• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆生臭坊主☆の"変態号" [ボルボ 850]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

パドルシフトユニットの製作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
ユニットの一覧
AMGのパドルスイッチを移植した純正ステアリング、コントローラー、シフトポジション表示を組み込んだELパネルタイプのメーター、ELパネルの電源装置etc
2
850のメーターの加工
何にも使われていない部分があったのでその部分へ7セグを埋め込み。
3
7セグへ特注スモークアクリルパネルを取り付けて仕上げ
4
ステアリングにAMGのパドルスイッチを取り付けて汎用2CHリモコンを操作可能に・・・・シフトチェンジは無線です。
5
コントローラー本体。
ラインプレッシャーコントローラーも組込。
6
コントローラーの内部
ユニバーサル基板での製作です。左上は汎用無線の受信機。
受信した信号をフォトカプラーでマイコンへ送りこんでいます。
ソレノイドはパワトラを使って直接切り替えています。
並んだリレーはATモードとセミATモードの切り替えに使っています。
7
基板の裏・・・・・(^^ゞ

計画性がありませんので

・・・・行き当たりばったりって感じ
8
大したことはやっていません・・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

法定点検とオイル交換

難易度:

相次ぐ事故。

難易度: ★★★

バッテリー交換。そして腹巻き付けました。

難易度:

ラジエターアッパーホース交換

難易度:

ヘッドライトワイパー交換

難易度:

右タイロッドエンドブーツ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #850エステート ダイレクトイグニッション取付(その2) https://minkara.carview.co.jp/userid/1940884/car/2832602/6269541/note.aspx
何シテル?   03/16 13:08
みんカラ初心者です。右も左もわかりませんのでよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AACバルブ清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/18 20:50:54
バイクまた始動せず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/19 10:59:24
クルマのCADデータ 
カテゴリ:CADデータ
2015/03/20 02:16:24
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
- wide body - RHD
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
逆車、HKS V-Pro、Equip F8J R10J
ボルボ 850エステート ボルボ 850エステート
数年前に当サイトを通じて知り合った方が大切にしていた車輛です。 現在、いたってノーマル状 ...
日産 スカイライン ジャパンR (日産 スカイライン)
エアコン、パワステ装備の快適仕様。 今となっては古さを隠せないRB26DETT、v-pr ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation