• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NABE@ぱぱの"プレスタ" [日産 ラフェスタ ハイウェイスター]

整備手帳

作業日:2022年6月26日

カーナビ入れ換え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
ラフェスタを購入した時から着いていた純正ナビですが、最近Bluetoothの接続不具合や、ナビデータが古すぎて空を飛ぶことが多いという理由からナビの入れ換えを実施しました。
今回選んだナビが、carrozzeriaのAVIC-RZ512です。
7インチのインダッシュナビでHDMI、Bluetooth、フルセグで絞りこみ、できるだけリーズナブルな物を探した結果、たどり着きました。
2
取り付けには、カナック企画のKK-T53Dを選択。連日いろいろ検索し、一番金額を抑えられる買い方を探した結果、バラバラで買うよりもKK-T53Dを選ぶのがベストであると判断しました。分かりやすい説明書付きで良かったです。
日曜日の夜に届く予定だったのですが、嬉しい間違えか土曜日の夜に届きました。日曜日の午前中に取り付ける為、夜のうちにインパネやダッシュボードをバラし、アンテナも剥がしておきました。
3
AVIC-RZ512は汎用のステアリングリモコンケーブルが同封されていたため、24Pコネクターとのギボシ接続でいけました。だいぶ久しぶりにギボシを着けました。
4
取り付け当日。久しぶりにここまでバラしました。
5
パッと見ぼろぼろです。
様子を見に来た息子が「ラフェスタ…ぼろぼろになっちゃった。。。」とショックを受けていました(^_^;)

純正ナビの配線はなかなかに複雑で、どこに何が繋がっているのかが良く分からない状態でした。
とりあえず配線をほどきながら外していきました。
6
フィルムアンテナをフロントガラスに貼り、Aピラーのメクラカバーの内側に這わしタイラップで固定。
ついでに、ETCをダッシュボード内へ移動させました。
7
無事にナビが動きました。
ただ、ナビを入れ換えた際に何かしらのトラブルがあったらしく、アクセサリーのヒューズが飛んでいました。
バッテリーのマイナスを外して作業していたのですが、何か要因があったんでしょうね。

画面も綺麗になり、地図データも新しくなりました。
暑いなかの作業で大変でしたが、満足です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ワイパー交換

難易度:

虫取り

難易度:

謎なステアリング購入とパネル塗装

難易度: ★★★

窓ガラス割れ修理

難易度:

PRS-D700→PRS-D800へ交換

難易度: ★★

ELメーターで内装統一化(赤メーター)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「良き相棒 http://cvw.jp/b/1941064/47885255/
何シテル?   08/08 00:05
─車歴─ 日産 Y61 サファリ スーパースピリット 日産 BZ11 キューブ BKグレード(前期) マツダ CR プレマシー 20S(前期) 日産 B35 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KURE / 呉工業 OIL SYSTEM DUALUB / デュアルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 18:35:11
アテンザ フロントブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 21:26:54
ローター交換 ジャダーその2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 18:10:14

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
ラフェスタハイウェイスターから乗り換えです。 以前乗っていた日産のSAFARI以来のディ ...
ハマー マウンテンバイク ハマー マウンテンバイク
サイクリング 始めました(´∀`) 知り合いに、HUMMERの自転車がここまで似合う人 ...
日産 ラフェスタ ハイウェイスター プレスタ (日産 ラフェスタ ハイウェイスター)
2019.11.03 納車 CRプレマシーもガタが出始めていた頃、ネットで見つけ、現車 ...
日産 サファリ 日産 サファリ
希少なスーパースピリットです^_^
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation