさん

エンドレスのブレーキキット取付日が ...
ブクチャンさん

甲府詣で
ツゥさん

キリ番?ゲット!
GRASSHOPPERさん

💫うどん県ジジィの甘党日記❷💫
うどんちゃんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #850エステート ダイレクトイグニッション取付(その2) https://minkara.carview.co.jp/userid/1940884/car/2832602/6269541/note.aspx
何シテル?   03/16 13:08
みんカラ初心者です。右も左もわかりませんのでよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

AACバルブ清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/18 20:50:54
バイクまた始動せず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/19 10:59:24
クルマのCADデータ 
カテゴリ:CADデータ
2015/03/20 02:16:24
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
- wide body - RHD
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
逆車、HKS V-Pro、Equip F8J R10J
ボルボ 850エステート ボルボ 850エステート
数年前に当サイトを通じて知り合った方が大切にしていた車輛です。 現在、いたってノーマル状 ...
日産 スカイライン ジャパンR (日産 スカイライン)
エアコン、パワステ装備の快適仕様。 今となっては古さを隠せないRB26DETT、v-pr ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation