• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月02日

思いつきで行ってみよう!

思いつきで行ってみよう! 最近、寒いですねー。

温かい日が長かったせいか、寒さに身体がなかなか追いつかない&昼間はまだ暑い日があるで馴染まないですね。

さてさて、昨日金曜日の夜。

あ、イルミネーションが見たいな〜。

と嫁さんに相談。

んで、翌日の本日土曜日。

とりあえず、目的地に向かう途中で、
自由軒というラーメン屋で腹ごしらえ。

予定より早く着きそうなので、どうしようかと相談すると、水族館に行きたいということなので、目的地を通り越して。。。

やってきました✨




比較的遠いのに、よく来るんですよね。
足摺海洋館SATOUMI

閉館が17:00
最終入場が16:30で、着いたのが16:20。

ギリギリ入場で、お客さんは一組だけというほぼ貸し切りの状態でゆっくりと見れました。



入ってすぐに


トサシミズサンショウウオという小学生が発見したサンショウウオが居ました。

その後、エスカーレーターを上がると

2匹のラッコがじゃれ合っていました。


そこをすぎると、次はウミガメがこんにちは。




次にメイン水槽の上に出てきました。
写真には写っていませんが、スタッフさんが水槽内を掃除していました。


千年鯛というおめで鯛ものを見て


メイン水槽の上の反対側へ。

階段を降りていくと


メイン水槽の側面に。


マイワシのトルネードを過ぎたら


メイン水槽の正面に出ます。
普段なら、人が居てなかなか写真も撮り辛いのですが、自分たちしか居ないのでゆっくり見て写真が取れました。

メイン水槽を堪能したら








小さい水槽が集まったコーナーに。
ウツボの顔にエビがしがみついていて、ウツボは非常に鬱陶しそうでした🤣


危険なゴンズイの群れを見て


癒やしのミズクラゲ。
ミズクラゲは刺さないクラゲなんですよねー。




コヤツラは刺すでしょう。非常に痛そう😱


タコクラゲを見て


サカサクラゲの集合体にちょっと気持ち悪くなりました(笑)




生きていた証の標本コーナーを抜けて





ヌタウナギやキンメダイを見たら、
終わりです。


太平洋の夕日は綺麗ですね。
海底館が見えます。


シンボルを型どったイルミが砂浜にありました。

さて時刻は16:45を過ぎたくらいなので、
目的地に向かいます。
ちなみに、この水族館は目的地から75km程離れております😅

走ること約1時間半。


目的地に到着しました。


はるばる松山からこのイルミネーションを見るためにやってきました。
もちっと早く水族館に行きたいって聞いていたら宇和島回りで来たんですが🤣















いやー、水車亭のイルミネーションは規模は小さいですが、綺麗ですねー。
ちょっとした観光スポットです。
高知のイルミネーションでおすすめにも出るので、結構県外からも来るみたいですね。

そして、水車亭といえば芋菓子。
芋けんぴを始め、ポン菓子や洋菓子もあります。これもおすすめですね。
店内にはイートインスペースもあるので、イルミネーションを見ながら一息つくのもありですね。

芋けんぴは横山食品のも美味しいですが、水車亭のも美味しくて、高知を代表するお菓子の一つですね。




思いつきで500kmほどのドライブでした。

おわり☆
ブログ一覧
Posted at 2023/12/03 01:56:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

朝から何処へいぐべかの~(* ̄∇ ̄ ...
KimuKouさん

1年ぶり の 名古屋港水族館 へ! ...
ゆっきー56さん

クラゲに癒やされる場所
Manabuさん

飼育員じゃないけど暴走してみた☆ビ ...
ハチロータさん

レクサス浜松西お邪魔しました。プチ ...
takayuki-kさん

東京へ墓参りにわざわざ新潟・山形を ...
つねちゃんさん

この記事へのコメント

2023年12月3日 18:09
お久しぶりです。
自由軒からSATOUMI、最後は水車亭のイルミネーションですか、お疲れ様でした!
因みに自由軒は、どの店に行かれましたか?
コメントへの返答
2023年12月3日 19:23
お久しぶりです✨

普段は伊野出来地店に行くのですが、今回は本店です😊
その後に水族館の話が出たので🤣

水車亭は15時半位に一度前を通りました(笑)
2023年12月3日 21:50
お疲れ様でした!
また高知へお越し下さいませ🤗
コメントへの返答
2023年12月3日 21:51
ありがとうございます😊
生まれ故郷なので、またそのうち行きます✨

プロフィール

「やってしまった…。
狭いカーブで離合して思ったより内側に入ってしまった…。」
何シテル?   05/08 20:21
─車歴─ 日産 Y61 サファリ スーパースピリット 日産 BZ11 キューブ BKグレード(前期) マツダ CR プレマシー 20S(前期) 日産 B35 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

〜インマニの煤取り大作戦〜part.3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 19:19:39
サスペンション交換(フロント編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 11:52:03
マップセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 23:48:02

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
ラフェスタハイウェイスターから乗り換えです。 以前乗っていた日産のSAFARI以来のディ ...
ハマー マウンテンバイク ハマー マウンテンバイク
サイクリング 始めました(´∀`) 知り合いに、HUMMERの自転車がここまで似合う人 ...
日産 ラフェスタ ハイウェイスター プレスタ (日産 ラフェスタ ハイウェイスター)
2019.11.03 納車 CRプレマシーもガタが出始めていた頃、ネットで見つけ、現車 ...
日産 サファリ 日産 サファリ
希少なスーパースピリットです^_^

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation